にせ悟空の麻雀道中記

自分の戦術や日記を書いていきます。
戦術は画面左側「カテゴリ」の「戦術」をクリック!

役牌のみ3フーロのススメ

2005年08月20日 17時37分45秒 | 戦術・攻撃編
字牌を絞らないのと同様、一部では温いと言われる役牌のみ3フーロ。
しかしこれは、1鳴きと併用することにより最速のあがりパターンとなる。
また、点棒収入以上に相手の手が育つ前に蹴るというメリットもある。
手牌が残り4枚になることを恐れず、積極的に3つ目を晒していこう。

例えば、こんな手牌

三萬四萬二筒二筒五筒五筒六筒  チー八索横七索九索  ポン發發横發
34m 22556p  チー789s ポン発発発

ここで上家から4pが出たとする。
ここでは鳴こうが鳴くまいが、他家のリーチが入れば危険な状態であることに変わりは無い。ここは鳴いてテンパイに取ろう。
2フーロでイーシャンテンというのは、攻めず守らずの非常に不安定な牌姿だ。
なるべく早いうちに攻めるか守るかの判断をしよう。
終盤近くであれば、合わせ打ちで安牌の確保という選択をすることも大切だ。

守備についてだが、3フーロ時にリーチが入れば明らかに自分に不利な状況になる。
その場合、現物やスジで待てる等でなければオリることも大切だ。
頭が安牌なら頭落とし、ターツ部分の牌でも現物なら切ってオリよう。
ここでオリられないなら3フーロはしない方がいい。

また、こんな形のイーシャンテンだが

南家
四萬四萬五萬五筒五筒西西  チー七索横八索九索  ポン發發發横
445m 55p 西西  チー789s ポン発発発

ここで西から鳴いてしまうと、他家リーチに全く対応できなくなる。
序盤であれば西を鳴いても問題ないが、中終盤なら安牌残しの意味で数牌から鳴くようにしたい。
手作りスピードを優先しながらも、なるべく端牌を残すような構想を持とう。

一般に3フーロは他家リーチが入れば不利になるので嫌う人が多いが、たまに振り込むくらい何の問題も無い。
仮に満貫を1回振っても、1000点を4回あがれば、供託収入や他家のあがりを蹴ることを考慮して十分なリターンがあると感じる。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほう (たいげ)
2005-09-05 19:39:38
四枚になっても降りるんですね~自分はだいたいゼンツしちゃうな~降りきる自信がないのでw

でもたまに心折れてるときは降りちゃいます。んで切る牌なくなって放銃・・・また心が折れる とw
返信する
おひさっす (にせ悟空)
2005-09-06 02:47:44
>たいげさん

オリてみるとけっこうオリきれるもんですよ。

自分も順目が早く、オリきれる気がしなければゼンツですが。

まあ、参考までに。



もちろん放銃することもボチボチありますけどねw
返信する

コメントを投稿