goo blog サービス終了のお知らせ 

なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

批判的思想、、、

2009年11月17日 | 読書
今朝、朝日新聞の一面に「天下り、嘱託で!」という文字が躍っていました。斜め読みした感じでは、役員として天下りするのでは、報告の対象になり天下りが認められない可能性が高いので、嘱託して天下りを実施。ただ、待遇はかなり高待遇なもの。それを一読した私は妻に対して「なんか悲しくなるねぇ、こういう抜け道を探し続けるっていうのって」と発言したところ、妻から、、、 . . . 本文を読む

今週の本

2009年11月08日 | 読書
今週の本は、メンタルプラステニスの強化書です。 テニスの技術面はスクールで磨いているので、メンタルな面をこの本から学びとりたいと思います。 毎週末、新しい本に出会っているような気がします。 . . . 本文を読む

信念

2009年11月01日 | 読書
最近のキーワードは、信念です。 最近読んだ本に、本田宗一郎さんの言葉(だったと思う)が、紹介されていました。 「できないと思えばできない。できると思って信念を持って取り組むと、どんなことでもできる」 他にも信念という言葉が、いろんなところで活用されているので、信念に関する本を購入しました。(珍しく、Amazonで新品を購入です) さてさて、この「信念の偉大なる力」という本は、まだ読破でき . . . 本文を読む

部下を定時に帰す仕事術!はどこに???

2009年10月27日 | 読書
数ヶ月前、東レ総合研究所の社長である、佐々木常夫さんの講演を聞き、著書である「部下を定時に帰す仕事術」を読破したのですが、最近は、自分も実践できていませんし、メンバにも過激な業務を依頼してしまっています。挙句の果てには、「今度の祝日予定ある?」なんて会話を職場でしている始末。何のために、今のやり方以外で実施できないのかを考える余裕を失っている自分に腹が立ちます。人間、時間を奪われると冷静な判断ができなくなるんですね。まだまだ成長が足りないってことかな? . . . 本文を読む

読書タイム

2009年10月24日 | 読書
成田の街を散策するために早めに到着。 が、駅に降り立つと生憎の雨。しかも傘を持参していません。 散策を諦め、駅前の喫茶店で読書タイム! ここのところ、落ち着いて読書していなかったので、読んでいる内容に刺激を受けまくりです。 いい言葉を手帳に書き出し、自分のものにしていこうと努力しています。活字を書くって、脳が活性化されますね♪ . . . 本文を読む