GREEN NOTE

ワイルドグリーンディスカス中心のアクアリウムブログです

水の特異性

2009年04月14日 | ディスカス

生物が生きていく上で必要不可欠な水。
アクアリウムで飼育される魚にとって、水はとても重要な物ですよね。
水棲生物にとっての水環境は、陸上動物にとっての空気以上に影響が強い
と言われています。
我々の生活でも、飲料水から炊事、洗濯、入浴、トイレの排水まで、
生活のあらゆる場面で水を利用し、水無しでは生きていけません。

普段生活してると、水はあって当たり前の物で、何も考えずに使っていますよね?
でも、水って実は地球上において、異常で特別な物質なんです…


渡良瀬水系の最上流近くにある、某滝の上のトロ淵。
最深部で2メートル近くありますが、抜群の透明度です。
観光地から離れた、滅多に人が来ない場所ですが、栃木県中部から北部には
まだ、こういう場所が沢山あります。


水分子の化学式はH2Oで水素原子2個と酸素原子1個が共有結合しています。
この酸素原子の変わりに、周期表で酸素と同属の硫黄(S)、セレン(Se)、テルル(Te)
などが結び付くと、硫化水素(H2S)、セレン化水素(H2Se)、テルル化水素(H2Te)
という、水の親戚が出来ます。
いずれも水の仲間なのですが、その性質は大きく違います。

               融点    沸点    蒸発熱
水(H2O)                    0℃    100℃   538.5cal/g
硫化水素(H2S)    -85.5℃   -59.6℃   130.7cal/g
セレン化水素(H2Se) -65.7℃   -41.3℃     58.1cal/g
テルル化水素(H2Te)   -49℃       -2℃     35.4cal/g

ご覧のように、水素と共有結合する水の仲間の中でも、水だけが異常に
融点、沸点、蒸発熱が高いんです。
この性質のおかげで、私たちは普段の生活の中で氷、水、蒸気といった
水の状態を目にする事ができますが、どうもこのような物質は水以外無いようです。


湯川中流域。低い水温、高めの硬度、速い流れにも関わらず、
夏になると、川底にはこの一見ハードな環境を好むコケや水草が繁殖します。


さらに水は、固体(氷)のほうが液体(水)よりも軽いという性質を持つ他、
(この性質はシリコンやチタンなど、数種類の物質のみ)
液体としては異常に熱伝導率が大きかったり、表面張力が大きかったり…
他の物質に無い異常性、特異性を備えています。
そう、我々の身近に、どこにでもある水は、実は異常で特異な物質なんです。


我々人間も含め、生き物は水の異常性を巧みに利用して生きています。
水が無ければ生きていけないのは当然ですが、
地域による水の違いが生き物に与える影響は計り知れないような気がします。
安心できる綺麗な水…これからも大切にしたいですね。
以前はまったく関心のなかった身の回りに普通に存在する水ですが、
ディスカス飼育を通じて、風景写真を通して、水の重要性を改めて考えるように
なりました。
ディスカス飼育の水作りも少しだけ、こだわってみようと
眠っていた」貯め水タンクを引っぱり出して設置しました。

自然の中で、水が作り出す見事な景観、せせらぎや滝が奏でる水音の中、
ファインダーを覗いて一人になる時間が好きです。
これから夏にかけて…また楽しい季節がやって来ます。


最後に手前味噌になりますが…
以前ここで紹介しましたブルーベリーⅥですが、お気に入りだった青の濃い仔を
アクアマイスターHPのコラムで紹介していただきました。
http://www.aqua-meister.com/discus/diary/nik.cgi?log=0904&idc=20090409
プロであり作出者の芦田さんの観点、コメントはこれから自分が飼育していく上で
大変参考になり、励みにもなりました。
芦田さん、貴重なアドバイスありがとうございました。


…で、掲載していただいたブルーベリーは、その後ペア水槽に移り、
こんな事になってました。
詳細は後ほどまた、記事にしたいと思います。
それではまた!

今回の参考文献:「水のサイエンス」(ニュートン別冊)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜と宇都宮タワー | トップ | 驚愕のグリーン!? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかい)
2009-04-14 23:21:07
こんばんは。

水のこと何も考えた事ありませんでした^^。不思議な液体だったのですね。

素晴らしいブルーベリー、大曽根さんのBBSで教えて頂き、マイスターさんのコラム拝見しました。ただものじゃないと思いましたが笑。プロさんの見方はとても勉強になりました。

それに2枚でファニング~!。仲良い立派なペアで、子育て素質もすべてが優秀そう...

返信する
Unknown (阿波)
2009-04-15 10:15:21
ベタ褒めやないですか~
(・∀・)いいな~

ホントかっこいい子ですもんね
しかも絶倫?!
こりゃコイツで子孫残すしかないですね(・∀・)ニヤニヤ
私 前にもコメントしましたがこの子相当好きです
返信する
Unknown (みちのく滝太郎)
2009-04-15 17:15:59
はじめまして。日光岩魚さんのグリーンノート最初からずっと読ませていただいてます。原種グリーンを上手に育て上げる方だと、いつも感心して拝見していたのですが今回のブルーベリーを見て驚きました。幼魚からの飼育技術もまた素晴らしいですね。私も自家繁殖をやっているから解りますが、やみくもに食べれるだけ餌を与えても肥大化してバランスの崩れた肥満体型になってしまい、けっしてこのような素晴らしい体型にはなりません。以前記事にされていたミネラル類や水換え頻度や餌の量など、日光岩魚さんのセンスで上手にバランスを取っているのでしょう。栃木の水も良さそうですし、これからも素晴らしいディスカスを育てて、グリーンノートで見せてください。楽しみにしています。
返信する
Unknown (日光岩魚)
2009-04-16 00:01:54
さかいさん
やはりプロの視点は違いますね~。
自分もとても勉強になりました!
おっしゃる通りこの2匹はなかなか優秀なんです。
ファニングも交代で決して喧嘩せず、
無精卵の始末や稚魚の移動の卒の無さは
とても初産とは思えません。
明日あたり自由遊泳&体着が始まるはずですが
楽しみ半分、不安半分ですよ。

阿波さん
この仔も本当はもっと育成に専念したいのですが、
採れる時にとりあえず一腹採っておこうかと(笑)
今回ダメなら、また育成して次の冬場にチャレンジ
しようと思ってます。

みちのく滝太郎さん
はじめまして。
ありがとうございます。
でも、ちょっと褒めすぎですよ~(笑)
グリーンもブルーベリーも、ホント特別なことしてないんですよ。
確かに給餌量や与え方、水換えなどは成魚になって
から気を使っています。
でも、幼魚期は赤虫ガンガン与えて、
毎日ひたすら90%換水の同じ事をサルのように
繰り返してるだけなんです(笑)
あと、宇都宮の水に助けられてるところも
確かにありますね。
この辺りの浄水場の配水してる取水場所を調べてみると、
日光の下流の今市とか、鬼怒川らしいので…鬼怒川には以前このブログに載せた大谷川も合流していて
かなり水が綺麗なんです。
今まで埼玉、東京、川崎と住んで来た自分が初めて
宇都宮の水を飲んだ時「なんてウマイ水だろう」
と思いましたから(笑)
話がすっかり逸れてしまいましたが、
どうぞこれからもよろしくお願いします。
返信する
さすがです! (asama)
2009-04-16 18:10:02
日光岩魚さん・・・見ましたよ~~。
すごいですね~~、プロの方にあんなに評価されるなんてすばらしいです。
前年のグリーンの優勝といい、もう言うことないですね!!

「明日あたり自由遊泳&体着が始まるはずですが・・」ということは孵化されたのですね!
こちらもさすがです。
体着等のUP楽しみです。
返信する
Unknown (日光岩魚)
2009-04-16 23:03:36
asamaさん
幼魚からの飼育の手間を考えると…
もう素直に嬉しいです!ありがとうございます。

稚魚は現在体着して2日になります。
数は多くないのですが、頑張って育てようと思います。
そのうち産卵の様子から稚魚育成までまとめてアップ
しますので、見てやってください。
今日は慌ててブラインシュリンプ買ってきましたよ(笑)
返信する
はじめまして (通りすがり)
2011-06-26 16:37:55
通りすがりに失礼いたします
大変勉強になりました

この場を借りてお礼を申し上げます
ありがとうございました

返信する

コメントを投稿

ディスカス」カテゴリの最新記事