goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこともダイアリー

猫とヒーリングライフ

また、空気清浄器が増えてる!

2011-06-18 16:51:34 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

先週実家に帰れなかったので、「チョビ姫様に忘れられてしまったのではないかしら?」と少し不安でしたが、ちゃんと憶えていてくれたみたいです。玄関にちょこんと座ってお出迎えしてくれたので、ねこともカンゲキ!

「待っておったぞ。はよう、貢物をここへ」

なんだ、私を待っていてくれたんじゃなくて、お土産のシーバが目当てだったわけね・・・。いつもすぐ駆けつけてくれるクーちゃんの姿が見えないと思たら、新しいダンボールベットでまったりお昼寝中でした。

クーちゃん、ほっぺた半分はみ出てるけど、大丈夫?久しぶりに見ても、やっぱり頭(というか顔)が大きいわねぇ・・・。

さて、ここからが今日の本題。2週間帰らなかったら、またまた加湿空気清浄器が増えていました!この春から、伯母が大量の鼻水を垂らす様になったのは知っていましたが、耳鼻科で診てもらっても問題はなく、ディサービスに行っている最中は鼻水が出ない事がわかり、「ひょっとして猫アレルギーじゃないのか?」という事で、伯母の部屋に最新の加湿空気清浄器を置かれたそうです。そういえば、最近伯母のベットがクーちゃんとチョビちゃんのお気に入り場所だったし、猫アレルギー疑惑が出るのも納得と言えば納得。

しかし、空気清浄器をフル回転させても、出る時は出るし、出ない時は出ない伯母の鼻水。よく観察するうちにディサービスに2日続けて行くと出るので、やはり疲れが原因ではないかという結論になりつつあります。こうやって、伯母も大好きなディサービスから、お泊りサービスに移行せざるを得ない時がやってくのかしらん?

それにしても一番お気の毒だったのは、猫除けの様な布をベットにかけられ、お昼寝場所を奪われてしまった黒白コンビ。でも、「この布の上に寝てくれればいいと思って敷いたのに、全然よりつかなくなったんだがね」と、予想外の展開を不本意に感じていたのはマッチャーも同じみたいです(笑)。


心霊写真じゃありませんけど・・・

2011-06-09 22:45:59 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

撮った写真を後で見てみたら、「な、何これ~!?」って驚く事ありますよね。この、写真撮影した時はわからなかったのですが、まるで心霊写真みたいです(笑)!

実家のクーちゃんに憑りついていたのは、クーちゃんラブのマッチャーでした(笑)。妹に見せたら、「どこで撮ったの?」と不思議がっていましたが、お行儀が悪いけど、実はテーブルの上でなのです。実家でもマイクロマスターを使い始めたので、伯母の手垢ベトベトだったテーブルも、今では母の顔がくっきり映るくらいピッカピカです。

最初は、こんなアホっぽいポーズを決めてくれたクーちゃんでしたが、その後何が見えたのか一枚目の「おったまげ顔」になったのでありんす。

この写真、ただの心霊写真もどきでなく「母がクーちゃんにいかに甘いかの証明写真」なのでございます。妹も「もしナブミ(ミーちゃんの前の猫)がテーブルに上がったら、お母さんは絶対叩いて下ろしたよね」と、驚いていました。これを撮っている時、母が笑って許していたので、「お母さんも年とって丸くなったなぁ~」なんて思っていましたが、やっぱりクーちゃんだから特別なわけねぇ。


クーちゃんファン急増中!

2011-06-02 15:43:53 | クロのおいちゃん・チョビちゃん
週4日デイサービスへ通う伯母のお出迎えに、必ず玄関にやってくる来るクーちゃんは、職員のみなさんの人気者です。
火曜日から実家に帰っていた妹情報によると、そんな彼のファンがまたひとり増えたそうです。

さっきランチを妹と一緒に食べていた時、「新しいデイサービスの男性職員の人知ってる?彼もかなり猫好きなのよ」と、教えてくれました。私はまだ面識はないのですが、今朝もその人が伯母のお迎えに来て、伯母の世話そっちのけで「クロちゃん、クロちゃん」とクーちゃんを触って喜んでいたそうな(笑)。

どんな人か見てみたいというか、その人に撫でられてるクーちゃんがどんな顔しているのか見てみたい私でありんす。
先日マッチャーがこぼしていましたが、よその人に愛嬌をふりまいて疲れるのか、最近お昼にマッチャーが家に戻ってもクーちゃんは寝ていて姿を見せてくれないそうです。

安眠妨害するでない!

2011-05-28 22:21:00 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

私が実家に帰るとすぐに掃除に取り掛かるので、のんびり庭を眺めていたクーちゃん&チョビちゃんは走って2階に避難します。しばらく経って「次は上の掃除機がけをするか」と階段を上がって行くと、初めて黒白コンビが関所のお役人の様に待ち構えていたので、ビックリ!

チョビ姫様が「ここから先は通さぬぞ。これ以上の安眠妨害は許さぬ!」と怖い顔をしていたので、諦めて先に下の雑巾がけをする事にしたワタクシ。お役人様達の姿が見えなくなったので、そぉっと上の部屋を覗いてみたら、チョビ姫様ったらもう熟睡してる!

去年は、なぜかほとんど使われなかった籐のサマーベット。マッチャーがタオルを敷いてくれたおかげで、やっと陽の目を見る事ができました。

寝ぼけたクーちゃんの顔がいつにも増して間抜けに見えたと書いたら、クーちゃんラブの妹に叱られるかしらん?


黒猫共通項

2011-05-23 16:40:14 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

うちのクロ兄ちゃんも箱や紙袋が大好きで、すぐに中に入らなければ気が済まない性質ですが、クロのおいちゃん改めクーちゃんも同類でした。

先週帰った時、実家用に買ったお風呂洗いのマイクロファイバーをハンズのビニール袋から出したとたん、直行しました!

その後もガサガサと出ては入りを繰り返し、終いにはこの中でリラックスし始めたクーちゃん。白猫のチョビ姫様は、単にクーちゃんが入っているから見にくるくらいで、箱や袋類にはあまり興味がなさそうです。

白黒猫のモコちゃんもそれほどで好きではなさそうだし、箱や袋を見ると無性に入りたくなるのは黒猫さんの特性なのかしらん?


ついにこの瞬間をとらえたぞ!

2011-05-21 23:13:29 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

「クーちゃんに会いたいから」という理由で、以前より頻繁に実家に泊りがけで帰る妹から、最近チョビちゃんとも急接近中な事を自慢されるのが少々気になっていたワタクシ。

しかし、今日ついにこの瞬間をとらえる事ができました。見よ、チョビ姫様のあくびスマイル!

「みなの者、頭が高い!」

この後チョビ姫様から長時間のブラッシングを依頼され、ついでも繭玉の様な毛玉を2個もハサミでチョッキン、チョッキン!あまりにもおとなしいチョビちゃんの態度に、「ひょっとして、私を妹だと勘違いしているんじゃないかしらん?」と弱気な考えをおこした私でしたが、「チョビちゃんはお利口だから、私達をきちんと区別できてる。その証拠に、私にはシーバ要求して来ないもん」と、妹も自信満々に言ってたから大丈夫でしょう。

やっとチョビ姫様と仲良くなれました!ここまでくるのに、随分時間と貢物を費やした私でありんす(笑)。

「別段そなたを気に入った訳ではないぞ。今日は暑くて毛が蒸れたからブラッシングをして欲しかっただけじゃ」


猫ベットも衣替え

2011-05-13 23:13:25 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

年々春が短くなる様な気がするのは、私だけかしらん?今日は晴れて気温も高くなるとの予報だったので、実家の黒白コンビの冬用ベットをしまおうと、朝から毛布6枚のお洗濯。ベットも干したかったのですが、昨日降った雨の湿気が残っており断念しました。せわしく働く私を見ながら、クーちゃんが何か言いたげです。

「お掃除の姐さん、今日は掃除だけでなく毛布洗いまでおつかれさんです」

せっかく夏用ベットを買ったのに、去年はほとんど使ってくれなかったクーちゃん&チョビ姫様。今日は伯母のベットの上より、座布団でお昼寝したい気分だったみたい。チョビ姫様の、おざぶに頭をチョコンと乗せて片手を伸ばして寝ている姿がラブリーでした!


最近のお気に入り

2011-05-10 23:20:58 | クロのおいちゃん・チョビちゃん
ゴールデンウィーク中実家に帰っていた妹ふみねこから、またまた投稿写真が送られてきました。

チョビちゃんが和紡布のシーツと一体化してちょいと見づらいですが、最近おふたりさんのお気に入りは伯母の介護用ベット。
低反発マットを干す度に白い毛がついている事は以前から気付いていましたが、最初にこの寝心地の良さを発見したのは、チョビ姫様だそうです。やっぱり、おなごの方が何かと目ざといのよね。

後から真似したクーちゃんは、肌触りがいまいちなバスタオルの上なわけね。
反対の位置で寝てくれたら、くっきり写真が撮れたのに・・・。残念!


白(シロ)ちゃんと呼ばれるチョビ姫様

2011-04-24 12:38:34 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

昨日、母が隣に座るおいちゃんをナデナデしながら「クーちゃんは本当に頭がいいんだよ」と、自慢気に語った話。

伯母の通院に付き添ってくれるヘルパーさんが家に戻って来ると、元黒猫ヘルパーのおいちゃんはすぐに傍に行って何かお話するそうです。しかし、先週ヘルパーさんから「クロちゃんは自分ばっかりじゃなくて、たまには白ちゃんも連れておいでよ」に言われ、どこかへ行ったと思ったら本当にチョビちゃんを連れて戻って来たんですと!

とは言っても、人見知り(というより、警戒心バリバリ)なチョビ姫様ですから、台所から姿をチラッとお見せする程度だったそうですが、それでもすごい進歩です!そう言えば、草餅を作ったからと持ってきてくれた近所の人も「今日は白ちゃんはいないんけ?」と部屋の奥を覗きこんでいた様な・・・。いつの間にか幻の猫を脱して、白ちゃんと呼ばれ始めているチョビ姫様。

「わらわは、ただジジ様の顔を立てただけじゃ」と言っていましたが、実は「きれい、きれい」と言われてすっかり気をよくしていたりして(笑)。昨日はオットを見ても逃げなかったし、やっと慣れてくれたのかしらん?

 

 


ハンターのおいちゃん

2011-04-19 14:50:37 | クロのおいちゃん・チョビちゃん

新たな貢物としてシーバ新商品の11歳以上用2種類を携え、先週金曜日にチョビ姫様達を訪ねた時の話です。

ポカポカ陽気だったので、縁側で熟睡していたおいちゃんとチョビ姫様ですが、庭から鳥の激しい鳴き声が聞こえてきた途端、揃ってタカタカやってきました。いつも思うのですが、どうして最短距離の直線コースを辿らずグルッと遠回りしてくるのかしらん?

パチクリお目めで並んだ姿が可愛かったので写真を撮ろうと思ったら、おいちゃんが鳥の鳴く方に素早く走り去ったので、ボケボケになってしまった・・・。

おいちゃん、すっかりハンターの鋭い目つきになっていました。うちのお兄ちゃまみたいに「カカカカッ」と変な声はあげず、無言で凝視するシブいおいちゃん。

この直前チョビ姫様が両手を上について、胴体をなが~く伸ばして外を覗き込んでいましたが、残念ながらシャッター間に合わず。そういえば、チョビ姫様は虫取り名人だったのよねぇ。今年も、はりきって米虫退治をしておくんなまし!