goo blog サービス終了のお知らせ 

なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2019年 受講セミナー61(さっきーアカデミー 7月期)

2019年07月25日 | 受講セミナー
7月期のさっきーアカデミーに参加してきました。恒例の自分史では、両親の言動を見て無意識に体得したことを説明され、それを意識化するワークがなされました。私の場合は、父親から無意識に体得したことがたくさんあることを再び思い出させていただいた時間。娘たちにどういう影響を与えているのか、ちょっと気になりつつも、こういう気づきを得る場を多くできるようにしたいと感じた瞬間でもありました。私自身、カウンセリングやコンサルを通して、その方の価値観の本質を知り、それを書き換えるお手伝いをすることを模索しているので、ここは見過ごさないようにします。気づきをありがとうございました。    . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー60(セルフイメージ向上ワーク)

2019年07月24日 | 受講セミナー
一昨年のGWに出逢い、大好きなワークとなった、エネルギーマスターの体験講座に参加してきました。初めて体験した際、当時の自分に必要なものと直感で感じ取り、最低月イチペースで繰り返してきました。今年に入り、他のセミナーと日程重複があるなどして、数か月ぶりの受講となった日曜日。ネガティブの対象を明確にしてワークに挑んだところ、ワーク終盤ではネガティブな対象に対して号泣しながら感謝していたのです。心の底からの「ありがとう」。たった五文字を絞り出すかのように口にできたのは、驚きでした!一見、ネガティブと感じていることも根底には感謝があるのだから、自分の本心って、分からないものですね!新たな気づきをありがとうございました。         . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー59(グループコンサル)

2019年07月22日 | 受講セミナー
土曜日、3連休の集中セミナーのリハビリを兼ねて、グループコンサルなるものに参加してきました。参加者は4名ということで、こじんまりとした展開でした。が、途中から参加者の方々が、自身のご家族に伝えたいメッセージがあると自己開示され、その場から電話で伝えるという展開に変化。目の前で、20年以上のわだかまりがあるお母さまに、本心からの愛を伝える姿は、美しく勇気を与えてもらえるものでした。本心と向き合い、直面している課題を乗り越えようとする姿は、素敵ですね。私も周囲に素敵な姿を見せられるようにふるまっていくことを決意しました。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー58(集中セミナー最終日)

2019年07月17日 | 受講セミナー
3連休を使って参加させてもらった集中セミナー最終日、まさかまさかの大混乱からのスッキリでした。自分の人生の目的、テーマと向き合い、どういう人生を送りたいのかを文字化してみた。その人生を歩むために、何をしていくのかという本心と向き合う中で直面した現状!その現状に対して、どうしていくのかに向き合うワークを実施したところ、めっちゃ怖かった、、、ワーク後は、事前に想像した以上に周囲から称賛をいただけただけでなく、かなりスッキリした感情になりました。本当に密度の濃い3日間、ありがとうございました。      . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー57(集中セミナー2日目)

2019年07月16日 | 受講セミナー
幸せな人生を送るための集中セミナー2日目に参加!人生の目的やテーマと向き合いつつ、平行して学び進めた人間関係の築き方。自分自身が未成熟な状態で人間関係を構築していたことを、ひたすら反省。。。あまりの反省に、気分が悪くなり吐き出しそうになったくらいです。自責・他責に加え、非他責というものがあることを意識に上げていただき、なんとか持ち直しそうです。本当の学びは、耳に痛いものだと言いますが、耳だけでなく心が痛くなることってあるんですね。。。気づきと学びをありがとうございます!        . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー56(集中セミナー1日目)

2019年07月15日 | 受講セミナー
3連休、幸せな人生を歩むための集中セミナーに参加しています。初日の土曜日、自分の人生を変えたい仲間の一人が「幸せって、どういうこと?」との素朴な疑問を口にしてくれたのです。これからの人生を幸せなものにしようと考えているのに、幸せの定義が分からない状態のままでは、3連休が消化不良に終わることは自明のこと。本人の許可も取らないまま、その方に代わって質問し、そのままコンサルティングに突入!このお節介にも感じる行為って、私の特徴らしく、多くの人が愛を感じると口にしてくれたのです。自分が自覚している愛と、他人が感じる愛の違いにビックリした1日目でした!またまた知らないことに気づかせていただき、ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー55(グループコンサル)

2019年07月09日 | 受講セミナー
日曜日、自分ビジネス実現PJ仲間のグループコンサルに参加してきました。参加人数は4名ということで、比較的こじんまりとしたもの。その分、一人ひとりが発言する機会が多く、流れに乗って、私もパートナーシップについてコンサルをしてもらうことに!きっかけになったのは、3,4年前に妻からもらった手紙を発見したこと。読み返してみると、当時の私は相当厳しい態度をしていたことが読み取れました。当時の事実を変えることはできないので、それを踏まえた上で、これからどうするのかに向き合っていくことにします。私のコンサルを受けてか、午後には他のメンバも同じくパートナーシップについて、コンサルを受けたそうです。こういう流れって、必然なんでしょうね。いろいろな気づきをありがとうございました。         . . . 本文を読む

2019年 神恩感謝21(心を整えられることに感謝)

2019年07月08日 | 受講セミナー
昨日、セミナー受講前に新宿御苑駅付近の神社を参拝させていただきました。学びの前に心を整え、自分の気持ちと向き合う時間が持てていることに感謝です。本当にいろんな場所に神社があることに、あらためて感謝感謝ですね。八百万の神の国:日本。この感覚が持てたこと自体がとっても嬉しいです。ありがとうございます。   . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー54(心理学:人間成長の8ステップ)

2019年07月07日 | 受講セミナー
久しぶりに学びの本拠地:日本メンタルヘルス協会の講座を受講してきました。テーマは、人間成長の8ステップ。担当講師は、のもっち!私が学び始めた頃、のもっちは協会スタッフとして活躍されており、講師としての登壇予定はなかったように見えました。昨年あたりから東京校の講座は、ほとんどがのもっち担当になるほど、講座を担当されております。いざ受講してビックリしたのは、分かりやすく・情熱が伝わってくるということ。そのポイントを一言で教えてくれたのは、「人は感情で動くのだから、どんな感情を伝え、どういう風に感情を動かすのかを意識せよ」とのニュアンスのことを衛藤先生から教えられたとのことでした。これって、今の私に必要なこと!大事な教えをありがとうございました。 . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー53(夢実現体感ゲーム)

2019年07月02日 | 受講セミナー
昨日は、夢実現体感ゲームに参加させてもらいました。自分の夢を実現するのに、自分一人で頑張るのではなく、他人の夢を支援することで他人から支援してもらうという力を感じました。特に、運命共同体のような存在を設定することで、自分の夢実現よりもその人の夢実現をサポートすることで、先に夢を実現してもらい、そして引き上げてもらうという流れの大きさを実感した次第です。現実世界においても、心から信頼できる仲間の存在に気づき、その方の夢を支援することで、自分自身の現実も変化することを信じ、行動していくことにします!既に、夢実現を叶えている仲間がたくさん出てきているので!大きな気づきをありがとうございます。 . . . 本文を読む