





2012/08/13-14
お盆休みを利用して1泊2日で石川県:能登半島へツーリングに行ってきました。
忍者管理人 NINJA1000
おねえちゃんさん ZRX1100
中谷さん NINJA250R
釣谷くんさん NINJA250R
今回のツーリングの目的はこの『千里浜なぎさドライブウェイ』を爆走して千里浜なう。をしよう!
っていう目的がありました。
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ (石川県羽咋市)
日本で唯一この海岸線の砂浜だけバイク・自動車・バスなどで走行できる砂浜で、砂浜道路として整備されています。
もちろん無料道路です。
科学的には砂の粒子がきわめて細かく、水分を含むことによってしっかり締まった砂となることから走行できる。
と教えてもらった記憶があります。
その砂浜をツーリング! ライダーにとって最高の贅沢ツーリングです。



千里浜を爆走! 砂浜走行区間は6kmにもおよびます。
海水浴と日光浴している横を快走。不思議な光景です。




さすがに砂浜で走行は少し不安定なため時速は30km以下(笑)
NINJA250Rに乗っている2人は、テンションが上がり過ぎ、そのまま海ツーリングしそうでした(笑)
NINJA250Rで韓国まで渡る~って言うてました。
この日は実は海水浴・観光・大混雑で千里浜も渋滞中。一番人の少ない場所で画像撮影してみました。
ライダーさんも多数ツーリングされていましたが、ツーリングで行くならハイシーズンは避けた方がいいかも知れません。
千里浜なぎさドライブウェイ走行後は真水でしっかり砂と塩分を落としましょう。
