goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

白浜 崎の湯 (2 これが本気の温泉ツーリングだ!in 紀伊半島一周編)

2017-08-24 19:00:01 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




お盆休みスーパースペシャル☆
《これが本気の温泉ツーリングだ! in 紀伊半島一周編》
温泉に入りながら紀伊半島を一周する真夏のツーリング海物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆紀伊半島を周遊する国道42号線・海岸線沿いに走り、各地の温泉に入り紀伊半島一周を目指す。
☆温泉入浴区間は和歌山県~三重県のおおむね海側とする。
☆高速道路利用可能。ただし高速無料区間も利用可能。


2017/08/13
そしてこの過酷なツーリングに挑戦するライダーはこの2人。
忍者管理人 Ninja1000
元吉ライダー ZRX1200DAEG

紀伊半島一周の記念すべき1湯目は、やっぱりここからが華でしょう。
和歌山県白浜町。
『崎の湯』さん。

万葉集にも記され、1400年もの昔からここに湧き出る、日本最古の温泉でございます。
海抜0メートル
荒波に削られた磯に湯船があり、今日は高い波のため外側の湯船には、波が押し寄せて半分海水浴です(笑)

こんなところにも外国人観光客のみなさんがお越しで、本当に国際的にスパブームですね。


今日は8月13日。天候晴れ。気温35℃
バイクの向こう側に見える、白良浜・白浜の海水浴場は朝からご覧の通りのパラソル群です。
この大混雑をバイクで抜けて崎の湯まで来ました。
この時期は本当に大変ですね。








この記事についてブログを書く
« 出発 (1 これが本気の温泉... | トップ | リバージュ・スパひきがわ ... »