


春のツーリングシーズンスタートスペシャル!
《春の伊勢志摩ツーリング》
2023/03/11
今西さん Ninja1000
中谷さん Ninja ZX-6R
松谷さん Ninja1000
天羽さん Ninja1000
阪口さん Ninja650
今日の昼ご飯というか、朝ご飯との兼用昼食は、もちろんこちらでいただきましょう。
三重県伊勢市。
『おはらい町』
『おかげ横丁』
学生さんの春休み突入や、気温の上昇で春の行楽のみなさまで、お伊勢さんは大混雑。
おはらい町もご覧の人で埋め尽くされております。
とりあえず、お昼はおかげ横丁のこちらのお店で伊勢名物。
伊勢うどん 560円






伊勢うどんは、極太の柔らかいうどんに、特製の醤油だれがかけられた伊勢名物です。
コシは無いうどんなんですが、これがまた美味しいうどんです。
さらに、食べ歩きはつづく。
伊勢ぶた 串トン 280円/2本


おはらい町の必修科目。
もちろんそれは、『赤福 本店』さん。
伊勢の名物、赤福もちは必ずいただきたいところ。
ですが、この日も行列中ですので、とりあえず並びます。


中でいただく赤福盆は本店ならでは。
できたての赤福がお茶とともにいただけます。
赤福盆 250円
赤福2個とお茶付き









こちらでいただく赤福は、今できたて。
女性の職人さんたちが並んで、あんこともちを巻いて、そのままお盆に2個乗せて提供されます。
たぶん、ここで食べるのがいちばん美味しいと思いますよ。
お土産も赤福。
最近、流行りの新商品。
白福と黒福
白福はいわゆる白あん。
黒福はあんこに黒糖が入っています。
定番の赤福
赤福はいつもの。
セットで買って帰ります。



*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております
