かしこく やさしく たくましく 高畠町立二井宿小学校

高畠町立二井宿小学校の元気なこどもたちの様子を発信します。

全校畑の日~草取り~

2024-07-22 11:09:17 | 日記

7月22日(月)

二井宿地区も、朝から30度を超えそうな暑さです。

先日、雨のため延期になっていた、畑の草取りを、1校時に全校生で行いました。

全校生が畑に集合し、仕事の分担と手順を確認しました。

畑は、技術員さんが草刈りをしてくださっていたお陰で、作業しやすく整っています。

作業開始です。刈った草を集めたり、苗のそばの草を丁寧に取り除いたりしました。

1・2年生はサツマイモ、3~6年生はジャガイモの草取りです。

みんな、黙々と作業し、畑がどんどんきれいになりました!

草がこんなに集まりました!

1校時から、みんなで協力していい汗をかくことができました。

2校時は、全校生でプールに入りました。

一仕事した後のプールは、さぞ、気持ちよかったことでしょう。

草に紛れて、バッタも、子ども達の作業をそっと見守っているようでした。

夏休みが終わると、いよいよ収穫です。

ジャガイモもサツマイモも、どのくらい収穫できるか楽しみですね!

 


合言は「浮いて待て」

2024-07-19 11:23:37 | 日記

7月19日(金)の2校時に、「浮いて待て」講習会があり、全校生が参加しました。

講師として、「水難学会指導員」の方にお越しいただき、水難事故から身を守る方法を、丁寧に的確にご指導いただきました。

今年の夏も、あちこちで悲しい水難事故のニュースを耳にします。

夏休みを前に、こうした事故に合わないことが一番ですが、もしもの時に備えて、みんなで真剣に学習しました。

何度か練習を繰り返すうちに、だんだんと「浮いて待つ」ことができるようになってきました。

1年生も、丁寧にサポートしていただき、どんどん上手になっていきます。

最後は、5分間「浮いて待つ」練習です。

隣の人とぶつかっても、そのまま浮いて待ちます。

ご指導のお陰で、ほとんどの人が「浮いて待つ」ことができるようになりました。

このような学習の繰り返しが、いざという時、命を守る判断につながるのだと思います。

今日の学習を活かす機会がないことを祈りつつ、『もしも』に備える大切な学習でした。

お家でも、ぜひ、学んだことを確認し合う時間を取ってみてください。

 

 


七夕集会&第一回授業研究会

2024-07-03 13:53:52 | 日記

7月2日(火)の全校集会は七夕集会でした。

二井宿小学校の七夕集会は、3・4年生が企画し運営することになっています。

体育館には、グリーンコースから切ってきた竹が、短冊を付けて飾られています。

3・4年生が教頭先生や技術員さんと一緒に切って運んできました。

体育館の天井に届きそうなくらい、背の高い竹です。

みんなの願い事も天に届きそうですね。

3・4年生が中心になり、会が進みます。

七夕に関するクイズでは、簡単な問題からハイレベルな問題まであり、それらをユーモアも交えながら紹介していました。

クラスの代表児童が、願い事を発表しました。

3・4年生の皆さん、素晴らしい企画をありがとうございました!

みんなの願い事が叶うといいですね!

 

この日は、算数の授業研究会もありました。

3年生でも、タブレットを上手に使いこなしています!

みんなで集まって、「ああでもない、こうでもない」と話し合う姿が頼もしく見えました。

4年生では、二人で相談しながら学習を進めています。

期間限定の同級生の存在が、いつもの勉強に深まりを与えてくれます。

5年生でも、真剣にペアやグループで話し合いをしていました。

どの授業も、子ども達が真摯に学ぶ姿が見られ素晴らしかったです。

 

何事にも、一生懸命取り組むところが二井宿小学校の子ども達の良いところです。

そんな子ども達の、充実した活動を見せていただいた一日でした。

 

 


デュアルスクールがスタートしました!

2024-07-01 15:33:39 | 日記

二井宿小学校では、今年度年間を通してデュアルスクール(短期留学)の受け入れを行う予定です。

7月1日(月)~第1回目の受け入れがスタートしました。

今回は7月12日(金)までの2週間の予定です。

東京から2名の兄妹が二井宿小学校にやってきました。

2年生の女の子と、4年生の男の子です。

全校朝会で、紹介の会を行いました。

少し、緊張した表情で、東京からのお友達が入場します。

全校生は、それを拍手で迎えます。

校長より2名が紹介され、その後、自己紹介をしました。

二人とも、はきはきと受け答えしていて感心しました。

6年生の代表児童が、「歓迎の言葉」を伝えました。

二人を全校生で歓迎する気持ちが伝わってきました。

教室に入ると、楽しそうに一緒に学習する姿が。

1・2年生は学校案内をしました。

4年生は、今まで一人しかいませんでしたが、同級生ができてとてもうれしそうです。

机を寄せ合って一緒に勉強する姿が微笑ましいです。

これから2週間、仲良く楽しく過ごしてほしいと思います。

 

この日は、「プール開き」もありました。

高畠町の中でも水温が低めの二井宿小学校のプールですが、東京と比べると、かなり低いようです。

天気も曇り空だったため、少し寒かったと思いますが、みんな楽しそうに一年ぶりの水泳を楽しんでいました。

本日も、楽しい出来事がたくさんあった二井宿小学校の一日でした。

 


夏がそこまで・・・ ~プール清掃~

2024-06-26 16:13:06 | 日記

6月26日(水)

午前中は小雨が降っていましたが、午後からは晴れました。

子ども達も楽しみにしてた「プール清掃」の日です。

プール清掃の前に、技術員さんや教頭先生、養教の先生を中心にプールをある程度きれいにしていただきました。

全校生でプールに集合し、さっそくプール清掃開始です。

1・2年生は水場の掃除です。

チームワーク良く、一生懸命がんばっていました。

3年生は、プールサイドやシャワー場の担当です。

汚れをブラシでこする手に力が入ります。

4年生以上は、本プールと小プールの担当です。

さすが上学年だけあって、手際よく作業を進めています。

うっかり転んでも・・・大丈夫!中にはちゃんと水着を着用しています!

プール清掃を終えてみると、午前中と同じプールとは思えない輝きが!!!

清掃後、さっそく水入れをスタートしました。

今年の夏も暑くなりそうな予感がします。

期間限定の水泳を、思いっきり楽しんでほしいと思います。

プール清掃、お疲れさまでした!