かしこく やさしく たくましく 高畠町立二井宿小学校

高畠町立二井宿小学校の元気なこどもたちの様子を発信します。

わくわくまつり

2013-11-19 18:14:31 | 行事

 本日、二井宿保育園の園児のみなんさんと来年度本校に入学する予定の他園の園児を招いて、「わくわくまつり」を行いました。これは、入学してくる園児たちと楽しく交流することをねらいとして毎年1・2年生が生活科の学習の一環として行っているものです。1・2年生はこの日のために、出し物の練習を重ね、ゲームやお菓子の準備をしてきました。

 9時30分に園児を玄関で出迎えた後、1年生は詩の暗唱、2年生は合奏を披露しましました。それから、くじ引き、まとあて、さかなつり、木の実すくいなどのゲームを楽しんでもらい、最後にサツマイモの蒸しケーキとカボチャプリンを一緒に食べて終了しました。園児のみんなはとても楽しそうでしたし、1・2年生の子どもたちも満面の笑顔でお世話をしていました。

Dscn0010

Dscn0015_3

Dsc09159

Dsc09169

 園児が帰った後、中間休みの時間には3~6年生にも、ゲームを楽しんでもらい、ケーキとプリンを味わってもらいましたが、上級生にも大好評でした。人に楽しんでもらうためにどうしたらよいかをみんなで考え、協力して準備してきたことで、1・2年生はひとまわり成長できたと思います。<o:p></o:p> 


第2回 スピーチ会

2013-11-19 18:06:28 | ニュース

本校では、子どもたちの話す力と聞く力を伸ばすために、スピーチ会を行っています。

今朝、今年度2回目のスピーチ会を、全校生を8グループに分けて行いました。

今回のテーマは、

1年「知らせたいな、見せたいな」

2年「あったらいいな、こんなもの」

3年「本をしょうかいしよう」

4年「手と心で読もう」

5年「豊かな言葉の使い手になるために」

6年「平和について考えよう」

でした。

 一人一人テーマに沿って準備した内容を堂々と発表しました。そして、スピーチに対する感想も積極的に発表できました。資料の見せ方を工夫するなど、今後もよりよい発表を目指して頑張ってほしいと思います。

Dsc09148



高畠町小学校「学習発表交流会」

2013-11-15 17:04:54 | 行事

  本日、町文化ホール「まほら」において、高畠町小学校「学習発表交流会」が行われました。これは、現在の6年生が4つの中学校が統合して生まれる高畠中学校の第1期生になることから、町内の6年生全員が一同に会し交流と親睦を深めることをねらいに、今年初めて行うことになったものです。

<o:p></o:p>  町内6つの小学校が、それぞれの学校の学習発表会で発表したものを持ち寄りステージで発表しました。本校からは6年生7名に加えて5年生も一緒に参加し、8名で調べ学習の発表と「ありがとう」の合奏を披露しました。大勢の前での発表で緊張したようでしたが、これまでの練習の成果をしっかり発揮することが出来、会場から大きな拍手をいただきました。

 他の学校の発表もそれぞれの学校の特徴や伝統をいかしたすばらしいものでした。それらの中から、子どもたちはお互いに多くのことを学び取ってくれたのではないかと思います。

Dsc_7248

Dsc_7255

Dsc_7270


白菜収穫

2013-11-14 17:10:32 | 食農教育

今日は、4年生が畑に最後まで残っていた白菜の収穫をしました。

子どもたちは、包丁で根本を切って一輪車で運び、一株一株重さを測りました。

結果、92kg獲れました。残念ながら、目標には届きませんでしたが、ほとんど育たなかった昨年に比べれば、上出来です。

これから、給食でおいしくいただきたいと思います。

なお、朝日新聞山形総局の記者の方がおいでになり、「食育」をテーマに子どもたちの収穫の様子を取材して行かれました。

Dsc09131

1月に記事が掲載される予定だそうです。


昔語りの日

2013-11-14 17:02:00 | ニュース

今日は、語り部の会の島津美和子さんと髙橋庸子さんにおいでいただいて、お話をしていただきました。

Dsc09126

下学年は、島津美和子さんから「うそつき名人」と「お宮参り」をお聞きしました。

Dsc09123

上学年は、髙橋庸子さんから「片面子」と「サワガニと娘」をお聞きしました。