及川光博ワンマンショーツアー2021
『SOUL TRAVELER』
@オリックス劇場
ついにファイナル!!
ファイナルはもう、お祭りだからね。
思い残すことないように楽しむのみ。
ツアー終わったら自分にご褒美、温泉いきたいなーって。
そしたらメンバー紹介の時あらケンが、温泉行きましょう!って。
そしたらミッチー、
連れてってくれる?ケンくんの車で!?
って、いきなりかわいこちゃんになってるの流石だわー。
あと、よぎぼー買おうかな~って。
昨日も言ったけどね、大きいの買って、たおれこみたい!
街中で倒れるウルトラマンみたいに!!
あれは気持ちよさそうだね・・
今日はディズニーシリーズだよ、なんて言いながら
<3階>シンデレラですかー
<2階>アリエルですかー
<1階後ろ>ラプンツェルですかー
<1階真ん中>マキシマスですかー
(なんだろうこれ、こんなお姫様いるの??なんて思いつつシャンのシャン☆って・・馬!?)
<1階前>サニーレタスですかー
(おいおい・・もはやディズニーどこいった?(笑))
そんなこんなでここからずっと、最後まで1階真ん中ベイベーはお馬さんだった
もしもステージ上でギックリ腰になったらってお話で、担架でチエホフとウラウラに運んでもらって袖でゆうこりんに治してもらおう・・
っていう展開だったんだけど、理枝さんがお馬さん(マキシマス)が運んでくれるよ~って。
馬って言っちゃったの気になったのか、そういうのも巡りあわせだからって笑顔でけむにまこうとするミッチーかわいいわー。
これはメンバー紹介だったか第2部のおしゃべりタイムだったか・・
バイクのゼスチャーしてみせたらミッチーが、あらあんたヤル気ねって。
しまったテヘッて感じで笑ってた理枝さんかわいかったなー。
お口チャックの仕草もぐっとくる。
その後だったか、なぜかセンターで変顔しだすミッチー。
(実は顔真似だったは次の一言でわかったよ・・)
「ファンキーがあればなんでもできる!!」
(口調もモノマネはいってた、結構似てたかも?)
これ聞いて思わず大笑いになってた理枝さんがこれまたかわいくて^^
あいてつ
つい最近ツイッターで盛り上がってた選手権がネタにされててご当人に伝わってしまった・・
まあ、しっかり参加なさってたスタッフさんもいたことだし執事さんがきちんと報告なさったかも。
いろんなこと考えるねーってこれまた大笑いミッチー、ほんとに楽しそうに笑ってた。
バラードタイム、今日はまたちょっとだけ拍手のタイミング早かったよー残念。
昨日は完璧だったのに。
ギター曲、今日はミッチー見てたらホーンズが視界に入るような席だったから、じっくりミッチーみつめつつホーンズもチラ見できた。
クレイジーでぐにゃぐにゃ・・くわっちが入り損ねたのかと思ったら(ごめん)、師匠がカウント間違ったって(笑)
いやなんかドミノみたいにずざーって崩れていった感じだったよ。
苦笑いでツッコミいれつつ立て直して見事にリカバリ。ああ楽しい♪
最終盤、力尽きて膝をつくミッチー。
せーのっ\あいしてまーす/
で復活するはずが、シャンのシャン
えーちょっとチエホフったら・・ずっこけそうになったミッチー、またも仕切り直して無事に復活。
エンディングまできっちり走り切って、2年越しのツアーは無事に幕がおりた。
常にマスク、声をだせないっていう状況ではあったけどそれでもいろんな対策と工夫で楽しい時間を過ごせたよ。
でももう二度とごめんだよ・・来年は思う存分きゃーきゃーしてミッチーを喜ばせたいね。

神の手さん、昨日より増えてた(笑)
『SOUL TRAVELER』
@オリックス劇場
ついにファイナル!!
ファイナルはもう、お祭りだからね。
思い残すことないように楽しむのみ。
ツアー終わったら自分にご褒美、温泉いきたいなーって。
そしたらメンバー紹介の時あらケンが、温泉行きましょう!って。
そしたらミッチー、
連れてってくれる?ケンくんの車で!?
って、いきなりかわいこちゃんになってるの流石だわー。
あと、よぎぼー買おうかな~って。
昨日も言ったけどね、大きいの買って、たおれこみたい!
街中で倒れるウルトラマンみたいに!!
あれは気持ちよさそうだね・・
今日はディズニーシリーズだよ、なんて言いながら
<3階>シンデレラですかー
<2階>アリエルですかー
<1階後ろ>ラプンツェルですかー
<1階真ん中>マキシマスですかー
(なんだろうこれ、こんなお姫様いるの??なんて思いつつシャンのシャン☆って・・馬!?)
<1階前>サニーレタスですかー
(おいおい・・もはやディズニーどこいった?(笑))
そんなこんなでここからずっと、最後まで1階真ん中ベイベーはお馬さんだった

もしもステージ上でギックリ腰になったらってお話で、担架でチエホフとウラウラに運んでもらって袖でゆうこりんに治してもらおう・・
っていう展開だったんだけど、理枝さんがお馬さん(マキシマス)が運んでくれるよ~って。
馬って言っちゃったの気になったのか、そういうのも巡りあわせだからって笑顔でけむにまこうとするミッチーかわいいわー。
これはメンバー紹介だったか第2部のおしゃべりタイムだったか・・
バイクのゼスチャーしてみせたらミッチーが、あらあんたヤル気ねって。
しまったテヘッて感じで笑ってた理枝さんかわいかったなー。
お口チャックの仕草もぐっとくる。
その後だったか、なぜかセンターで変顔しだすミッチー。
(実は顔真似だったは次の一言でわかったよ・・)
「ファンキーがあればなんでもできる!!」
(口調もモノマネはいってた、結構似てたかも?)
これ聞いて思わず大笑いになってた理枝さんがこれまたかわいくて^^
あいてつ
つい最近ツイッターで盛り上がってた選手権がネタにされててご当人に伝わってしまった・・
まあ、しっかり参加なさってたスタッフさんもいたことだし執事さんがきちんと報告なさったかも。
いろんなこと考えるねーってこれまた大笑いミッチー、ほんとに楽しそうに笑ってた。
バラードタイム、今日はまたちょっとだけ拍手のタイミング早かったよー残念。
昨日は完璧だったのに。
ギター曲、今日はミッチー見てたらホーンズが視界に入るような席だったから、じっくりミッチーみつめつつホーンズもチラ見できた。
クレイジーでぐにゃぐにゃ・・くわっちが入り損ねたのかと思ったら(ごめん)、師匠がカウント間違ったって(笑)
いやなんかドミノみたいにずざーって崩れていった感じだったよ。
苦笑いでツッコミいれつつ立て直して見事にリカバリ。ああ楽しい♪
最終盤、力尽きて膝をつくミッチー。
せーのっ\あいしてまーす/
で復活するはずが、シャンのシャン
えーちょっとチエホフったら・・ずっこけそうになったミッチー、またも仕切り直して無事に復活。
エンディングまできっちり走り切って、2年越しのツアーは無事に幕がおりた。
常にマスク、声をだせないっていう状況ではあったけどそれでもいろんな対策と工夫で楽しい時間を過ごせたよ。
でももう二度とごめんだよ・・来年は思う存分きゃーきゃーしてミッチーを喜ばせたいね。

神の手さん、昨日より増えてた(笑)