にせ悟空の麻雀道中記

自分の戦術や日記を書いていきます。
戦術は画面左側「カテゴリ」の「戦術」をクリック!

麻雀大会

2011年08月21日 16時18分40秒 | お知らせ
私の力不足により、大会メンバーを集めることが難しそうな状況です。
つきましては、本日22時の1次募集締め切り後、2次募集をかけたいと考えます。

詳細は締め切り後、大会スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1305816063/を参照してください。

なお、今後は上記スレにおいて大会運営の連絡を行います。
ブログでは個人として、大会に関する記事を発信していきますのでよろしくお願いします。

2ch板対抗麻雀大会

2011年08月18日 00時56分02秒 | お知らせ
来たる 8/27(土)8/28(日) 20:30~
2ch板対抗の麻雀大会が開催されます。

要項はこちらhttp://www16.atwiki.jp/kenmougames/


今回、にせ悟空が麻雀板の監督を務めることになりました。
つきましては、代表候補のユーザーを指名したいと思います。

候補に挙がっているのは[超ヒモリロ 比嘉P 桜井アソコ ごじゃる デジタル仙人 アビリティ 武士沢 kogepan]
それに私のIDであるJUNKERSを加えた9名が代表候補です。


詳しい話に入る前に、まずは麻雀板のチーム方針をご覧ください。

【麻雀板strategy】
麻雀板チームでは全員がトップを目指すべく打つ。
決勝半荘5回なら総合力に勝る麻雀板有利だからな。

仮に2人がラス引いても3人がトップを取ればそれで優勝。
今まで麻雀板が勝ち切れなかったのは、ラスを必要以上に恐れてトップ率が異常に低かったから。
これはラス=戦犯みたいなしょうもない風潮を作った雑スレにも問題がある。

繰り返すが戦犯はラスを引くことではない。
取れるトップを落とすことだ。

麻雀板チーム個人ではなく、チーム全体でトップ取りを目指す。
仮に巡り合わせが悪くラスを引いてもその個人を責めない。
他でトップを取ればいいんだ。
総合力では麻雀板が飛び抜けているからな。

全員がそのstrategyに沿って戦うなら、全ての責任は監督であるにせ悟空がかぶろう。


【strategy詳細】※先制テンパイとは他家にリーチも目立った仕掛けもない状態
○高打点を意識した打牌を選択する
○好形先制テンパイは全てリーチ
○好形5ハンの手は全てリーチ(リーチして6ハン)
○他家先制リーチには好形で3900以上なら全て追っかけリーチ
○ダマ4ハン好形は他家リーチで全て追っかけリーチ、巡目が早く好形なら先制テンパイでリーチもOK
○リーチしようかどうか迷ったら基本全てリーチでOK
○降りるべき時はキッチリ降りる

○東南戦では、少なくとも東場では順位を意識せずに期待値重視で打つ。(自分トップ目でラス目からのリーチ等の特殊なケースを除く)
 例えば東1で親満をツモったくらいで守りに入らないように。大会ではそんなリードは簡単にひっくり返される。
 順位を意識するのは南23くらいからでOK

(追加)
○4ハンテンパイは全ツ、また4ハンの好形イーシャンテンも基本的に全ツ
○他家リーチ現物待ちは有効な待ちで、狩れそうな面子ならアリ

※細かい手順は各選手の打ち筋を尊重する。
 また、必ず上記strategyの通りに打ってもらわなければならないわけでもない。
 ただ、全員が頭の片隅に置いて、ひよらない打牌を選択してほしい。
 今までそれで勝てないパターンが多かったからね。
 ラスを怖れずにとにかくトップをねらいに行こう。
 strategyに従って打ち、ラスを引いたら責任は全てにせ悟空が持つ。


【参加意思確認について】
締切は8月21日(日)22:00

[超ヒモリロ 比嘉P 桜井アソコ ごじゃる デジタル仙人 アビリティ 武士沢 kogepan]
参加してくれる人は雑スレにコテ付き、またはSS付きで書き込み、同時にこのブログのコメント欄にもその旨書いてもらえるかな。
参加してくれる人は天鳳大会スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1305816063/にコテ付き、またはSS付きで書き込んでもらえるかな。
不参加の場合も書いてもらえるとありがたい。
よくわからないけどツイッターも登録したんで、そっちで連絡する人は言ってください。
どうしても無理な人は↓のロビーを21日21:30より開放するので、22:00までに入っておいて直接連絡でよろしく。

○代表選手の決定方法
先鋒~大将の5人+リザーバー1人で登録する。
選出方法は参加意思を表明した人の中でRが高い順に5+1名を選ぶ。同点の場合は高段位の者、それも同じであればRランキングの名前が上の者が優先。
その際、8/21 22:00時点での最新Rランキングを参照する。
(対象: 400戦以上(生涯) R1800以上 30日以内に約15戦以上対戦したプレーヤを満たさないとランキングに名前が出ないので注意)

○打順の決定方法
8月21日(日)22:00に天鳳大会ロビーhttp://tenhou.net/0/?C73276465で、選手全員が集まり打順を決める。
基本的にチャットで相談して決めるが、決まらなければRの高い者、同点なら高段位の者に優先権がある。
その場にいないものは一任と判断する。

※上記選手および打順決定ルールにはにせ悟空も従うものとする。


○大会ロビーhttp://tenhou.net/0/?C73276465は麻雀板代表のミーティングルームとして使う場合もある。
○連絡等は天鳳雑談スレにも書くが、このブログも更新していくので定期的に確認してほしい。
○上記方法で選手が6人集まらない場合はにせ悟空が他の選手を探す。

ブログとネット麻雀について

2009年03月31日 09時45分40秒 | お知らせ
久しぶりに管理画面にログインして、更新が無いにもかかわらずそこそこのアクセス数があることに驚きました、感謝です。


本題ですが、最近天鳳のIDを消去しました、ロン2のも近々切れる予定。
残念ではありますが、当ブログも無期の休止としたいと思います。

理由としては4月から私生活が忙しくなりそうなこと、あとは天鳳の赤なしが全然盛り上がらないことですね。
ロン2に至っては未だに高R卓もないような状況だし・・・


今後はこのブログでの経験を活かし、別ジャンルのブログを立ち上げる予定です。
それこそ誰もが知ってるくらいのブログになったらいいなと目標だけは高く持ってますが^^;

それでは一旦お別れです。
長い間どうもありがとうございました。

大会組み合わせ&ネットラジオ

2008年05月04日 02時28分00秒 | お知らせ
大会決勝トーナメントの組み合わせが決まりました。
ロン2出身のユーザーも何人か。


あと、自分が敗退したら残りの試合をラジオ実況することにします。
できれば勝ち残って実況せずにってのがいいんだけどw


にせ悟空の麻雀RADIO
http://nise59.radilog.net/

チャットルーム
http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00282573

大会案内

2008年05月02日 21時49分16秒 | お知らせ
大会情報が更新されたんで貼っておきます。
シードに強豪が並び、なかなか楽しみかも。

あと、企画として自分が途中敗退した場合はその後の対戦をラジオ実況しようかと思ってます。
ただし、決勝トーナメントに16人集まることが条件とします。
詳細は予選終了後に。


以下大会情報

★☆★☆超悟空伝~赤ナシ王者決定戦~開催のご案内☆★☆★
日時 : 予選5月3日(土)20:00~24:00、本戦4日(日)20:00~

会場 : http://tenhou.net/0/?76873613

ルール : 東南喰いアリ赤ナシ、予選4回戦・本戦は予選上位者とシード者による全16人(1戦勝負、2人抜け)のトーナメント
※予選の通過ラインで得点が並んだ場合、1戦打っていただき通過者を決定します
※本戦トーナメントはこちらで抽選ツールにて組み合わせを決めさせていただきます

参加資格 : 特上資格のある方(四段R1800以上)

シード枠選手 : にせ悟空 六段 R2091K(出場確定)
          クドー 八段 R2121M(会場での確認待ち)
          六分儀 七段 R2118M(会場での確認待ち)
          超ヒモリロ 七段 R2066M(出場確定)
          KURI@赤翔塾 七段 R2053M(会場での確認待ち)
※シード枠については賛否両論あると思いますが、今回は最初に企画した方の考えと
赤ナシ大会にどの程度の人数が集まるかが未知数な事を考慮し、できるだけ盛り上がる大会に
したいと思ったため設けさせていただきました

※鯖落ちが多発しているため、開始時間を若干早めにしました
長時間の鯖落ちに関しては↓をご確認ください


大型連休中の夜という事で、天鳳のサーバ不調が発生する可能性がかなりありますので
あらかじめその際の対応を書き込ませていただきます
(777本場大会の運営さんによる物を参考にさせていただきました、一部変更もありますのでご注意ください)

○落ちてから即座に復旧した場合
予選の場合つなぎ直して次戦を行ってください
決勝Tではロビーチャットにて点呼しますので待機してください、全員が戻ったら仕切りなおします
○落ちたあとすぐに復旧しない場合
予選の場合復旧を待って対戦を再開してください
予選4戦消化者が設定された勝ち抜け人数以上だった場合は、落ちている時間によらず結果を有効とします。延長はしません
予選4戦消化者が設定された勝ち抜け人数未満で予選時間が合計2時間以上取れた場合は
予選対局数によらず、得点の上位の選手から設定人数が予選通過となります(最大4戦までカウント)同じく延長はしません
予選時間の合計が2時間に満たないほど復旧に時間がかかった場合中止とします
決勝Tでは、復旧までの間最大1時間の待ち時間を作り、それでも落ちたままであれば中止とします
勝手ですが選手の皆さんには復旧まで1時間の待機をご理解いただきたいと思います
その際はお手数ですが、天鳳かこちらのスレを定期的にご確認くださるようお願いいたします
○その他の注意
予選時間は長めに取っておりますが、天鳳が落ちる可能性が高いので開始後すぐに打ち始めていただいたほうが無難です
また、予選時間の長さゆえに11時頃に卓割れを起こしかねないので、予選終了(0:00)直前までかからないように調節してください



関連スレッド

★天鳳雑談スレ杯 本部★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200609271/

天鳳赤なし大会

2008年04月30日 02時05分28秒 | お知らせ
GWに天鳳で赤なしの大会があります。
現在サーバーが不安定な状態なんでそこは微妙だけど。

なんか自分の名前の入った大会になるみたいで、ネタか本気かよく分からないけど一応告知しときます。
下の会場URLをクリックして、天鳳IDか「NoName」と入れれば観戦できます。
たくさんのお越しをお待ちしてます。


以下詳細

★☆★☆超悟空伝~赤ナシ王者決定戦~開催のご案内☆★☆★
日時 : 予選5月3日(土)20:00~、本戦4日(日)20:00~
会場 : http://tenhou.net/0/?76873613
ルール : 東南喰いアリ赤ナシ、予選4回戦・本戦は予選上位者とシード者による全16人(1戦勝負、2人抜け)のトーナメント
参加資格 : 特上資格のある方(四段R1800以上)
シード枠申請資格 : Rランキング(http://tenhou.net/sc/?rate4)に名前のある、七段以上の方

★シード枠は悟空さんの他、最大5名とさせていただきます
こちらのスレでシード枠への参加表明をされた後、大会会場にて本人確認をいたします
シード枠申請期限は5月2日(金)20:00とし、申請者多数の場合はその時点での上位者5名
(段位>R)を優先させていただきます

※シード枠については賛否両論あると思いますが、今回は最初に企画した方の考えと
赤ナシ大会にどの程度の人数が集まるかが未知数な事を考慮し、できるだけ盛り上がる大会に
したいと思ったため設けさせていただきました

※鯖落ちが多発しているため、開始時間を若干早めにしました
長時間の鯖落ちが発生する可能性もありますので、その際の取り決めも近日中に書き込みます


関連スレッド

★天鳳雑談スレ杯 本部★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200609271/

大会

2008年04月11日 21時06分27秒 | お知らせ
大会の個室URLが決まりました。
http://tenhou.net/0/?96636473
↑をクリックしてIDを入れれば個室に飛べます。
IDの代わりに「NoName」と入れてもOKです。


あと一つ大事なことだけど、順番が副将→次峰に変わった。
投票2位だったんだけど、他の出場者の嫉妬でこんなことになった。
天鳳でも結果を出してるから妬まれるのも分かるけど、今回はさすがに有名税にウンザリかも。
前からだけど、天鳳の民度にさらに呆れた。

大体21時前くらいかな打つのは。
とりあえず大会1半荘打って、あとは赤なし東南のフリー卓で打つんでよかったらそっちを見に来て欲しい。

大会告知

2008年04月10日 01時00分02秒 | お知らせ
★☆★☆第二回交流戦★☆★☆
雑アニメ何切る配信

日付:2008/4/12(土) 20:30スタート予定

ルール: 東南喰いアリ赤アリ
1チーム5人、先鋒~大将で総合得点を争うチーム戦

■何切る代表        ■アニメ部屋代表  ■雑スレ代表  ■配信組代表(順番未定)
先鋒 ふるねこ@何切る  リリアーヌ       ('(ェ)'o)       理想雀士
次鋒 えびフィレオ      てんぽいんと    三河屋        モナァ
中堅 芋@08’        ねこだいすき    闘士☆渋川老   深鳥
副将 長岡大明神      朝比奈英理子   にせ悟空      01
大将 茶柱立樹        六分儀ゲンドウ   遊走          未定

控え 素人           紅鉄姫        ぽっとで       有栖




自分は副将で出ると思うんで、早くて21:30すぎくらいから打つことになるかな。
その時間に、またできれば20:30から見に来てください。

大会個室へのアクセス方法は分かり次第URLを貼ります。

それまでに天鳳のIDを取っておくといいかも。
http://tenhou.net/
フリー対戦PLAY→サーバ接続→ID登録の流れで。
パスワードは一応記録されるけど、どこかにメモっておいくのをお勧めします。
ちなみに名無しでも観戦することは可能。