goo blog サービス終了のお知らせ 

なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

New Golf試乗

2009年04月12日 | 車関連
本日、夢の島熱帯植物園で子供たちの大工教室を楽しみ、そのままVWに直行。目的は、New Golfの試乗です。
雑誌などで静粛性が高いとの評価をもらっていたので、どの程度静かなのかを確認させてもらいました。ディーラーは、午前中は空いていたそうなのですが、我が家が到着した13時頃から混み始め、試乗まで15分ほど待ちました。

試乗させていただいたのは、New Golfのハイライン。つまりゴルフⅤのGTグレード相当に当たるものです。
内装などの写真は撮れませんでしたが、ステアリングがよかったです。現行のGTIとまでいきませんが、少しスポーティな感じで!

肝心の静粛性ですが、営業担当の方が「アイドリングのまま、乗車してもらうと大抵のお客様が間違ってセルモーターを回してしまうほど静か」という言葉に期待して乗り込みました。が、そこまで静かかな?というのが、本音です。
もしかすると、なおパパ号もそれなりに静かな状態なので、あまり変化を感じなかったのかも。。。


エンジンの方は、すこぶる元気で、ゴルフⅤのGTに試乗したときよりも好印象でした。
営業の方に伺ったところ、ゴルフⅤのGTとは共用している部分の方が少なく、ミッションも乾式DSG:7速になったそうです。また、エンジンについても、トルク特性などを変更しており、随分燃費向上に貢献したみたいです。


試乗終えた感想としては、乗り換えたい!というところまで、心が動く要素が少なかったです。
どちらかというと、私は、こちらの車に興味津々。




ヒロ中澤さんやSEV-SHOPで知り合ったマー君さん(マー君さんのGTIピレリは、今月のaf imp.の巻頭特集されていました)GTIピレリです。

既に、マー君さんは、アルミを19インチに交換、コンピュータチューンも施し、サスペンションもブレーキも交換済みです。なんか、GTIピレリの特注の部分を全てオリジナルにしてしまった感じです。(ホイールとタイヤのセットを譲って欲しいんだけどなぁ。。。)

この車を妻に打診したところ、「やぁ~だ、あの蜂の巣みたいなの。絶対、無理」だって。長女も「だめだめ、気持ち悪い」とのことで、ハニカミグリルの評判はすこぶる低調でした。


ということで、買い替えのきっかけは、まだまだ先になりそうです。(まぁ、私が買い換えたいと思っていないから、話が進まないのも事実です)

最後にお土産の品。NewゴルフのUSBメモリ(256MB)です。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
乗りましたか (norsan)
2009-04-12 21:40:57
うちにも案内が来てたので
時間がとれれば行きたかったのですが
子供の行事やら買い物やらで
時間取れませんでした
内装の質感はどうでしたか
返信する
見てきました (杢之助)
2009-04-12 23:36:09
僕は見てきただけですが、
どう見てもマイナーチェンジとしか思えません
スペック上、エンジンもミッションも変わってないし、外観もひねりが足りないし・・・

乗ると違うのんでしょうね
でも、我が家では対象外です(^^ゞ
返信する
そんなに大きな変化は、、、 (なおパパ)
2009-04-13 06:27:38
>norsanさま
 あまりゆっくり見れなかったので、よく覚えていませんが、記憶に残っていないくらいですから、あまりゴルフⅤからの変化は感じられませんでした。

時間があるときに、ふらーっと行ってみてはいかがですか?きっと、トゥーランがいいなぁ!って再認識できると思います。
返信する
静粛性が向上したらしいです (なおパパ)
2009-04-13 06:32:27
>杢之助さま
 見た目通り、乗ってみてもそんなに大きな違いは感じられませんでした。というか、ゴルフⅤの乗り味を忘れているから、乗り比べてみないとわからないというのが、本音です。

売上げの出だしは不調みたいです。担当営業の方に伺ったところ、まだ2台しか売れていないって言ってましたので。ただ、ゴルフⅤは、GTI以外はほぼ売り切ったとのことで、発売を前倒ししたらしいです。本当かな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。