ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

ユウロラ?!夕焼けがオーロラみたい。

2015-08-21 | 海・風景

一昨日の夕方です。かみさんとの買い物帰り、夕焼けのオーロラ版って!!って思わず言ってしまいました。

ここ暫くの間、仕事用のPCの故障で更新できませんでした。


事の始まりは、グーちゃんの病気からです。クロケットの餌を食べない初日は、様子を見ようとそのままに。
次の日の朝、ちょっと豪華版の餌も食べない??それ以外は至って普通。
でも、夕方少しお腹を触るともの凄く熱い。あわててかみさんに獣医さんに電話してもらい連れて行きました。
この写真は、二本注射を打ってもらい、薬もやった3日目です。
滅多に家に上がらないグーちゃん、2日目はずっと家の中で丸くなっていました。
そして次の日は、こんな感じ・・・少し具合が良くなり、尻尾は家の外に。
現在は、すっかり元気です。一番の心配は子宮内膜症?膿が溜まるやつ。
去勢したけど、子宮は取ってないので心配です。
獣医さんが今は居るので安心、シックスのピトゥーさん、村の動物の為にも奥様と仲良くしてね!!


道路の工事もどんどん進みました。昨日で店の横の工事も終わり日常が戻ってきています。


休憩中の作業員!って言っても役場で募集した人達なので、知り合いばかり。
監督さんだけタヒチ島から来ていました。
村の中心部は、村の管轄だそうです。それ以外の道路は、管轄が別だそうです。

実はこの後、炊飯器が壊れ、昨日は哀車愛車カングーのオルタネーターが不良に。
セルは元気に回る、ベルトもokなのに警告灯が点く。
マグロの仕入れついでにノエルに相談すると、「カーボンブラシだよ!」と
「オルタネーターの番号を見て、タヒチ島に頼んで交換、簡単さ!!」
確かに簡単そうに聞こえる・・・けど・・・何とかしよう。安くあげるには自分でやらないと。
ネットで調べたら居ましたよ、日本でもマキタの部品で修理した人が!!!
ちょっと安心しました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karatodai)
2015-08-24 02:15:36
グーちゃん、元気になって良かったです
膿がたまらないといいですね
本当は子宮とってる方が安心みたいですけどねぇ

炊飯器壊れたら困りますねぇ
日本じゃ簡単に手に入るものでもそちらでは少し不便なんですね
でも、こんなユウロラが見れるんですもの・・・
少しの不便は我慢してもらわなきゃ(笑)
Unknown (Unknown)
2015-08-24 07:59:23
Karatodaiさんへ
グーちゃんは獣医さんは子宮関係ではないと診断してくれて
まずは安心でしたが、では何故熱が出たかは不明です。

今の所、ガス&鍋で炊いてます。基本ずっと家に居るので困りません。
後数分で火を消して蒸らしって言う時に「ミナ???」ってお客さんが来ると困りますけどね。その時はかみさんに火の番を代わってもらいます。