しましましまじ~気温が下がってきたらこんなアイテムなんてどう?カワユスでしょ
しまじ「新しいおもちゃかいな~コレなんかイライラするわ!!」ケリケリっのポイ・・・!
アナタの大好きなモフモフなのに~この形状は気に入らなかったか~(ノ∀`)タハー
ねこの耳には当たらなくとも~旅行用首枕みたいに敷いて寝ないかなーっと思って
さてこの日は夜勤明けで朝からもっそいハラヘリ状態~とにかくガッツリ食べたい
あのお店イッパイかな~?平日だから空いてる~?とおそるおそるやってきたのがコチラ!
道の駅南国カフェレスト風良里(ふらり) 南国市左右山102-1 TEL088-880-8330 営業時間AM8:00~PM17:00 定休日 火曜 地図はコチラ(ムシマルさんフツーのレポつき食べログww) 駐車場あり
コチラのモーニングバイキングがお目当てでやんす~到着時刻は10時ちょっとすぎ(;・∀・)
最終受付が10:30で~10:45になるとお料理が片づけられるので急げアタシ!
レジで750円お支払いしたら取りホーダイ~ずらり並んだお料理にテンション上がる~
おかずをチョイスして~ゴハンと大好きなおみそ汁をナミナミ入れて~飲み物も
ルンタッタ~で着席!まずは温かいおみそ汁からゴクゴクぷっはー!(;゜∀゜)=3イキカエル
ネギとワカメも入れホーダイだもんね~バカの3杯汁くらい飲めそうな勢い
白いゴハンがあるのにめっちゃ惹かれた風良里オリジナル寿司~シソとジャコがイイ
オクラのゴマ和えをネバネバ食しつつ~南国市産オクラも旬の時期が終わりますって!
夏が終わったか~しみじみと生姜と南瓜の天ぷらをパクリ!ほんのり生姜風味
サラダにはしょう油ドレッシングをかけてシャクシャク~生野菜も大好きヽ(*´∀`)ノ
高知産シシトウとジャコの豆板醤炒め~玉ねぎやシイタケも入っててゴージャスやね
中華風だけどあんまり辛い味つけではないの~むしろシシトウが当たりで辛い(ノ∀`)アハハ
シェフのきまぐれパスタ本日はナポリタンでやんす~ピーマン玉ねぎウインナー
こーゆうシンプルなのは大好きでやんす~冷めててもぜんぜんイケる~(=゜ω゜)ノ←麺バカ
おっとっと~ゆっくり味わってたら10:30になっちゃったよ~おかわりに行こ!ウヒョヒョ
まず食パンをトースターへ入れて焼きながら次のお料理を物色します~みそ汁2杯目ww
冬瓜と豚肉かなー?っと思ったら車麩でやんすよ~薄味ビバトロミで和の味わい
さつま芋と鶏肉の煮物は芋だけ取ってきちゃった~鶏がもも肉だったから~(/ω\)イヤン
じゃが芋とキノコのクリームグラタンもミルキーで優しい洋食味~シメジ大好き
鶏唐南蛮もちょっとだけ取ってきたの~サッパリポン酢な野菜と春雨が食べたかった
お次のサラダはゴマドレッシングとコールスローサラダも食べちゃうもんねヽ(*´∀`)ノ
そして好物後食いタイプのアタシが楽しみにしていたスクランブルエッグ~(ΦωΦ)フフフ
ケチャラーなのでコレだけで白いゴハンが進みますが~トーストにも乗っけたい
香ばしいトーストにフワフワ卵をガブリそしてサラダをパクッ!んーブレックファースト
白ゴハン食べたりパン食べたり~とにかく自由に食べきったの~v(´∀`*v)デブエットww
アイスコーヒーをゴクゴクぷっはー!美味しく食べてごちそうさまでした
ケチャップをタップリかけたスクランブルエッグはメシの友だと思っているのはアタシだけ?ココのゴハンは野菜だらけでほとんどミートがなくてアタシ好みなんですよ~ダンナちゃん向きじゃないにょ(人´∀`)
2杯汁はセーフセーフーってわんぽっち♪