人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

下田の家 2

2011年03月30日 | 下田

 

こんなふうに~

襖も閉まりませんっ

 

 

心配なので~メル父さんが木を切って補強をしました。

とても綺麗とは言えないですけど~

でも~

少し手を加えれば被災者の方達に使ってもらえるかな?~

避難所生活よりはプライバシ-は守れるかな?

阪神大震災の時には親戚の叔母が疎開してきました。

 

 

取り合えす、寝泊まりは出来ます。

蔵の方は 冷蔵庫も、ク-ラ-も二層式の洗濯機もあります。

何と言っても~温泉が出ています。

下田市役所に電話して被災者の人が使いたいという申し出が

あったときはお使い頂くように登録しました。

下田にも親戚を頼ってきたり、旅館に現在~寝泊まりしている方がいらっしゃるそうです。

下田市役所からは何かあれば連絡を下さるようです。

少しでも被災者の方達のお手伝いができればと思っています。

そして~

1日も被災地の復興をお祈り致しております。

 

 

 

 


下田の家 1

2011年03月30日 | Weblog

 

地震後~

昨日~久しぶりに下田の家に行ってみた。

特別に落ちた物もなく、大丈夫だった。

 

 

亡父の遺品を整理しなければと思いつつ、なかなか時間が取れなくて~

出来ていない。

 

 

 

「天城の写真」と書いてある箱を見つけた。

「天城Ⅱ」の写真だった。

(今~レストアしているのは「天城Ⅰ」だ。)

天城に乗っているメル父さんの若かりし頃の写真が出てきた。

高校生の時?かな・・・

ひぇ~若いっ・・・笑

 

 

亡父がヨットの設計の時に使っていた定規やコンパスなど~

まだ箱の中で何も整理ができていない。

あのたくさんのヨットの設計図も~

時間を見つけて整理しなければと思っているが~

メル父さんがまとまった時間が取れるのはいつの事やら~ 

 

 

 


「天城レストア物語」518

2011年03月30日 | 「天城レストア」

 

部品取りつけ

 

一昨日の補修塗りをサンドペーパーをかけて繰り返す

コクピットに取りつける部品を仮取り付け
コンパスやビルジポンプを取りつけて取り外す

取りつけ部品を一応全部当たってみる
部品取りつけ用のボルトナットや木ネジをその都度買いに行く必要がありそうだ
出来るだけまとめて寸法を出そう

 

 

 

ヨットにはつけなければいけない部品がたくさんありますね。

ほんとに船大工さんはありとあらゆる知識が必要ですし、

ましてご自分もヨットの乗り手でなくてはわからないことがたくさんありますね。

繰り返して行う地道な作業の積み重ねで

いよいよ~最終段階に入ってきましたね。

 

「天城レストア物語」が始まってから

1年7ヶ月が過ぎようとしています。