かしこく やさしく たくましく 高畠町立二井宿小学校

高畠町立二井宿小学校の元気なこどもたちの様子を発信します。

きれいな学校に!

2018-06-25 15:00:00 | 日記

12日(火)に、人権擁護委員・老人クラブ・町生活環境課・保護者など、

多くの方々と植栽した「人権の花」。

そして、

23日(土)の早朝にPTAで取り組んだ「親子環境整備作業」。

素晴らしい環境で学校生活が送れることに、心から感謝しています。

少人数の児童・教職員ですので、

畑や花壇などの手入れに行き届かない点が多々あります。

今後とも、ご支援とご協力をお願いします。

 

 


里山めぐり

2018-06-18 08:25:00 | 日記

6月15日(金)に恒例の「里山めぐり」を行いました。

森林に囲まれた二井宿の地域理解につなぐ願いを込めて、

長年続けられてきました。

豊かな森林を守るために努力されてきた方々から、

直接学ぶことができる貴重な機会。

植林地では、枝打ちや枝運びなどの作業を通して、

その知恵や苦労に触れることができました。

地域の名所をめぐりながら、その歴史や素晴らしさを実感した一日。

教室の中ではできない、たくさんの学びがあったようです。

 


フリー参観日

2018-06-08 15:01:12 | 行事

2~4校時(9:45~12:35)の「フリー参観」では、

多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。

また、1学年では「給食試食会」も行い、

準備や後片付けの様子まで見ていただきました。

授業以外の普段の学校生活の様子はいかがだったでしょうか。

今後とも、家庭と学校がしっかりと手を組んで、

素晴らしい子供たちを育てていきたいと思います。

 


町・地区陸上記録会

2018-06-04 13:00:00 | 行事

南陽・東置賜地区学童陸上記録会が終わりました。

校内運動会や町小学校陸上記録会への取り組みを通して、

大きく記録を向上させてきました。

県大会への出場は叶いませんでしたが、

様々な行事や活動の合間に地道に努力を積み重ねた子供たちに、

拍手をおくりたいと思います。

 

そして、町小学生陸上記録会の風景・・・

この200人以上の子供たちが、

来年4月には、同じ高畠中学校に入学します。

大人数の中でも、キラキラ輝く子に育てていきたいと思います。