4ヶ月ぶりのまほちょこさん。
「泥棒王子とまぁめいどっ☆」
魔法のチョコレート
@芸術創造館
この会場かなり好き。
駅までも駅からも少々遠い…それにここでの観劇はまだ2回目だけど、そう思う。

今回は「人魚」ということで、衣装がかわいかった~
大ネタ小ネタ満載でアドリブもあり、いっぱい笑った…
号外ももらったし
人魚といえば、「魔法で人間になる」
そして「その代償に大事ななにかを差し出す」
もの。
この、人間になったあと、代償を支払ったあとの人魚さんたちがすばらしかった


その表現の仕方がもう、びっくりするやらおもしろいやら…。
そして、魔法をかけるところ。
今回もまたうっとり~
ピンチをきりぬけてほんわかいい雰囲気。
ちゃんといいところに着地するから安心してみていられるのがうれしい。
今日は会場に着くまでいやな想像がぐるぐるしていて……着いてみたら的中していて……
観ている間はそんなこと忘れてたけど、今またじわじわきてる…
帰って母に話したら返ってきた言葉にさらに凹む。
そんな追い討ちかけるようなこと言わないでよ…
「泥棒王子とまぁめいどっ☆」
魔法のチョコレート
@芸術創造館
この会場かなり好き。
駅までも駅からも少々遠い…それにここでの観劇はまだ2回目だけど、そう思う。

今回は「人魚」ということで、衣装がかわいかった~

大ネタ小ネタ満載でアドリブもあり、いっぱい笑った…

号外ももらったし

人魚といえば、「魔法で人間になる」
そして「その代償に大事ななにかを差し出す」
もの。
この、人間になったあと、代償を支払ったあとの人魚さんたちがすばらしかった



その表現の仕方がもう、びっくりするやらおもしろいやら…。
そして、魔法をかけるところ。
今回もまたうっとり~

ピンチをきりぬけてほんわかいい雰囲気。
ちゃんといいところに着地するから安心してみていられるのがうれしい。
今日は会場に着くまでいやな想像がぐるぐるしていて……着いてみたら的中していて……
観ている間はそんなこと忘れてたけど、今またじわじわきてる…
帰って母に話したら返ってきた言葉にさらに凹む。
そんな追い討ちかけるようなこと言わないでよ…