自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

ゲーム追加

2009-10-29 | ゲーム
「せがた三四郎超人伝説」
(1998年10月2日 CD-ROM セガ)
役名:ナレーション

せがた三四郎:藤岡弘

*資料:GAMEの部屋様他

「ONE PIECE とびだせ海賊団!」
(2001年 PS バンダイ)
役名:クロッカス

*このゲームの出演者数があまりにも多く、悟朗さんがどの程度ご出演になっているのか全く分かりません。
*ゲームをCDにかけると、CDドラマが聴ける様になっているそうですが、そのドラマにも悟朗さんがご出演なのか分かりません。
ゲームの出演者が多いので、どのくらいの方達がCDドラマに登場されているのか全く見当がつかず、チェックする勇気がありません。(苦笑)
CDをお聴きになった事のある方がもしいらっしゃいましたら、情報をお願い致します。

*資料:ウィキペディア他

「激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球」
(2003年9月11日 PS2、アーケード版 セガ)
役名:岩田鉄五郎

<キャスト>
山田太郎:田中秀幸
岩鬼正美:玄田哲章
殿馬一人:肝付兼太
里中智:神谷浩史
土井垣将:森功至
岩田鉄五郎:納谷悟朗
水原勇気:山崎和佳奈
蔵獅子丸:大竹宏
坂田三吉:千葉繁
王島大介:井上真樹夫
中西球道:緑川光
岡本慶司郎:緑川光
藤村甲子園:中井和哉
不吉霊三郎:中井和哉
真田一球:松野太紀
青空晴太:松野太紀
実況:太田真一郎

*岩田鉄五郎は70歳を越えても現役です。
*ゲームを少しだけ拝聴したのですが、鉄五郎が投げていたので驚きました。
実況アナが「生きてベンチに戻れるか?」と言っていました。(爆)
*鉄五郎が、水原の事を「勇気」と呼んでいましたが、昔アニメで拝見した時は一貫して「水原」と呼んでいたと思います。いつから変わったんでしょう?
*東京メッツは2001年に札幌に移転し「札幌華生堂メッツ」として登場しているそうです。

*資料:ウィキペディア他
*お礼:荒野の流れ者様


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕陽コレクターズBOX | トップ | 宇宙の勇者 スターウルフ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム」カテゴリの最新記事