goo blog サービス終了のお知らせ 

なおのひとりごと

日々のあれこれや見たもの読んだものの感想などなど、つぶやいてみる。

『SOUL TRAVELER』(大阪2)final

2021-07-04 23:23:23 | (2021)SOUL TRAVELER
及川光博ワンマンショーツアー2021
『SOUL TRAVELER』
@オリックス劇場

ついにファイナル!!
ファイナルはもう、お祭りだからね。
思い残すことないように楽しむのみ。

ツアー終わったら自分にご褒美、温泉いきたいなーって。
そしたらメンバー紹介の時あらケンが、温泉行きましょう!って。
そしたらミッチー、
連れてってくれる?ケンくんの車で!?
って、いきなりかわいこちゃんになってるの流石だわー。

あと、よぎぼー買おうかな~って。
昨日も言ったけどね、大きいの買って、たおれこみたい!
街中で倒れるウルトラマンみたいに!!

あれは気持ちよさそうだね・・

今日はディズニーシリーズだよ、なんて言いながら
<3階>シンデレラですかー
<2階>アリエルですかー
<1階後ろ>ラプンツェルですかー
<1階真ん中>マキシマスですかー
(なんだろうこれ、こんなお姫様いるの??なんて思いつつシャンのシャン☆って・・馬!?)
<1階前>サニーレタスですかー
(おいおい・・もはやディズニーどこいった?(笑))

そんなこんなでここからずっと、最後まで1階真ん中ベイベーはお馬さんだった
もしもステージ上でギックリ腰になったらってお話で、担架でチエホフとウラウラに運んでもらって袖でゆうこりんに治してもらおう・・
っていう展開だったんだけど、理枝さんがお馬さん(マキシマス)が運んでくれるよ~って。

馬って言っちゃったの気になったのか、そういうのも巡りあわせだからって笑顔でけむにまこうとするミッチーかわいいわー。

これはメンバー紹介だったか第2部のおしゃべりタイムだったか・・
バイクのゼスチャーしてみせたらミッチーが、あらあんたヤル気ねって。
しまったテヘッて感じで笑ってた理枝さんかわいかったなー。
お口チャックの仕草もぐっとくる。
その後だったか、なぜかセンターで変顔しだすミッチー。
(実は顔真似だったは次の一言でわかったよ・・)
「ファンキーがあればなんでもできる!!」
(口調もモノマネはいってた、結構似てたかも?)
これ聞いて思わず大笑いになってた理枝さんがこれまたかわいくて^^

あいてつ
つい最近ツイッターで盛り上がってた選手権がネタにされててご当人に伝わってしまった・・
まあ、しっかり参加なさってたスタッフさんもいたことだし執事さんがきちんと報告なさったかも。
いろんなこと考えるねーってこれまた大笑いミッチー、ほんとに楽しそうに笑ってた。

バラードタイム、今日はまたちょっとだけ拍手のタイミング早かったよー残念。
昨日は完璧だったのに。

ギター曲、今日はミッチー見てたらホーンズが視界に入るような席だったから、じっくりミッチーみつめつつホーンズもチラ見できた。

クレイジーでぐにゃぐにゃ・・くわっちが入り損ねたのかと思ったら(ごめん)、師匠がカウント間違ったって(笑)
いやなんかドミノみたいにずざーって崩れていった感じだったよ。
苦笑いでツッコミいれつつ立て直して見事にリカバリ。ああ楽しい♪

最終盤、力尽きて膝をつくミッチー。
せーのっ\あいしてまーす/
で復活するはずが、シャンのシャン
えーちょっとチエホフったら・・ずっこけそうになったミッチー、またも仕切り直して無事に復活。

エンディングまできっちり走り切って、2年越しのツアーは無事に幕がおりた。
常にマスク、声をだせないっていう状況ではあったけどそれでもいろんな対策と工夫で楽しい時間を過ごせたよ。
でももう二度とごめんだよ・・来年は思う存分きゃーきゃーしてミッチーを喜ばせたいね。



神の手さん、昨日より増えてた(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『SOUL TRAVELER』(大阪1)

2021-07-03 23:23:23 | (2021)SOUL TRAVELER
及川光博ワンマンショーツアー2021
『SOUL TRAVELER』
@オリックス劇場



セミファイナル!!
ついにここまできたよー大阪1日め。
朝から新幹線運転見合わせで当日移動のメンバーやスタッフさんが大阪に来られないんじゃないかっていうピンチがあったりでもう大変。



最初のMCで、ドラゴン桜の話はもういい?聞きたい?ってミッチーと客席(タンバリン)の応酬が楽しかった(笑)

あの後高原教頭はどうなったか・・久美子理事長に許されて用務員さんになりました~中学ジャージで

ほんとだと思う?うそだと思う?ってまたまたタンバリン大活躍(笑)

うそだよーってミッチー笑ってたし客席も百も承知ってリアクションだったけど、それもありっぽいなーとちょっと思った。

もしもメンバーが来られなかったとき、どうするか考えてたんだって。
幕があいたらいきなり愛と哲学の小部屋!
チエホフとふたりで何十分もつなぐ。
で、メンバー到着しましたーで一部終了、サウンドチェックからみんな見せちゃう・・
みんな間に合ったけどね☆

その流れだったかな、チエホフか理枝ちゃん覚えてるかなって話で。
大阪の野音でイベントがあったとき台風でみんな来れなくて、前乗りしてたミッチーと悲しみロケット1号と当時のサックスのひととで音だして・・なんてことがあったんだって。
結局中止になっちゃったそうだけど。
(チエホフがうんうんって頷いてた気がする)

あらケン
高原教頭の裏切りでミッチーやなやつって言う友人に必死のフォロー
役者みょうりにつきるっていってましたよ、でやっと納得してもらえたらしい
よくやった、おごるよ~にすかさず
\あいしてまーす/
これをうけるミッチーがかわいかったー
両手をあごのしたにそえてはにかんでた。

ふっしー
今日の東京駅はカオスだった・・ってはなしてたけどミッチーは身だしなみ整え中で・・聞いてます?にもリアクションうすかった

理枝さん
このツアーでも数々の伝説がうまれ・・なんてシャワーひとりごとまる聞こえ事件をふたたび語る理枝さん。
(っていうか、なんて言ってたか教えてあげてってミッチーが)

宋さん、飲むヨーグルトをひきだしたのはナイス

ギター曲でホーンズが謎の振り付け、つい見ちゃう。
あの歌大好きで、歌ってるミッチーをただ見つめていたいのに、ホーンズが何してるか気になっちゃってトホホな気分・・

レーザービームが素敵☆
高いところから客席込みで眺めるのも、したから見上げるのもどっちもいいよねー。

スタンドマイクに一瞬もたれたときの表情がすごかったみとれた息止まった・・



<3階>セミファイナルですかー
<2階>オリックスですかー
<1階後ろ>ブロッコリーですかー
<1階真ん中>おりっこりーですかー
<1階前>・・マッコリですかー
(最後、思いつかなくてごめんなさいって🤭)
ここは5パターンだから大変よね(笑)

このツアーでいつも思ってたんだけど、ゆうこりんが笑顔全開で踊ってるのがすごく印象的。
Q.I.D.とか特に。
楽しそうにニッコニコしながらキレッキレのダンス。
最初の頃ちょっと戸惑ってるのかなーって思ったイメージがあってそれをずっと持ってたから、いつの間にこんな楽しそうな笑顔!?って感動してる。

最後のメンバー紹介、宋さんからスタートで戸惑い気味のメンバー。
でもその順番だからこその龍ちゃんなぞのポーズが見られて得した気分。

アンコールもう一曲いく?かどうかは宋さんに委ねられた!

●あいてつ
ギターはいくつある?
珍しくギターの質問きたね、とうれしそう?
さっきも話にでた悲しみロケット1号に、キヨシローさんとおそろいの星形に・・指折りかぞえて10本くらいかなって。
新しいグリーンのギターの名前は・・エメラルド、エメラルド・・エメラルダス!カッコ仮!!
ってことでエメラルダス(仮)に決まったらしい。

短冊に願い事何を書く?
癒されたい

今ある幸せを大事にするか更なる幸せを求めるか?
幸せは人と比べるものじゃないよ、ときっぱり。



いつもに増してまとまりもなく記憶のあやふやさも困ったもんだけど、とりあえずここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『SOUL TRAVELER』(兵庫)

2021-04-17 23:23:23 | (2021)SOUL TRAVELER
及川光博ワンマンショーツアー2021
『SOUL TRAVELER』
@神戸国際会館こくさいホール


(あれこのポスターよくみたら大阪ファイナルの告知になってる^^)

2年ぶりの神戸、よくない状況になっている関西によくぞ来てくださったとよろこびをかみしめる。
今日はツアー3公演めで私的初日。
前日はあれこれ準備しながら期待と不安とで頭ぐるぐる、でもひきずられて調子落としたら大変だからなるべく無に・・そのうち雨強くなってきてああミッチー絶好調だなーって思ったら落ち着いた。

会場についたのはちょうど開場したくらい。
あのなが~いエスカレーターでゆっくりあがっていく、あの時間で静かにテンションあがるんだよね。
席は1階、後ろに近い真ん中あたり列のあらケン側。
手首と指を装着しタンバリンは膝の上に、ポンポンはカバンの中で取り出しやすいところに。
準備ができたらあとは・・

いざ始まったらもう頭真っ白、目の前のグリーンにただただ圧倒されてしばらく立ち尽くしてた。
わーなまミッチーだ♪♪♪理枝さんだ、ファンタスティックのみなさんだ、きゃー★ってなったのは最初のMCの頃だったかも。
客席では声をだせないコール&レスポンスはタンバリンと手拍子と、チエホフの操る過去ベイベー&男子の声とで答える。
・・なんとももどかしい、これ。叫びたいよー!!

メンバー紹介ではあらケンと宗さんにもマイクが。みんなの声きけてうれしい。

去年、緊急事態宣言が出た頃に打ち合わせで会ったときのこと、元気が無い様子のミッチーに大丈夫?って聞いたら、
「ベイベーにきゃーきゃー言われてないとただのきれいなおじさんだよう・・」
ってしょんぼりミッチーだったって理枝さん。
こうやってベイベー男子からパワーもらって元気になるんだねってミッチーいわくの優等生コメント。
ステキ、でも優等生っていわれて、元ヤンキャラの方がよかった?ってテヘヘな表情もかわいらしいわー理枝さん。

ちょっと待って、きれいなおじさんって自分で言ったの??ってあわあわミッチーに深くうなずく理枝さん。
そういうこと言っちゃうのかわいらしいですよね~って追い打ちかける理枝さん。
ふたりのこういうやりとり楽しい、うれしい。

ドラゴン桜、絶賛撮影中だそうで前回の広島公演の後ずっと休みなしで働いてるよって。
生徒役の若者たちと心の距離を近づけるべく頑張っているそうな。
メイク中に今日はむくみっちーだよ、ってメイクさんとおしゃべりしてると並んでメイク中の若者たちがこれは笑っていいのかどうなのか・・って妙な空気になるんだって。
待機ルームに入るときに扉あけてじゃじゃーんって自分で効果音つけて登場するとか、かわいいわーかわいいけど若者の立場だったら困っちゃう(^^;
中にいた江口さん(江口のりっぺって呼んでた、かわいい)に今日も元気だねぇみたいなリアクションされたそうで、江口さんの様子が目に浮かぶ・・
神戸に行ってきます!宣言したときは長澤まさみさんに全開の笑顔で行ってらっしゃいって送り出されたってニッコニコだったミッチー。
現場が楽しそうでなにより。
今回は教頭先生で渡真利んよりも原島さん寄りのキャラクターだそう。原島さんよりちゃんとしてる人だって。
楽しみだなードラゴン桜。

今回、BE MY ONEからの曲がやっと聴けて感激。
アルバム聴いたときからいちばん好きな「悲しみで胸がいっぱい」が刺さる刺さる・・明日も生きなくちゃ・・うん、諦めないよ。
しぇいくみーはゆくくるで知った気になってたけどそんなもんじゃなかったよ。
ミッチーと理枝さんとさっちんゆうこりんのフォーメーションがいい感じで見える席で最高だった。
ほんともう、あっちもこっちも見たくて目が足りない。
ただ見てるだけでもじゅうぶん楽しいけどやっぱり振り覚えたいなーそしたらもっと楽しい、きっと。

理枝さんタイム!うー選曲にガッツポーズだな、やった。
そして蛍光色のパワーにノックアウトされる・・目のやり場に困るよ~って思いながら視線はクギヅケ。

この状況だから駆け寄ってタッチとか頭ぽんぽんしてもらうとかはないけど、下手~上手~でエアハイタッチ
これもいいね。

ポンポン出番だ、曲はタイトル変更もなくていいぞいいぞ★
曲が始まったところから足つった~って伸ばしたりしつつ・・だったんだけど、結局ストップかけちゃった。
この曲でこれはめずらしいような(笑)
時を戻そうっていいながらくるくるターンしてぴたっと止まると、曲前のMCを早送り再現してその流れで曲に。
ああ楽しい。
曲中、はじめちゃんが落とした(?)ポンポンを拾って投げ返したりゅうちゃん。
受け止めてすぐさま投げ返すはじめちゃん・・このポンポンの攻防、どこかで誰かがなにかしてるのに気づけるとちょっとうれしい。

愛哲、パワーアップしてた・・コーナー締めるときに何か言ってた?と思ったらその後の展開にびっくり。
これはすごいね、期待しちゃうね。

推しってあるけどミッチーのことは星。推しじゃなくて星だよ。
ファンサじゃなくて愛情表現、沼にはまるんじゃなくて泉につかる、ね♪
それからイケメンじゃなくて二枚目!
そう、こういう表現の方が似合うよ。とてもいい。


1年4ヶ月ぶりのミッチーのステージはキラキラの夢の世界だった。
やっぱり好きだなー大好き、ミッチー。
このツアーもっと観たいし聴きたいしその先ももっともっとずーっと。
ミッチーいわくのお別れ会だってちゃんと見届けたい。
だから負けない、絶対に。



チケットの半券裏に連絡先を書いておいて、チェックしてもらった後自分で切り離すことになってた。
あれこれ対策して開催してくれてるのに、客席うるさかったね・・
開演前、隣のブロックでわーわー言ってるの聞こえてきてげんなりしてた。
1部終了後はけるときミッチーが、開演前緞帳のむこうからおしゃべり聞こえてきてた、そういうの白い目でみていいから!って。
背筋凍った・・そんなこと言わせてしまってなさけないって思った・・なのに、幕がおりて明るくなったとたんしゃべりだしたよ・・
今のミッチーの言葉聞いてなかった?聞いてて無視?
反射的にそっち見ちゃったけどなにも届かず。
直接なにか言うなんてこともできず、ただもやりもやり・・
7月の大阪で、何の心配もなくなってファイナルを迎えられるようにっていうミッチーの言葉をきちんと受け止めたい。
ベイベー&男子さすがだなって誇ってほしい。
っていうか、何かあれば矢面に立たされるのはミッチーなんだからそんなことにならないようにちゃんとしようよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする