goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

見ごろです。 立川水仙郷 (淡路島ツーリング1)

2014-02-11 19:47:00 | ツーリング




2014/02/11 忍者管理人 Ninja1000

今日は淡路島をのんびりソロツーリングで遊んできました。


淡路島のスイセン(水仙)の花が見ごろということなので、見に行ってきました。

淡路島に水仙郷はいくつかあるんですが、由良町(ゆらちょう)の『立川水仙郷』(たちかわすいせんきょう)さん。
『探偵ナイトスクープ』のテレビでおなじみになったパラダイスの元祖ですが、水仙の名所としても有名です。

みごとに満開の時期を迎えていて、冷たい空気の中のスイセンの香りは、すがすがしい気分になりますね。
見ごろは、まだ続くみたいですのでぜひ行って見て下さい。
今日は祝日なので、たくさん観光客が来られていました。








立川水仙郷のゲートで入場料500円を払って入場しますが、ゲートから急こう配の悪路を、およそ300メートルほど下るため、
バイクの運転に自信の無い方や、不安なライダーさんは、バイクをゲートの横に駐車して歩いて下るといいでしょう。
忍者管理人は気合い一発!下までバイクで行きました~
水仙郷と駐車場はこの画像の道を下ってずっーと下の方です。



ちなみにナゾのパラダイスの中は見てきましたが、怪しいので画像は掲載できません(笑)
ぜひ行って見て来てください。



場所は、和歌山加太から紀淡海峡をはさんで対岸くらいです。
和歌山の加太はすぐそこに見えるんですが、大阪湾をぐるっとまわらないといけないので、不思議な感じですね。









この記事についてブログを書く
« 淡路ごちそう館 御食国 (... | トップ | 加太 吾妻屋シーサイドホテ... »