goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

短大同窓会その8

2009年06月29日 | 鹿児島
最後は全員で記念撮影  


さあさあ~みなさん ニッコリ笑って はい チ-ズ  パチリ


実は、メル母さん~今年は幹事お当番の為に久しぶりの出席

とても楽しかった   また、来年も来よう。。


皆さん~ありがとうございました。  お元気でね。。

短大同窓会その7

2009年06月29日 | 鹿児島
こんな素敵なお料理が次々と運ばれて、そしてとても美味しかった。

毎年「、東京プリンスホテル」で行われています。



このホテルには、メル母さんが卒業した学校の  後輩が勤めていてその関係で


毎年  心温まる同窓会を演出して頂いて、感謝  感謝です。


いつも  ありがとうございます。

短大同窓会その6

2009年06月29日 | 鹿児島
久しぶりに、賛美歌を歌い、気持ちが清々としました。

学生の頃は授業が始まる前には  必ず先生に

「お願い致します。心清き者は幸いなり」


と言ってから着席して授業が始まりました。



「嫌なことはわたくしが」

この言葉は、大人になって母となり、この年齢になっても時々ふっ~と

思い出されます。



「嫌なことはわたくしが。。」すてきな言葉ですね。


短大同窓会その5

2009年06月29日 | 鹿児島
そう~メル母さんは中学から大学まである、カトリックの学校が母校

なんです。
(メル母さんの高校の制服を着ているリカちゃん人形をブログに載せました。)


学長先生。。わざわざ鹿児島からいらして頂きました。



先生~遠いところをありがとうございました。



短大同窓会その3

2009年06月29日 | 鹿児島
ようやく見えてきました。

東京プリンスホテル。。

今日はみんなに会えるのも楽しみだけど、ホテルの食事も楽しみ。


都会なのに、緑がいっぱいでとても良いところにありました。

ちょっと  逗子から遠いけど。。。

短大同窓会その2

2009年06月29日 | 鹿児島
横須賀線で品川まで行き、  山手線で浜松町まで。そして、徒歩で

どこまで行くの?

東京プリンスホテルまで。。わあ~素敵

メル母さんとって、今日も都内までちょっとした観光旅行  

ワクワク

浜松町から歩いて行くと 増上寺が見えて来ました。