goo blog サービス終了のお知らせ 

なおのひとりごと

日々のあれこれや見たもの読んだものの感想などなど、つぶやいてみる。

『DON'T THINK, POP!!』(大阪2)

2024-06-30 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@オリックス劇場

9本目、大阪。
2daysの2日めだ。

1階真ん中、あれ何ベイベーだっけ記憶が・・



テンションたっか!
前髪トーク炸裂。
アンドレなミッチーが見たいよー切っちゃだめ。

昨日の飲み会の領収証をもってきました!ってステージ上で差し出すアラけん(笑)
受け取ったものの、払うとは言ってないぞと悪あがきするミッチー(これはお約束か?)
なんと、舞台監督さんも今日顔をあわすなりごちそうさまでーすって領収証差し出してきたとか。
だから払うとは言ってないぞっていい募るミッチーだけど、客席からのええー↓に、わかったよ払うよ、ってキレ気味に。
そして、袖のスタッフさんたちにむかってうるせー盛り上がってんな仕事しろ!って悪態ついてみせるところまででひとくぎり(笑)

昨夜はご飯会のあとホテルでアンケート読んでたらそのまま寝落ちして変な夢みたって。
ミッチーが椅子に座っててベイベーが列を作っててひとりづつミッチーの髪を切っていくんだって・・
断髪式?って思ってたら
断髪式かよっ
てミッチー。

まなみん、めっちゃ目がいいのね。
1.5以上見えるって
昨日後ろだった人が今日は3階にいるなーとかわかるんだって、すごい

神サマお願い、師匠のところのライトがちょうどミッチーの背中あたりにあって、後光のように・・この曲はどこてみてもきいても最高だな。

意地悪な人っているけど、そんなふうにならないでねって。
好きなもので心をいっぱいにしておくといざというときふんばりがきくからねって、このときの慈愛に満ちた微笑みは観音さまか。
(私の視力ではポヤンとしてるけどね)

昨日も今日もはじめちゃん。
フッシーとLINE交換したとか。

お言葉ですが(手をシュタッとあげるアクション付きで)はどこででたんだっけ。
昨日も神戸くん話でてきたし神戸でもあったし、なんか神戸くん付いてる?もしや撮影の予定が??
そんなことだといいなーとあわい期待をしている。

さあ終わろう、からのー
今日はまさかのさっちんご指名!奈良先輩だって。
奈良出身のさっちん、これが終わったら実家に帰ります!と謎の宣言かましてたミッチー、ここに繋がってきたぞ。
逃げ腰さっちん、マイク渡されて
「おいおいおいー」(ロック先輩風に)
どっと沸く客席&舞台上だけどそこまで。
私優等生なのでこれ以上できませんって、かわいいぞさっちん💕
先生あとはお願いします
ってマイクをミッチーに返すさっちん。
受け取ってちょっと考えて、じゃあゆうこいってみよう!栃木先輩ね。
苦笑いでマイク受け取ってゆうこりん、
「おいおいおいー」(やっぱりロック先輩風に)
最初だけですすみません
でミッチーにマイクを返して、次は・・まなみ!
今日が最後だからがんばれって感じでマイクを渡すと
まなみん渾身の
「最高ですかー!?」
\最高でーす!!/
からのラス曲は
ファンキー☆ミュージック!

まなみんとはじめちゃんは今日がラストなんだって。
ミッチーが唐突に、ここでまなみんからお知らせです!とかいってふるから何事かと思ったらそういうことで・・ああ残念。
でもおつかれさまでした。
あ、今ツアー最後ですって付け足してたまなみんナイス。
そうそう卒業ではないのね、よかった。

そのはじめちゃん、最後は赤いどしぽTシャツで登場だ!
スタッフからもらってたよってばらしたの龍ちゃんだっけ。
いわゆる還暦のお祝いにってことらしい。それを着てみせてくれたと。
男子メンバーはみんな黒Tだからちょっとスペシャルな感じでよかったね、はじめちゃん。

今日も下手上手の花道へ走り込んでたミッチー、マイクは置いていってたから最後のキメはポーズのみ。

大阪2days、これにて終了。
今日の前半、立っていられなくて座っちゃった時があったのが悔しかったけど後半、恋の嵐からぐぐっと盛り上がれたから○
昨日はずーっと楽しかったから◎
結果、はなまる。





終演後の物販、このところポテッチーとTシャツが完売続き。
今日はポンポン、ショピバにブルーミッチーもなくなってたのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DON'T THINK, POP!!』(大阪1)

2024-06-29 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@オリックス劇場

8本目、大阪。
2daysの1日めだ。

今日は2階、オリックスベイベー☆



しゅっとしてるおれ!
むくみとる方法を実践したとかで絶好調らしいミッチー
昨夜は例によって金曜ロードショーを見たんだって。
見ながらパックしててすっかり忘れてスマホさわったらその状態で顔認証された!?と。
どこで認証してるの、鼻筋?目?ってなんだか楽しそうだな。

キングダム、もう20若かったら・・30若かったらってあの人の役この人の役やってみたかったて話してたんだけどどんな役なのかまったくわからず。
こういうときちゃんと反応したいなーなら、作品をちゃんと知ればいいんだよねって思いつつなかなか行動に移せず。
スターウォーズとかガンダムとか・・さ。

ハピネスの歌はコーナー化されるのか?
マッキーのどんなときもを半分鼻歌で(いきなりふられてもねえ)

師匠の腕には「タコ」と「イカ」が、大阪だけにねって。

まなみん、たこやきの話が長くてミッチーのつっこみが。
でも、タコ入ってないのがあたりって感覚はわからなくもないような?
さっちんの困惑ぶりが想像できるよかわいい。

花道にさっちんゆうこりんが!
(ここで花道の存在を思い出す)
ごあへとのき、チエホフが消えたぞと思ったら下手の花道に!
今年のチエホフはとってもアクティブでよき。
バラ色だったかでミッチーも花道に。
下手のはしっこあたりでなにか黒っぽいもの渡してた、タオル?
そして上手にも。
手厚いなー。

あめらぶ、両隣のベイベーさんが華麗にかっ飛ばしてて拍手したくなった。
(私はもはやタイミングを逃した感じでこのまま見てるだけで終わろうかという気になっている・・)

愛哲の、ひとり遠征してきた初心者ベイベーさん、ごはん行ける人どうやって探せばいい?にミッチー、
終演後のロビーでもじもじしながらご飯行く人・・ってキョロキョロしてみたら?ってやってみせるのかわいい。
それか、打ち上げ行くぞーって盛り上がってる人たちのところにすすっと近寄って私もいいですかーって行ってみるとか。
そうだ、ご飯行く人ーってやってみたら?ってはいはーいって感じで手をあげて片足ぴょん♪
やだもうかわいいかわいい!
でも、そんなのミッチーにしかできないから。

神サマお願い
高いところからピンスポが一直線にのびてそこにミッチー・・ほんとにもうこれは神々しいという表現がふさわしい。
2階センターからの眺めはサイコーだよ。
視界は開けてたから問題は視力だけってね。
まあこれが大問題で双眼鏡さまさまさ。

初心者ベイベーにむけて、5年後、10年後~風変わりな集団になるよ!
ってミッチー言ってたけど、いやもうすでに・・じゃない?
美しき~のコメンタリーでそんなこと言ってたし。
でも、ここから5年10年先まで続けるようなことをさらりと言われてうれしかったな・・

来年のテーマカラーは何がいい?って話で、思いついたらアンケートにかいておいてって。
NGなのは、グレー(美輪さまに怒られるんだって)/オレンジ(似合わない?肌の色に合わない?)/茶
だったかな。
カラーもそうだけど、モチーフがあるとすごくおおらかになんでもありな感じにできて助かるかも。
花柄とかストライプとか。

今日から新たに加わった概念くんグッズ。
ミッチーとしては夢がかなった!ってことなんだって(自身がアニメキャラになる)
今だけで次はないぞと言われると持っておきたくなるなー我ながらちょろい。
アクスタはコレクションに入れるべく買ったけど全身絵のがひとつは欲しいな。

終演後、おとなり席のベイベーさんとちょっと話を。
なんでも、お友だちベイベーさんが最前列で白手袋を受け取ったとかで、触らせてもらったからお裾分けって言いながら握手握手☆してくれて。
わーい間接なんとかだ(笑)
何か御利益あるといいな。
親切なベイベーさんにも幸あれ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DON'T THINK, POP!!』(東京・八王子)

2024-06-08 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@J:COMホール八王子

4本めの戸田はお休みして5本め、八王子。
去年は台風で新幹線とまってえらい目にあった八王子だけど今年は何事もなく予定通りに動けて気持ちが軽い。



今日は2階の最前列、あらケン側。
着席指定じゃなくてよかった。
しかし、めっちゃ揺れる~自分も動いてないとこわい。

神サマお願い、照明に吸い込まれそうになる。
イントロの舞台枠上方からの光がまっすぐむかってきてドキッてなる。
ピンスポが三階から、そしてミッチーの後方から幾筋も伸びてて幻想的。
双眼鏡でみてたら丸い枠のなかでミッチーの背後から光が後光のようで息止まった・・

簡単にしにたいっていうひとほど実は生きたいんだよ、あきらめきれない
ってミッチー。
それはそうかもしれない、でもさ、もうしんでもいいかな~はどうだろうか・・
ポンポン振る歌の意味じゃなくて言葉そのままにもういっかーって思うのはさ・・

2階は\スカイブルーでーす!/
1階を前・真ん中・後ろにすると時間食うから前と後ろって自分で決めたのに一部最後らへんで真ん中ベイベーって言ったわねミッチー。

あさみんの目を合わさないはもはやネタかな(笑)

年に一度だけなまミッチーに会う人もいるでしょう、その人にはその日が七夕!
(客席をぐるっと指して)彦星と(自らを指して)織姫!!
・・さわさわざわざわくすくす・・
おれ、織姫って言いながら崩れ落ちるミッチーにもう笑いが止まらん(笑)
そうかミッチーが織姫だったかー(なんか納得)

オープニング、姿が見えたときには帽子は手にあるんだけどあれは最初から持ってるだけなの?それともばんって明るくなる前には被ってるの??
前の方の人には見えてる?
今ツアーまだ前に行けてないんだよね、遠いけど視界は広々のパターンが多くてそれはありがたい。
でもこの視力でも表情がちゃんと見えるところに1度くらいは行きたいなーという思いはある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DON'T THINK, POP!!』(福岡)

2024-05-26 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@福岡市民会館



3本目、福岡。
なんとここも閉館が決まっているそうで、今日がここでの最後のワンマンショー。
ミッチーお気に入りのホールがまたひとつ・・

後:ふくおかですかー
中:みずいろですかー
前:もつなべですかー

今日は真ん中、みず色ベイベー。
ややみん側の通路席なんだけど、着席するとステージのセンターがまるっと見えないという。
まあ、そんな日もあるさってことでバラードと愛哲は壁とか天井ながめつつ耳は声と音に集中して。

今日のうちあげはモツ鍋って決まってる、モツ鍋のためにがんばろう、いや愛し愛されるために・・ゴニョゴニョ・・

前回の神奈川から1週空いての福岡。
(その空いた週末に握手会があったんだよね)
コンプレックスは行ってないってミッチー、ぼくは握手の練習してた、しゅたって(ぼくとあくしゅっっのポーズ)
で、あらケンに、コンプレックスどうだったの?って。
あらケンは、楽しかったし、感想いいながらの打ち上げがまたよかったと。
乾杯の音頭ははびーまいべいべだったって。

まなみん!
聖子ちゃんだよお似合いだよー
やっぱまなみんはかわいらしさを全開にしてほしいよ。
愛哲明けのトークでミッチーがどうだった?ってまなみんに聞いてて、緊張でまったく覚えてないっていうまなみんにミッチーは、リハーサルで見てたときは笑顔がとてもよかったよって。
本番ではお着替えタイムだからむりだけどリハーサルでは客席で見てるって時々話してるもんね。

ハピネス、バンド名ハピネスにしようか、には荷が重いですって。

龍ちゃん、昨日入りしてたけど単独行動だったらしく、ミッチーはふっしー・師匠とイカ食べたって(チエホフもスタッフさんもかな)
来てたんなら連絡してよーって言うミッチーに、龍ちゃん、ぼくは福岡ベイベーと女子会してた~って。
コンプラとかあるんだから気を付けてよってミッチー(笑)

暑い!を連発するミッチー。
流儀としてメンバー紹介までは上着を脱がないってことで汗だくでごめんねっていいつつふりまいてた星水(星の水と書いて「せいすい」と読むんだそう:笑)
(ああ戻ってきたなー)
最前ベイベーのタオルうけとってちょんちょん汗ふいて、ファンデーションついてないか確認して返してた。
(いやもうほんとに戻ってきたなー)

白手袋
渡す、投げるをしてるの今日はじめてみた・・最初からしてた?

みず色ワンピース
まなみんとあんなかわいいことしてた、ステップにターンあわせて・・あさみんともしてた!?

チエホフ、スーパーキラキラ棒(白)振りながらハピネス、師匠の台からぴょーんジャンプしてた!
ちょいとよろけたっぽくみえたけど大丈夫そうでなにより。

愛哲、ひけどもひけども埼玉やら大阪やら。
九州ベイベーはいないのか!?なんていいながら最後にもう一枚、は埼玉ベイベーで撃沈。
天をあおぐミッチー。
この流れ楽しかった♪

その愛哲で、デビュー当時のミッチーに伝えたいそのころ想定していなかった今の状況は?みたいな質問が。
あの頃のミッチーは生意気だったよねーなんて言いつつ、じゃあここにいるていで

おいミッチー、おまえずっと髪型変わらないぞ!
おいミッチー、おまえドラマとか出たりするけどたいてい嫌なやつの役だぞ
 →なんでいやなやつなんだようぅそんな顔なのかなー整いすぎか(笑)
  グラメはいやなやつじゃないけどねって。
もうひとつおいミッチーがあった気がするけどなんだっけ?

アンコールでモラリティー!!
そうだよ今日がこの日じゃないかってぶわっとあがる。
ギター曲このツアーではないから久々に見るよギター弾くミッチーかっこいいね。
で、客席のスーパーキラキラ棒が瞬く間に赤くなって(照明がそんな感じだったから赤だ!ってなったのかな)
私はとにかくミッチーを見ていたくて双眼鏡とお友だちだったけど、よーくーぼーおーのままにーで赤がむけられるのよかったね。
あの中に入りたい気持ちとみつめていたいがせめぎあったりしたけど見たいに軍配。
歌い終わったあとはギターごとくずれおちて息が荒くてしばらく立ち上がれなくて、それでもどうにか立ち上がって合図からのせーの!だったのに\あいしてまーす/と\ミッチー/がさわさわさわ・・って。
ずっこけようとしたのかよろめくミッチー、しまったここは\あいしてまーす/だったのに言えなかったくやしい。
でもやりなおすこともなくまた合図でバラ色始まっちゃった。

終演後、外は土砂降りの雨。
ああやっぱりミッチー・・みたいな声がちらほら聞こえたり。
雷は鳴ってないから去年よりはマシかな、なんて思いながらみず色の傘(晴雨兼用の日傘)ひらいたよ。

そうだ、このあと遠隔乾杯しようってミッチーが。
デビュー記念日を祝してってことだった?
9時20分にねって。
急ぎめでコンビニ寄ってホテルに戻って着替えたらちょうどいい時間。
えんかくかんぱ~い
これにて福岡のワンマンショーは無事終了^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わに・すぬ・ヘロQ・ミッチーの旅 ⑥ 『DON'T THINK, POP!!』(神奈川)

2024-05-11 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@神奈川県民ホール

2本目はカナケン。
改修に入るそうで来年3月には閉館、だからミッチーは今日がラストカナケン・・

今年は行かないつもりだったのが状況かわって行くことにして、一般でチケット取るぞとなったからサイコー!!取ってみた。
いやー最後列、高い遠いでも視界は広々で開放感バツグン。
後ろに気をつかわなくていいから高々と腕上げられるし、ミッチーに届け~って声だすのも爽快だった。

キラキラ棒の光やポンポンの海、ちょっと泣けてくるくらいの美しさでくらくらした。

Song for you のイントロですごい寂しくなるのなんでだろう。
深く沈んだと思ったら歌い出しでびょーんとひきあげられる感じ、不思議・・

今日は3階も2階も1階もみんなカナケンベイベー!
一丸となって最後のカナケン盛り上がったね。
満足満足。



開場してから着いたら完売していたチャムリン。
参加したところのは欲しかったんだけどなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DON'T THINK, POP!!』(千葉)

2024-05-03 23:23:23 | (2024)DON'T THINK, POP!!
及川光博ワンマンショーツアー2024
『DON'T THINK, POP!!』
@市川市文化会館 大ホール



先行物販ですでに力尽きた感あり・・開場までロビーの椅子に座り込んでた。
そこかしこでポンポンひらくシャカシャカ音が聞こえてくるこの状況、ああワンマンショーはじまるんだって実感する。
で、多少回復したものの気がつけば入場待機列がえっらいことになっててまた並ぶ羽目になるっていうまぬけっぷりだった。



初日は2階、お元気ですベイベー。
センターより通路でわりと見やすい。
(と思ったら前列の人が左右に動くからタイミングによっては中央が見えなくなる)

影ナレはごしごしお姉様、すごい安心感。
なるほど船上ダンスパーティーかと一気にひきこまれてくよ・・
メンバー登場でドキドキしてたらいつの間にかキャプテン!
おお、いつどうやって現れたのかまったく気づけなかったわ。
これは次回のお楽しみにしよう。

コーラスはあさみんまなみんふたり体制って話だったよね。
今日はあさみん。
そしてはじめちゃん。
あとベースはお久しぶりのハピネス氏。

神サマお願いのライティングが素晴らしかった!
全体が見えるのもいいし、壁から天井にぶわっと流れてくる光が間近に見えるのがすごい。
この曲に関しては2階は特等席だなって思ったり。

それと、フライドポテト<未来編>
やらないよってドレナージュで聞いた記憶、だけどこういう形でだったらありだなー。
歌としては聞きたいんだけど、理枝さんとちょっとコントめいたやりとりするあの印象が壊れるのはいやだ・・と思ってたから。
結果、聞けてうれしい。

スーパーキラキラ棒、これは振るの楽しいけど曲によりけりだな。
チエホフやさっちんゆうこりんと一緒に振るのはがっつり参加したいけどそれ以外はその時の気分とか流れでいこう。

光一郎先生の振り付け動画完全版、結局まだ見てないんだよね。
先に公開された分は見て、むず・・ってなって、いっそのこと最初はなまで全体見ようって決めたから。
いやー楽しい、フォーメーション最高、これは混ざるより見ていたい、ほんと好き。



無事に初日の幕があがって、ここから週末のお楽しみが続いていく。
しあわせだな・・




今年も会場限定グッズが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする