goo blog サービス終了のお知らせ 

自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

モンティ・パイソン「面接試験」その1

2005-01-01 | モンティ・パイソン
モンティ・パイソン ~新春・初笑い企画~
皆様、明けましておめでとう御座います。

先日モンティ・パイソンの事を書いた時に、ジョンが人事部長と言うコントをご記憶だと仰る方が、コメントを残して下さいました。ありがとうございました。
もしこのコントを皆さんに読んで頂いたら、他にもオリジナルをご覧になった方が思い出して下さるかもしれない・・・またモトをご存知ない方にはご参考にして頂けるかもしれない・・・と考え、お年玉企画として、このスケッチをご紹介させて頂こうと思います。

これはテレビ放送から私がメモした物です。100%とは言えませんが、ほとんど正確だと思います。このスケッチは「アンド・ナウ」やビデオ版のVol. 8 には入っていない物です。

*モンティ関係様 Python Airways 様に、このスケッチを英語版からを訳した物が載っていますので、興味のある方はそちらもご覧下さい。違いをご覧頂けます。
python-airways.cside.com/sketch/05-goodnight.htm

テレビ放送の日本語版音声は契約により放送後に消去されたと言うお話を複数の方から伺った事があります。
またビデオ版(Vol. 8)の中に入っていた小冊子にも、日本語版について「放送契約期限の関係で日本では二度と観ることができないもの」と書かれています。(外国でなら見られるっていう事なんでしょうか??音声捨てちゃったなんて、ウソですよね?ね??)
でもやはり希望は捨てないでおこうと思います。(笑)
モンティの日本語版をまたいつか拝見できる日が来る事を心から願いつつ・・・。

なお、このスケッチ(日本語版)の著作権が何方に所属しているのかわかりません。
私に、著作権侵害の意図は一切ありません。
(松村様、ご助言本当にありがとうございました。)

もう一つ・・・(前置き長すぎ。爆)
ジョンが「人事部長」と前に書きましたが、チェックしてみた所「人事課長」になっていました。スケッチのタイトルは、仮に「面接試験」としておきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする