<茹であがっても、栗は木の実らしさそのままに♪>
栗の季節である。
ケーキ屋さんに並ぶモンブランや
炊き立ての栗ごはん、
栗が主役の美味しいものはいっぱい!
それでも私は
茹でただけ、ただそれだけの
木の実栗の実
がやっぱり好き
市民まつり@小金井公園(土曜日)で
「うまいよ!今年の栗はうまいよ~!」
というおじさんの声に誘われてついつい買った一袋。
徹底的に美味しく茹でよう~と決め込んだ。(キリッ!)
ほんとにいろいろある情報からチョイスして
試してみたやり方がこちら。
(私の備忘録としてもメモしておきますね。)
美味しく栗を茹でましょう~レシピ
1、栗を一晩お水に浸します。
2、栗がみんな浸かるくらいのお水を鍋に入れ
塩(今回の栗の量で小さじ1)を加え茹でます。
3、沸騰したら栗が踊らないくらいの火加減で40分。
途中数回かき混ぜます。
4、茹であがったら火を止め、そのまま置いておきます。
5、お湯がしっかり冷めてから栗をとりだします。
【ポイント】
5のひと手間をかけることにより
えぐみが取れてパサパサせず美味しさが逃げないとのこと。
皮もむきやすくなります。
さてさて出来上がりはこんな感じ。
<ほくほくしてるでしょ♪>
そんなこんなの雨降る日曜日、
栗を食べた木の実パワーのおかげか?
やりましたよ!やりましたとも!
こ ・ ろ ・ も ・ が ・ え
ころもがえ
(5文字を「おもてなし」風にアレンジするのがマイブーム)
秋ですねぇ~。
いよいよ秋です。
栗の季節である。
ケーキ屋さんに並ぶモンブランや
炊き立ての栗ごはん、
栗が主役の美味しいものはいっぱい!
それでも私は
茹でただけ、ただそれだけの
木の実栗の実
がやっぱり好き
市民まつり@小金井公園(土曜日)で
「うまいよ!今年の栗はうまいよ~!」
というおじさんの声に誘われてついつい買った一袋。
徹底的に美味しく茹でよう~と決め込んだ。(キリッ!)
ほんとにいろいろある情報からチョイスして
試してみたやり方がこちら。
(私の備忘録としてもメモしておきますね。)
美味しく栗を茹でましょう~レシピ
1、栗を一晩お水に浸します。
2、栗がみんな浸かるくらいのお水を鍋に入れ
塩(今回の栗の量で小さじ1)を加え茹でます。
3、沸騰したら栗が踊らないくらいの火加減で40分。
途中数回かき混ぜます。
4、茹であがったら火を止め、そのまま置いておきます。
5、お湯がしっかり冷めてから栗をとりだします。
【ポイント】
5のひと手間をかけることにより
えぐみが取れてパサパサせず美味しさが逃げないとのこと。
皮もむきやすくなります。
さてさて出来上がりはこんな感じ。
<ほくほくしてるでしょ♪>
そんなこんなの雨降る日曜日、
栗を食べた木の実パワーのおかげか?
やりましたよ!やりましたとも!
こ ・ ろ ・ も ・ が ・ え
ころもがえ
(5文字を「おもてなし」風にアレンジするのがマイブーム)
秋ですねぇ~。
いよいよ秋です。