日本料理「宮本」ブログ

千葉市若葉区富田町で里山料理を提供する日本料理店「宮本」店主の日記

エリンギのじっくり焼き

2010-10-01 22:36:20 | レシピ
エリンギを使ったシンプルな一品です。適当に切ったエリンギを100度のオーブンで乾かすように一時間くらい焼きます。写真のように表面が乾いて、中にまだ水分が残ってるくらいがころ合いです。後はにじみ出た水分ごと鍋に入れ、米酢と濃口醤油で味付けしておしまい。
 実は宮本はエリンギが嫌いで、去年までは使わなかったのですが、嫁が家で作った干しエリンギを戻して春雨とサラダにして食べたのがとても美味しくて、店でも使い始めました。エリンギ特有の香りが苦手だったのですが、干したりじっくり焼いたりすることで緩和されて、おまけに旨みが倍増するわけです。
 この干しエリンギの旨い事と言ったら、あと数年後には干しシイタケを駆逐して、干しエリンギばかりがスーパーに並んでるなんて事もあり得るくらいの旨さですので、皆さんエリンギの特売の際には是非大量に買って、天日で干して見て下さい。
 店では干さないのかって?ここのところエリンギを仕入れると雨が降っております。天日で干せばオーブンに使う光熱費が浮くのですけどね・・・
冬瓜をたくさんいただきました。誰か貰って下さい・・・100キロはありますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿