南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

モモの摘果

2024-05-26 19:10:36 | 農業日誌

 昨日からピオーネの花穂整形をしています。今日も朝と夕にピオーネの花穂整形をしたので、あともう少し(96m=32スパン)で終わります。明日は雨が降るような天気予報だったので、モモの摘果を午後の暑い時間帯にしました。モモの樹の下での作業なので、多少は日陰になるんじゃあないかと思いましたが、やはり暑かったです。

 今回2回目の摘果作業ですが、「白鳳」の方は殆どの果が同じように大きくなっていて、鈴なりの状態です。大きさは、大きめの梅位です。次回は袋掛けの時に半分程に間引くという程度に残しておきました。今日の時点では、双胚子かどうかという見極めは行わず、とりあえず数を減らすという趣旨で摘果しました。

 一方の「おかやま夢白桃」の方は、大きくなっている果もあるけれど小さいままの果が多く残っていました。小さな果を残していても、今から大きくなる可能性は低いと見て、小さい果を中心に間引きました。残った果は袋掛け時の密度よりも少し多い位でした。

コメント

FT4GL Glorioso Islands

2024-05-25 19:34:59 | アマチュア無線

 今日も朝から夕方までずっとブドウ園で野良仕事をしていました。夕食と入浴を終えて、パソコンでDXクラスターをチェックすると、FT4GL(Glorio Islands)が15mと10mに出ているとの情報を見て、早速無線小屋に行ってワッチを開始しました。Glorioso Is.はLoTWで未コンファームのエンティティーですので、何とか1つでもQSOしたいと狙っていたのです。

 まずは、伝播の安定していそうな15mで呼んでみました。DXペディションは今日からの筈ですが、それほど呼ぶ局は多くなかったので、暫く呼ぶとコールバックがありました。・・・しかし、RR73が確認できません。しかもデコードできなくなる位に弱くなりました。段々と呼ぶ局が多くなってきたので、もう一度呼ぶ気がしなくなりました。10mもワッチしましたが、多くの局が呼んでいましたので、今日は遠慮しておきます。オペレータは運用に未だ慣れていないような感じなので、後日再挑戦することにします。

 NICTの宇宙天気予報を確認したところ、デリンジャー現象の発生確率が高くなっているので、もしかしたそのせいかもしれません。

 彼の地ではインターネットに常時接続できないようで、ログは日に1度だけアップされるとのことなので、QSOできたのかどうかは1日待たねばなりません。オペレータは一人だけのようですが、ハイバンドでは夕方のこの時間帯でパスがあるので、後日、呼ぶ人が少なくなった頃に再挑戦したいと思います。

コメント

安芸クイーンの花穂整形とシャインマスカットの誘引

2024-05-24 19:51:48 | 農業日誌

 農作業に疲れて早く床に就くと早く目覚めるもので、今朝は5時半に起床しました。手早く朝食を済ませて、早速野良仕事に出かけました。もうじき安芸クイーンの花が咲き始めそうな雰囲気なので、安芸クイーンの花穂整形をしました。私が花穂整形器で荒仕上をして、妻が鋏で仕上げるという分業体制で臨みました。ついでに摘心も行ったので、安芸クイーンの花がいつ咲いても大丈夫です。

 今日は朝からピーカンの青空だったので、暑くなりました。誘引作業は午後からと決めていますが、今朝は10時頃からシャインマスカットの誘引作業をしました。誘引によって新梢が欠損するようなことになれば止めようと思って始めましたが、全くその気配はなく順調に誘引作業ができました。

 

コメント

安芸クイーンとシャインマスカットにマイシン処理

2024-05-23 19:57:28 | 農業日誌

 午前中は、安芸クイーンとシャインマスカットにマイシン処理をしました。マシン処理と言うのは、ストレプトマイシン200ppmの薬液に花穂の先端を浸漬または噴霧処理するというもので、種抜けを良くするために行います。下の写真はシャインマスカットの花穂先端を浸漬している様子です。PETボトルを利用して自作した処理容器を用いています。少ない薬液で花穂先端部のみを浸漬できるので、軽くて使い易いのです。

 シャインマスカットの花穂の軸は柔軟なので少々曲げても問題ありませんが、安芸クイーンの花穂の軸は硬くて脆いので、曲げるとぽきっと折れてしまう事があります。昨年までは、下の写真で右端の手動蓄圧ポンプ式ハンディースプレーを使っていましたが、今年は電池式のものにしたいと思って、先ず真ん中のタイプのものを購入しましたが、霧が細かすぎて噴霧量が少ないのと、ポンプのON/OFFボタンが変なところについていて、操作しにくいので、左端のものを追加で購入しました。こういうのを試行錯誤というのですが、他人がやっていないことをするのは無駄が多いという一例です。

 最終的に、左端の黒っぽい奴(GARDENA製霧吹きスプレー:Amazonで購入)を使って、安芸クイーンのマイシン処理をしました。他の2つよりも数段使い勝手が良く、思った通りのことができました。満開時のジベ処理にも使えそうですが、浸漬する場合に比べて薬液が沢山必要になるというのが噴霧処理の難点です。

 午後からは、デラウェアの摘心作業をして、その後、ピオーネの誘引作業をしました。デラウェアは、そろそろ花が咲き始めているものもあり、摘心作業が遅すぎた感がありますが、しないよりはマシだと思います。ピオーネの誘引は今日でほゞ終わりました。

コメント

防除③

2024-05-22 18:56:01 | 農業日誌

 今朝は5時に起床して、朝飯前に防除③を行いました。次の薬液を500リットル調整して、動力噴霧器で散布しました。アビオンE(500倍)+ロブラール(1500倍)+トランスフォーム(2000倍)+アラガーデンVFF(3000倍)

 当初アラガーデンVFFは予定していませんでしたが、3回目の葉面散布を何時しようか??と思った時、忙しいのに、それだけのために散布するのも嫌だな・・・>>そうだ!!今、混ぜて一緒に散布すれば楽だよなぁ!と思い付いて急遽追加しました。

 防除作業の後、道具を洗って片づけが完了したのは9時頃でした。今日は10時から、ブドウの管理講習会があったので、参加しました。

 午後からは、ピオーネの岐肩切除を完了させて、ピオーネの誘引(2巡目)を行いました。半分程できた時点で肩が痛くなったので切り上げました。

コメント