
明日(26日)が公立高校一般入試の試験日です。
いよいよ大詰めですが、
すでに推薦などで合格が決まっている人!
遊んでばかりいないで今からやった方が良いことは
英語(単語と長文の音読、和訳)
と
高校数学(IとA)の予習
です。
特に、江南や西春以上の進学校に行く予定の人は
この2つをガチでやっておいてください。
英語は速読英単語(入門編)

数学は
教科書ガイドがおすすめです。
とはいっても
どの教科書会社のを使うかはまだわからないので
塾にある他社の教科書ガイドでも構いません。
あるいは
入門問題精講

でも構いません。
文字式と集合
この2つをやっておきましょう。
■↓高校生のテスト勉強の仕方は↓
87.8%が偏差値10以上アップ! [いとう式]高校勉強法(大和出版)

■LINEでお問い合わせ

■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます
いよいよ大詰めですが、
すでに推薦などで合格が決まっている人!
遊んでばかりいないで今からやった方が良いことは
英語(単語と長文の音読、和訳)
と
高校数学(IとA)の予習
です。
特に、江南や西春以上の進学校に行く予定の人は
この2つをガチでやっておいてください。
英語は速読英単語(入門編)

数学は
教科書ガイドがおすすめです。
とはいっても
どの教科書会社のを使うかはまだわからないので
塾にある他社の教科書ガイドでも構いません。
あるいは
入門問題精講

でも構いません。
文字式と集合
この2つをやっておきましょう。
■↓高校生のテスト勉強の仕方は↓
87.8%が偏差値10以上アップ! [いとう式]高校勉強法(大和出版)

■LINEでお問い合わせ

■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます