初テニミュ♪
ついに足を踏み入れてしまったよ(笑)
ミュージカル『テニスの王子様』
青学VS比嘉
@大阪メルパルクホール
劇場も初めてだった、メルパルクホール。
新大阪にあるのね。なかなか便利。
2階席2列目だったけど、すごく観やすかった。
開演前の注意として、撮影録音禁止・私語禁止に加えて、背もたれに背中をつけて観よ、とも言ってくれてた。
いいぞいいぞ。
開場して少ししたくらいに到着。
物販がなかなかの列になってた…。
でも、売り子さんはてきぱきしてるし買い手の方も手慣れている人が多いみたいでさくさく進んで、思ったより早く済んだ。

パンフと、手塚の写真を購入。
開演5分前に、キャストさんのアナウンスがあった。
リョーマくんだった…けど、これって日替わりなのかな~?
全国大会の青学VS比嘉って、観ながらだんだん思いだしてきたけど、手塚的においしいお話だったんだ。
怪我が治って戻ってくるし、大石との友情に殺し屋・木手くんとの対決、リョーマくんからの柱奪い取る宣言まである。
手塚の他にも、薫ちゃんと柳生の入れ替わりとか、菊丸ひとりぼっちからのひとりダブルスとか、不二の4thカウンターとか…好きだったシーンが盛りだくさん。
やっぱり青学いいなー。
ビジュアルをあそこまでつくってくれていると、キャラクターとして観る分にはよかった。
私の基準はアニメだから、声のイメージがちょっと…とつい思ってしまう人はいたけど。
試合のシーンはすごかったな~。
役者さんの動きにライトと音を組み合わせてステキに表現されてた。
手塚ゾーンもキレイだった…。
衝撃的だったのが、甲斐くんのバイキングホーンのシーン。
海賊旗に海賊船!!
これは…どうしても過剰に反応してしまう…海賊船!!!
木手くんの紫色のジャケットがまた…。
あー無駄にテンションあがった(笑)
なんだかすごく楽しい。
アンコールでは一部キャストさんが客席へ。
通路を駆け抜けながらお客さんと手と手をタッチ。
これがうわさの。
2階席にも何人かきてくれて、私のいたブロックの近くには仁王くん。
遠くには平古場くんともうひとり…。
ミュにも学校毎のコールがあるのね。
楽しいお約束がいろいろあるのかな。
終演後のアナウンスは、六角からひとり参加の佐伯くん。
さっきできなかったから、と六角コールなんかしたりして最後にもうひと盛り上がり。
初テニミュ、観る前はちょこっと不安があったんだけど終わってみれば大満足。
楽しい世界だった♪
ついに足を踏み入れてしまったよ(笑)
ミュージカル『テニスの王子様』
青学VS比嘉
@大阪メルパルクホール
劇場も初めてだった、メルパルクホール。
新大阪にあるのね。なかなか便利。
2階席2列目だったけど、すごく観やすかった。
開演前の注意として、撮影録音禁止・私語禁止に加えて、背もたれに背中をつけて観よ、とも言ってくれてた。
いいぞいいぞ。
開場して少ししたくらいに到着。
物販がなかなかの列になってた…。
でも、売り子さんはてきぱきしてるし買い手の方も手慣れている人が多いみたいでさくさく進んで、思ったより早く済んだ。

パンフと、手塚の写真を購入。
開演5分前に、キャストさんのアナウンスがあった。
リョーマくんだった…けど、これって日替わりなのかな~?
全国大会の青学VS比嘉って、観ながらだんだん思いだしてきたけど、手塚的においしいお話だったんだ。
怪我が治って戻ってくるし、大石との友情に殺し屋・木手くんとの対決、リョーマくんからの柱奪い取る宣言まである。
手塚の他にも、薫ちゃんと柳生の入れ替わりとか、菊丸ひとりぼっちからのひとりダブルスとか、不二の4thカウンターとか…好きだったシーンが盛りだくさん。
やっぱり青学いいなー。
ビジュアルをあそこまでつくってくれていると、キャラクターとして観る分にはよかった。
私の基準はアニメだから、声のイメージがちょっと…とつい思ってしまう人はいたけど。
試合のシーンはすごかったな~。
役者さんの動きにライトと音を組み合わせてステキに表現されてた。
手塚ゾーンもキレイだった…。
衝撃的だったのが、甲斐くんのバイキングホーンのシーン。
海賊旗に海賊船!!
これは…どうしても過剰に反応してしまう…海賊船!!!
木手くんの紫色のジャケットがまた…。
あー無駄にテンションあがった(笑)
なんだかすごく楽しい。
アンコールでは一部キャストさんが客席へ。
通路を駆け抜けながらお客さんと手と手をタッチ。
これがうわさの。
2階席にも何人かきてくれて、私のいたブロックの近くには仁王くん。
遠くには平古場くんともうひとり…。
ミュにも学校毎のコールがあるのね。
楽しいお約束がいろいろあるのかな。
終演後のアナウンスは、六角からひとり参加の佐伯くん。
さっきできなかったから、と六角コールなんかしたりして最後にもうひと盛り上がり。
初テニミュ、観る前はちょこっと不安があったんだけど終わってみれば大満足。
楽しい世界だった♪