なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2016年 書籍34(上位1%のエリートしか知らない?ニッポン経済 世界最強論)

2016年02月29日 | 
投資銀行家:ぐっちーさんの”上位1%のエリートしか知らない?ニッポン経済 世界最強論”を購入しました。 目次を見ると、日本の強さを経済的側面から書いてくれているようです。 いろんな本を読み漁っていると、いろんな国々が財政赤字になっていることがわかります。 私が見つけられていないだけなのかも知れませんが、財政黒字の国々はどこにあるのかしら?! そして、その財政黒字という結果に行き着いた原因は、どこにあるのだろう?! これを学ぶことが経済学なのかも。。。  . . . 本文を読む

2016年 受講セミナー9(お金のセミナー:キャッシュフローゲーム)

2016年02月28日 | 受講セミナー
先月に続いて、キャッシュフローゲームにチャレンジしてきました。 ”金持ち父さん、貧乏父さん”の著者:ロバート・キヨサキ氏が発案し、2万円で発売している高価なボードゲーム。 ただ、このゲームには、資本労働に行き着くために必要な要素が詰まっているのです。 毎月、お給料をいただいて生活する、ラットレース(肉体労働のみの生活)。 そのラットレースを抜け出すためには、肉体労働以外で稼ぎ出す必要があるのです。 マネーゲームのように誤解されることが多いのですが、世のため・人のための活動をしようとしている人々に資金を供給するという、昔の銀行と同じ機能を実現することが根幹なのです。 ゲームのマス目に書かれたイベントが、現実社会において、どのような形で登場するのか、見逃さないようにしたいと思います。  . . . 本文を読む

2016年 神恩感謝8(新たな場所に行けることに感謝)

2016年02月28日 | 神恩感謝
今日は、秋葉原でのお金セミナーに参加後、神田明神まで歩いて、神社参拝をしてきました。 東京大神宮や代々木八幡同様、東京都内にこんなに立派な神社があったことを知り、訪れることができたことに感謝しました。 ソクラテスが残した言葉”無知の知”を受け入れ、知らないことを知っている状態になってから、ものすごい勢いで新たなことが私の脳みそ、五感に飛び込んできます。 あれこれ、理屈で考えていた、過去の自分を懐かしく感じるとともに、もったいない時間を過ごしたと反省した一日でした。 行きたいところに行って、食べたいものを食べる。  これをするために働くのが、人生の本質なんだろうか?! . . . 本文を読む

2016年 映画15(シャーロック)

2016年02月27日 | 映画
映画”シャーロック”を鑑賞しました。 過去からの継続シリーズということを知らぬまま鑑賞したので、登場人物間の関係性を理解するのに時間を要しました。 予習しておけばよかった。。。 さらに複雑だったのは、主人公の記憶が過去と現代を行き来するので、どの場面の何をやり取りしているのか、きちんと把握できず、映画のメッセージを受け取れず仕舞い。 もう一度、鑑賞すれば、メッセージを受け取れるのでしょうが、、、 今週、来週と観たい映画が目白押しなので、WOWOWでの放送を待って理解を深めることにします。  . . . 本文を読む

2016年 受講セミナー8(心理学:魔法の暗示)

2016年02月26日 | 受講セミナー
今晩は、自分の心と身体をリフレッシュすることを最優先にして、心理学セミナーを受講してきました。 テーマは、”魔法の暗示”。 今週の私にとっては、最高のテーマでした。 というのも、先週の金曜日の夜、諸事情で徹夜することになり、その後、大きく生活リズムが乱れていたからです。 睡眠のリズムが乱れると、自然治癒力が衰えるのか、肉体面の疲労回復が遅くなります。(まぁ、年齢のせいもあるのですが) 暗示ワークで、脳波をα波にしてもらい、心身の疲れを取り払ってきた感じです。 簡単なワークなら、自宅でできるので、複式呼吸を意識した時間を取り戻すことにも気づけました。 バランスが崩れたときなどに、拠り所となる場所があって、本当によかったです。 メンタルのみなさん、有難うございました。  . . . 本文を読む

2016年 書籍33(円安待望論の罠)

2016年02月25日 | 
野口悠紀雄さんの”円安待望論の罠”を購入しました。 円安に振れると思って、ドル建て預金に手を出そうと考えている矢先での円高転換。 安倍総理は、自国の通貨価値を下げる、円安誘導を模索しているようですが、なかなか思った通りにはいかないんですね。 実際の為替レートがどうなるかはさておき、円安になると、日本に与える影響がどういうものなのかを、著者の意見を理解すべく購入した次第です。 経済をはじめ、未来のことを断定できる人はいないので、どういう状況になったら、自分にどういう影響があるのかを自分なりに考えられるようになろうと思います。 そのためには、自分と同じ意見の人とだけ会話するのでなく、反対意見を述べる人の考えにも耳を傾ける必要があるでしょう。 いかに素直に意見を聞き入れ、客観的な判断ができるかで、自分の取るべき行動は大きく変わるのですね。 これまた、日々、勉強&実践です!  . . . 本文を読む

2016年 書籍32(サザエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?)

2016年02月24日 | 
齊藤智明さんの”サザエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?”を購入しました。 すべてのビジネスにはお金を儲けるポイント(=キャッシュポイント)があることを知らしめられる一冊です。 果たして、自分自身は、何をキャッシュポイントにするのか、それが人生の最大の問題です。 多くのサラリーマンは、自分のキャッシュポイントを意識することなく、給与を手にしています。 つまり、今の枠組みを取り去ったら(=クビになったら)お金を稼ぐことができなくなる危険性が大きいのです。 この事実に気づき、会社をクビになっても稼げる準備をしている人は、結局、会社からも必要とされる人材になってしまうのでしょうね。 自分は、どういう位置づけの人間なんだろう?!  . . . 本文を読む

2016年 書籍31(「すぐやる」力で差をつけろ)

2016年02月23日 | 
千田拓哉さんの”「すぐやる」力で差をつけろ”を購入しました。 自分の周辺にいる人は、自分とスピード感が同じ人。 つまり、周囲の人がのろのろしていることにイライラするということは、そういう人が周囲にいるレベルに留まっていることに気づけ!とのメッセージを受け取りました。 自分の周囲にいることに違和感を感じさせられるくらいにスピードアップしてみせる!と心に誓った一冊です。 まずは、心に感じたことを、すぐに行動に移すことを継続してみます。  . . . 本文を読む

2016年 書籍30(いま、きみたちに一番伝えたいこと)

2016年02月22日 | 
池上彰さんの”いま、きみたちに一番伝えたいこと”を購入しました。 これから高校・大学に進学する娘たち世代に対して、池上彰さんはどんなことを伝えたいのか!それを学び取るために購入しました。 自分自身で伝えたいこともたくさんあるのですが、視野の広い池上さんは、どういうことを伝えたいのか、楽しみな一冊です。 私が学生時代にも、こういう本がたくさん売られていたのでしょうが、まったく気づかず仕舞でした。 いやぁ、もっと読書に時間を割いていればよかった、と反省できるのは、私が成長した証かしら?!  . . . 本文を読む

2016年 書籍29(トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」)

2016年02月21日 | 
俣野成敏さんと中村将人さんの共著”トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」”を購入しました。 副題が、お金に働いてもらう! 書き出しには、今の日本国の現状として、年間GDPの20年分以上の借金を抱え、毎年の借金の利子が10兆円を超えている事実を淡々と書いています。 この事実を受け止め、どうするのかを考えないと、自分が老人になったとき、困ることになると警鐘を鳴らしてくれています。 ただ、”赤信号、みんなで渡れば怖くない”という思考が強い日本人の中で、このメッセージが伝わる人は少ないんでしょうね。 経済成長が見込めない現代日本においては、給料アップが見込めない以上、何らかの手段にチャレンジするしかないのでしょうね。 その方法論を含め、さまざまなことが書かれていることが期待できる一冊です。 読みすすめてみたいと思います。  . . . 本文を読む