goo blog サービス終了のお知らせ 

江南の塾【ネクサス】勉強のやり方専門塾:小中高生対象の個別+思考型指導のハイブリッド進学塾

【87.8%が偏差値10以上アップ】少人数クラスで「授業を受ける」→「問題を解く」→「間違いを直す」→「わけを説明」

3/23日:学年1位をとる子は授業中、他の子と○○がちがう!

2025年03月23日 | ニュース・記事
よく目が合ったり、

うなずいたりしていることが多い。

今日は、高校1年生向けに英語長文特講をやりましたが

学年1位をとったことがある子が3人いました。

やはり反応がちがう。

これは他の塾長も言っているんでまちがいないです。

さらに、

わからないことがあると「必ずメモ」をとっている。

ようはこっちが大事だと思うことの多くが伝わっている。

だから学年1位を取れるんです。


■↓中学生の勉強の仕方(ノート術)は↓
勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術(ナツメ出版)


■↓高校生のテスト勉強の仕方は↓
87.8%が偏差値10以上アップ! [いとう式]高校勉強法(大和出版)


■LINEでお問い合わせ


■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/23日:アピタ江南西店「BOO... | トップ | 3/26水:「英語好き」が7年で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース・記事」カテゴリの最新記事