習志野市民フォーラム

市民情報交流センター

人質事件でさっそく使われた「秘密法」

2015年02月07日 | 日記
「イスラム国」人質処刑事件では関係各国から提供された情報が特定秘密され、
さっそく政権の都合のいいようにこの法律が使われました。
大事なことが国民に隠され、政府の失策も表に出てきません。
それどころかこの事件では安倍批判の自粛ムードが起きています。
安倍首相が中東訪問してイスラム国壊滅のための資金提供を発言したことが直接の原因なのは明らかです。
しかし国会ではテロ弾劾決議があがり(参院の山本太郎議員のみが退席)、与野党の誰も安倍首相の責任を追及しようとしません。
非道な殺人は許されるものではもちろんありませんが、何故このような事態なったのかの検証は同時に必要です。
処刑の場面が残忍であるのであれば、画像には出てこない空爆で一方的に焼かれて吹き飛ばされ大量虐殺される一般市民はどうなのでしょう。
日本が支援したイラク戦争アフガン戦争で多くの死者、そして難民が増えている状況はどうなのでしょうか。
しかし共産党も志位委員長が「政府が頑張っているのに批判するな」と自ら身内の議員(池内議員)の発言を叱責し言論統制するなど
与野党あげての翼賛体制になっているのではないでしょうか。
仮に集団的自衛権が行使され自衛隊が中東などに派遣されたらますます政権批判などとんでもないという事態にもなりかねません。
(12月6日国会前での抗議行動画像)