かしこく やさしく たくましく 高畠町立二井宿小学校

高畠町立二井宿小学校の元気なこどもたちの様子を発信します。

学習発表会・収穫感謝祭

2019-10-30 10:00:00 | 日記

26日(土)に、学習発表会と収穫感謝祭を行いました。

100名を超える多くの方々にお越しいただき、

子供たちは精一杯のパフォーマンスを披露することができました。

保護者・地域の皆様の温かい励ましや支えによって、

みんなが笑顔で、満足した素晴らしい一日になりました。

ありがとうございました。そして、今後ともご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

【1年 劇「大きなかぶ」】

 

【2年 音読劇「スーホの白い馬」】

 

【3・4年 群読と踊り「わっしょい 祭りだ!3・4年」】

 

【5・6年 英語劇「MOMOTARO」】


【全校合唱 「U&I」】

 

 

【収穫感謝祭「会食」「野菜販売」】


激走「なかよしけやき駅伝」

2019-10-15 12:15:00 | 日記

児童会の「機関車委員会」が中心となって行われる恒例の行事。

11日(金)に開催予定でしたが、

台風19号の影響で本日に延期されました。

縦割り班チームで、異学年が力を合わせて襷をつないでいきます。

平日にもかかわらず、多くの方々に応援していただきました。

とても肌寒い天気でしたが、グラウンドとその周辺は熱気でいっぱいでした。

今後も、様々な活動を通して、子供達同士の結びつきを深めていきたいと思います。


自分で選んで食べました!

2019-10-04 19:00:00 | 日記

イベント続きの毎日ですが、

今日は、年に一度の「バイキング給食」でした。

高畠中学校の木村栄養教諭に来校いただき、

食べ物の栄養についてしっかりと学習をしました。

 

本校は、全校生でバイキング給食をするところがすごいです。

おいしくておいしくて、みんな笑顔の給食タイムでした。

 

 


白米85㎏

2019-10-01 18:00:00 | 日記

1日(火)に、5・6年生が脱穀を体験しました。

イノシシやクマなどによる農作物の被害が多い一年でしたが、95㎏の玄米が穫れました。

精米したもち米は、収穫感謝祭で地域の方と一緒にいただきます。