GREEN NOTE

ワイルドグリーンディスカス中心のアクアリウムブログです

山で出会った青年(前編)

2019年09月25日 | 登山

彼と出会ったのは去年の9月。
数ある栃木県の登山ルートでも屈指の難関ルートとされる銀山平~庚申山~鋸山~皇海山に
初挑戦した時のことです。
皇海山自体は深田久弥著書の日本百名山に挙げられていますが、群馬側から登ると危険箇所も無く
短時間で登頂できる上に山頂は樹林に囲まれて展望も無いという…
そのせいか日本一地味な百名山などとも言われていますが、クラシックルートと呼ばれる栃木側の
銀山平から登るとその様相は一変します。
栃木ルートの核心部は皇海山本体にあらず。その手前の鋸山にあります。
鋸山の前後は脆い岩場の急登あり、足を踏み外したら転落するヤセ尾根あり、垂直に近い崖を
長々と降りる鎖場ありの難所が続き、今年の初夏は滑落事故や道迷い遭難、行方不明が
相次いで起こりました。
おまけに帰りのルートにある六林班峠は背丈まで繁る熊笹に覆われルートも不明瞭なため、
ある程度のルートファインディング技術も必要となり、長い、辛い、危ないの三拍子揃った
栃木のラスボス感溢れるハードコース。
ちなみに、前記事で幻覚を見たというのはここではなく、黒岩山という奥鬼怒方面の山です


危険度もさることながら、コース距離と行動時間が長いため、多くの登山者がコースの前哨基地とも
言うべき庚申山荘に一泊します。自分もそれに習って一泊。
庚申山荘は基本無人の山小屋ですが、管理は銀山平の国民宿舎かじか荘で、週末などときおり
管理人さんが居たり居なかったり…水場、炊事場、バイオトイレもあってなかなか快適です。


庚申山荘には午後3時頃到着、シュラフとマット敷いて寝床を確保。
他の登山者と自炊の夕飯を食べながら情報交換したり、歓談したり。
すっかり夜になって、階段脇のテラスでスキットルのウィスキーをチビチビ飲みながら星空を眺めて
夜の山の雰囲気に浸っていました。
すると夜8時頃でしょうか、山荘の裏手にある庚申山の中腹あたりに光が揺れているのに
気がつきました。
光は高度を下げながらこちらに向かっているようで、どうやら下山者のようです。
こんな時間に下りてくるなんて、道迷いか何かのトラブルか…
新月に近い月明かりの無い晩で、山小屋には電気も無い漆黒の闇です。
山小屋を見過ごして更に下ってしまったら大変、手元のヘッドランプを下山者のいる方角に向け
照射と点滅を繰り返してこちらの場所を伝えます。
やがて揺れる光が急速にこちらに向かって来ると、下山者が正面階段を上って現れました。
ヘッドライトに浮かんだその容貌を見て、思わず「あっ…」と驚きの声を上げてしまいました。
その顔は30歳前後くらいの人懐っとそうな好青年に見えましたが、額からからは血が流れ
Tシャツも血で赤く染まっています。
頬や腕も激しく擦り剥き、凝固した血がこびり付いて泥だらけです。
山小屋に到着し私の姿を見て安心したのか、彼は安堵の笑顔になってこう言いました。

「滑落しちゃいました…」

  つづく



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (310)
2019-09-26 15:21:53
お久しぶりですね〜 お元気ですか?
去年 60才定年を迎え 今年1月1日よりディスカス飼育再開し日々楽しんでいます。
原点回帰 青から取組んでいます 先日アクアマイスター、オリジナル訪問し魚を持って帰り繁殖挑戦です。
ブログも再開し、GREEN NOTE楽しくチェックしています。 日光岩魚さんオリジナルの秋水 気になり覗くと残念ながら途絶えてしまったのでしょうか?
オリジナルディスカス作出に向け 日々頑張っています。 では お元気で!
返信する
Unknown (日光岩魚)
2019-09-27 00:00:05
310さん
お久しぶりです。
とても懐かしい方からのコメント、嬉しい限りです。
定年を迎えられたのですね。
仕事の忙しさから一時ディスカスを断念されてましたが、待望の復帰ですね。
青はやっぱりマイスターとオリジナルです。
私も自家系統の秋水の種親を探しに通いつめましたが、残念ながら秋水の血は途絶えてしまいました。
私などよりずっと豊富なスキルと高い繁殖技術をお持ちの310さんですから、素晴らしい自家系統を作られると思います。
ブログの展開も楽しみにしています。
良いディスカスライフを!
返信する

コメントを投稿