1月27日(木)寒さが厳しいです参加者も半分ですね~
準備運動の前に必ず体育館を5週から10週走ります子ども達は元気だw
今日は残念な話しがあります。穂波から来ていた徳永仁くんが送り迎えの都合等で退会されました彼は、1年半くらい在籍したと思います。元気が良く運動神経もよかったので期待していましたが、残念です。。。しかし、また機会があれば是非!剣道をしてほしいです!!もしかすると中学・高校で合うかもしれませんのでその時は気軽に声を掛けてやってください
さて、稽古です!号令は京祐くんにお願いしました。号令をかけるとその日の稽古に気合が入りますね。今回もママさん方も稽古に参加しました。内容はいつもと同じ、長い切り返し、面打ち大・小、連続面打ち、一息の切り返しです。
一年前のブログを読み直すと、今やっている稽古と同じような事を注意したり同じような事を考えたり感じたりしてます。と言う事は、週2回の一時間弱程度の稽古では、一年かけても大きな進歩が得られないと思いました。それに子ども達は、自分の改善点を常に意識して稽古する事は難しいので、指導者が個々の改善点を常に注意をしながら稽古を行う事が大切だと思います。
居残り稽古は、豊晴くん、貴晴くん、真由ちゃん、ママ剣の溝口さんでした。
豊晴くんは、最近一番に掛かってきます注意すれば良くなりますが、注意する前は、右手や上半身に力が入ってます。左足で押し出すように前に踏み込み、右2:左8の力配分で打ち込みましょう!「先に攻めて、先に打つ」を研究してください。
貴晴くんは、注意された事を頭に入れてますね!豊晴くん同様、注意をすれば随分と良くなります。注意しながらの反復練習ですね。何度も何度も打ち込んで体で覚える事が大切ですね。
真由ちゃんは、よく声が出てました。小さな面打ちの柔らかい手の内をいつも頭の中に入れて、打つ時は足から出る事を意識すれば格段に良くなります。しっかり身に付けて、試合で出せるようになれば必ず良い結果がでますよ!!
溝口さんは、気合が入ってはすね!声が出てますし、しっかり打ち込んでます。コンパクトな打ち込みの時、右手で打ってますねw本人も左手の力が弱いと言われてました。子ども達に教えたように右2:左8の配分を意識して、足を踏み込み打ち込みましょう!それと日頃から左腕を鍛えてくださいw
30日(日)は剣道形の講習会があります。天気予報ではですので寒さ対策は万全にお願いします。私は所用のため参加できませんm(_ _)m