南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

発想力を身につける

2011-06-16 15:58:59 | 日記

今日は、午前中から武雄市の東川登小学校に授業見学に行ってきました。

窪田先生と私の2人で・・・・

 

三谷宏治の化学の授業を見学してきました。

今回、武雄市長が東京から呼ばれたみたいです。

小学5、6年生を対象とした、「紙コップの形」をテーマに授業を行っていましたが、

 

身近なものの「なぜ」からどんどん探究していく大切さを気付かされました。

 

Q1:なぜ、紙コップは円柱なのか?

Q2:なぜ、紙コップの上には、「トップカール」という丸みがあるのか?

 ※トップカール:紙コップの口をあてるところは、少しクルリと紙がまいてありますよね?

Q3:なぜ、紙コップの底は上げ底になっているのか?

 

以上の質問を自分たちで考え、実際に実験し、気づき、理解するという

実感算数と同じコンセプトで授業を行われていました。

 

最後に、三谷先生が授業を通じて今日のメッセージをまとめらていましたが、

 

発想力は、身近ななぜ?をたくさん見つけ、

実際に椅子にすわって考えるだけでなく、

切って、作って、同じ条件で比べ、自分で答えを探求していく。

そうしていく中で、発想力は身についてくると言われていました。

 

ただ座っていただけでは、何も生まれない。

 

40分程度しか聞けなかったのですが、非常に学びある時間でした。

 

たくさんの本も出されているみたいなので、今度読んでみよっと・・・

 

皆さんは、Q1~Q3までの答えは何だと思いますか?

 

南里

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も順調なスタート | トップ | 昨日のクイズの答え »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ハピまま&息子)
2011-06-16 22:42:44
初めて、親子でメールします。息子がいつになく真面目に考えるので答えてみます。まず、①円形なのは手で持ちやすいように。②飲む時、口からこぼれないように。③温度を保つ為?だそうです。間違っててもよいです。親子で対話を楽しめた事が嬉しいなぁと思いメールしました。ちなみに東川登小は私の母校です!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事