goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

ラウンジと機内食

2018-10-10 11:27:00 | 2018バンコク

停電したり、父の法事があったりでアップしていませんでしたが、

9月28日から旅行に出ていました。

どこから出発するか、深夜便にするか昼間の便にするか悩みに悩んでセントレアから

昼間の便で出発したわが家。

それがよかったのかどうか台風の影響を受けたので正解かどうかはなんとも言えないんですけど、

旦那さんは前日の帰りも22時近くだったし、朝に自宅を出発して間に合うセントレアの昼便にしたのは正解でした。

 

早朝にななを母にお願いして出発。

セントレアまでは空港直行バスで向かいます。

朝から雨でしたから駐車場のあるバス停からの出発を選んで正解でした。

ほぼ定刻でセントレアに到着。

お腹も空いたのでラウンジで朝食です。

朝からいただきました~\(^o^)/

 

これから食べる機会も多いのですが、ラウンジにあったマンゴーも食べました。

まあまあかな?

 

うどんですかい?

シリーズにはお蕎麦やちゃんぽんがあったのですが、

なるとに飛行機の絵。

かわいいです。

 

飛行機もほぼ定刻で離陸。

気流が安定しないとかで揺れるかもという話はありましたけど、雲の上に出ちゃったし、

寝ちゃったのでよくわかりませんでした。

 

機内食は2種類ありましたから1つずつ。

料理コンペ「RED U35」の上位6位までの料理人による機内食だそうです。

 

デザートが濃いチョコレートのスイーツだったので、コーヒーが欲しくなりましたが、

なかなか来てくれないし、そうしてるうちにデザートのカチカチハーゲンダッツがきちゃうし、

フライトの時間が短いとバタバタしちゃってもったいないなあと思っちゃいました。

短いと短いなりのメリットもあるのだけどね。

 

昨年のNYが長いフライトだっただけにね。

映画も1本しか見られなかったし~。

わがままだな~私。

 

とはいえ、1年ぶりの国際線は楽しいフライトでありました。