Ninbuのスマホで撮った花だって美しい!

サイクリング・テニス・散歩等の道すがら、公園・野原・湖畔・川辺等で見つけた美しい花をスマホで撮っています。

読めへん 書けへん ほな漢検

2021-07-26 | 日記
以前に「知らないと恥ずかしい漢字」を投稿しましたが、その続編です。

PCやスマホでの文章作成が当たり前の昨今、漢字が書けなくても日常生活には何の不便もありませんね。それでも「漢字検定」の年間志願者は毎年200万人以上を維持しているそうで、漢字の重要性はまだまだ高いと言えます。私達がごく自然に箸を使いこなすように、日本人として美しい漢字を書ける素養は守り続けたいものです。



過去一度も漢字検定を受験したことがない私は、何を血迷ったか昨年、漢検2級にトライをしようと思い立ちました。

漢検は漢字を知ってれば良いと思っていましたが、そうでは無いのですね。漢字の読み書きはもとより、部首、四字熟語、対義語等々多岐にわたっており、私の過去に蓄積した知識程度ではとても太刀打ちできる代物ではないことがわかりました。

受験科目は以下の9分野から出題され、200点満点の80%(160点)で合格です。
①漢字の読み(30問30点)
②漢字の部首(10問10点)
③熟語の構成(10問20点)
④四字熟語(15問30点)
⑤対義後・類義語(10問20点)
⑥同音・同訓異字(10問20点)
⑦誤字訂正(5問10点)
⑧漢字と送り仮名(5問10点)
⑨書き取り(25問50点)


さっそく過去問の問題集をAmazonで購入して勉強を始めました。順調に過去問も消化し、模擬テストでの得点も何とか170~190点をとれるまでになりました。しかし、コロナ禍を口実に受験を逃避してしまいました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
コロナ禍が落ち着いたら改めてトライしてみようと考えています。

参考までにどのような問題がでるのか一部抜粋しました。2000年に実際に出題された問題の一部です。お時間があれば一度体験してみてください。(^_-)-☆




①漢字の読み(30問30点)
1.法被を着た従業員が客引きをする。
2.



正解はハッピ

②漢字の部首(10問10点)
次の漢字の部首を記せ
1.窟
2.



正解は穴




③熟語の構成(10問20点)
熟語の構成のしかたには次のようなものがある。
ア、同じような意味の漢字を重ねたもの(岩石)
イ、反対または対応の意味を表す字を重ねたもの(高低)
ウ、上の字が下の字を修飾している(洋画)
エ、下の字が上の字の目的語・補語になっているもの(着席)
オ、上の字が下の字の意味を打ち消しているもの(非常)

次の熟語はア~オのどれにあたるか、一つ選び、記号にマークせよ。

論旨

正解はエ

④四字熟語(15問30点)
次の四字熟語について、問1と問2に答えよ。
問1
次の四字熟語の(1~10)に入る適切な語を下から選び、二字の漢字で記せ。
ア、閉月(1)
イ、(2)濫造


「いぜん、きょうさ、しゅうか、しりょ、せきご、そうでん、そせい、てんがい、ほうてい、れんこう」

正解は
ア、閉月羞花(へいげつしゅうか)
イ、粗製濫造(そせいらんぞう)

問2
次の11~15の意味にあてはまるものを問1のア~コの四字熟語から一つ選び、記号にマークせよ。

11.物事が食い違ってうまく合わない。
12.身寄りがないこと。
13.驚くばかりの美貌。
14.質の悪いものをむやみにつくる。
15.昔と少しもかわらないこと。

正解は
ア、閉月羞花(へいげつしゅうか)→驚くばかりの美貌。
イ、粗製濫造(そせいらんぞう)→質の悪いものをむやみにつくる。

<2020年今年の漢字> 日本漢字検定協会


⑤対義後・類義語(10問20点)
次の1~5の対義語、6~10の類義語を後の例から選び、漢字で記せ。例の語は一度だけ使うこと。
<対義語>
1.潤沢
2.興隆



<類義語>
6.無事
7.推移


「あいまい・あんたい・こかつ・すいび・せいきゅう・ちゅうよう・ひめん・へんせん・むほん・もうてん」

正解は
1.潤沢→こかつ(枯渇)
2.興隆→すいび(衰微)
6.無事→あんたい(安泰)
7.推移→へんせん(変遷)


⑥同音・同訓異字(10問20点)
1.狩の獲物を王にケンジョウする。
2.ケンジョウの美徳を発揮する。

正解
1.献上
2.謙譲


⑦誤字訂正(5問10点)
次の各文にまちがって使われている同じ読みの漢字が一字ある。
上に漢字を、下に正しい漢字を記せ。
1.プロサッカーチームの経営者が成績低迷を理由に辞意を表明したが役員全員から遺留されて白紙撤回した。



正解
遺留→慰留

⑧漢字と送り仮名(5問10点)
次のカタカナを漢字一字と送りがな(ひらがな)に直せ。
1.もらった犬がなかなかナツカない。



正解
懐か

⑨書き取り(25問50点)
次のカタカナをを漢字に直せ。
1.民謡の旋律がキンセンに触れる。



正解
琴線

<漢検受験級の目安>
日本漢字能力検定協会の”漢字検定”は12段階に分かれています。



どうでしたか?なかなか手ごわい問題もありますね。
最後に<番外編>として四字熟語の問題を解いてください。
学校で習う読み方とは違うのでお気をつけください。(^_-)-☆

問題
次の四字熟語の読み方を答えなさい。

1.厚顔無恥
2.無為無策
3.傲岸不遜

正解は
1.あべしんぞう(教科書では「こうがんむち」)
2.すがよしひで(教科書では「むいむさく」)
3.あそうたろう(教科書では「ごうがんふそん」)

辞書には以下のような意味が記述されています。

1.厚顔無恥(あべしんぞう)
厚かましく、恥知らずなさま。他人の迷惑などかまわずに、自分の都合や思惑だけで行動すること。

2.無為無策(すがよしひで)
なんの対策も方法も立てられず、ただ腕をこまねいていること。計画が何もないこと。

3.傲岸不遜(あそうたろう)
おごりたかぶって人を見下すさま。思いあがって謙虚さのないさま。










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (breezemaster)
2021-07-26 21:07:09
こんばんは^^

少し試してみましたが、これは、私には無理な試験です😰
何十年もパソコンでばかりで、過ごして来たのと、
本を読まなくなったのもありそうです。

リハビリで入院中、漢字の試験もやりましたが、
この試験より簡単なものでも、読めても、ほんと書けない^^;

Ninbuさん、頑張って試験合格してくださいね

最後の四文字熟語は、なるほどぉ~
上手く表現していますね^^
Unknown (eiwa-6000-2)
2021-07-26 21:32:13
苦手

Ninbu さん、こんばんは。
凄い、凄い、
合格点を取れるなんて、凄すぎます。
問いを見ただけで、降板しました。

30年前、マイコンで遊びかけて以来、
手書きは めっきり減りました。
今では、パソコン オンリー?。

たまに、メモを取ろうとして、
想い出せない漢字、
え~イ、ひらがな書き。

90歳の知人、自分がパソコンの
初歩を教えた人です。
漢字検定の本を買われてます。
ほとんど出来ちゃうとか、
凄いです。
Unknown (ninbu )
2021-07-26 22:47:53
attsu1さん、来訪ありがとうございます。

日本卓球、初の金メダルやりましたね~。
すごい!!
すごい!!

ところで、私も最初過去問を目にした時、これはダメだと思いました。

しかし、お金はなくても時間だけはある強みを生かして、昨年の10~11月みっちり勉強しました。

ブログで宣言した以上受験しないわけにいきませんね。(((^_^;) 頑張ります。
Unknown (ninbu )
2021-07-26 22:49:51
永和さん、来訪ありがとうございます。まだ、卓球の興奮でスモホを打つてが震えています。(笑)

attsu1さんのコメントにも書きましたが、理系の問題と違い漢検は時間と粘りさえあれば何とかなるものです。

ただ、私が漢検2級に合格しても世の中の役に立つでもなく、単なるボケ防止の自己満足に過ぎません。(((^_^;)

体育会系の意地にかけて、合格するべく受験がんばります。(*- -)(*_ _)ペコリ
Unknown (yurine)
2021-07-27 10:37:51
ninbuさん
私も夕べは卓球に興奮しました。
その前はスケボーに夢中。見たことがなかったのでびっくりしました。オリンピックは楽しいことが多いけれど問題だらけ。
終わった後が心配です。
漢字は好きですが、読めることで満足。書くことはほとんどしないので書けません、忘れています。
皆さんえらいですね。頑張って!
Unknown (ninbu )
2021-07-27 20:07:58
yurineさん、お越しいただきありがとうございます。

スケボーという競技は私も初めて見ました。あれだけのアクロバチックな動きをするには、体重の小さい10代前半の選手が活躍するのも頷けます。フィギュアスケートも同じですね。

スマホが手元にあれば漢字を書けなくても何も不自由しませんね。漢字を書くのはすでに趣味の領域なのかもしれません。

始めた以上、もう後には引けません。自業自得と諦めて頑張ります。(笑)

コメントを投稿