前進 善ちゃん

岸善一郎のブログへようこそ
みんなの未来 前進ぜんちゃん。
『郷土に恩返し』が信条です。

8月20日(水) 熱い

2014年08月20日 | Weblog

毎日の行、ウォーキングですが、今日は特に体が熱い。三ッ寺公園の池の外周の日陰のベンチで休んでいる人達が、2、3人おりました。まだ、朝の5:50頃の話です。顔見知りの人がいて「今日は暑いですか」と声をかけると「今日は特別だ」という返答が帰ってきました。

帰宅後、テレビの天気予報では関東地方35度以上が続出との事に、館林の事が頭に浮かびました。頭の中は熱いことだらけです。ゴルフ場、甲子園、現場、その他、会社の社員には今日は特別熱いから十分気をつけるよう朝礼で言いました。

私は以前、ゴルフ場で脱水状態になった経験がありますので、とにかく注意です。脱水状態になると頭から身体から汗が噴き出し、口より水を入れても間に合わない、着ているシャツ、ズボンはビショビショ、それでも口より水を入れ、日陰で横になり、涼しい部屋に移って4時間程休みましたが、後で友人に聞いた事ですが、売店(ゴルフ場)の水ペットボトルがなくなったそうです。飲んだり、かけたりして大変だったそうです。

皆さんも注意して下さい。

8月18日(月) 2回戦

2014年08月18日 | Weblog

夏の甲子園、誰もが昨年の前橋育英高の選手の活躍を知っていると思います。野球オンチの私でも、前橋育英高の優勝と感動は脳裏に焼き付いております。何かしら会社の前の道路も車両通行が少なく感じます。15:30~第4試合での健大高崎対利府(宮城)の戦いです。

今朝の朝礼で終戦の2年間は米軍によるアメフトが甲子園であり、その後、戦前より続いている高校野球になって第96回を数えるとニュースで流れましたが、その話をしました。

今日の健大高崎も昨年の育英と同じで、元気に「群馬ここにあり」と勝利して欲しいと願う私です。

結果は10対0で勝ちました。次は21日(木)第4試合と言うことですが、とにかく頑張ってください。ヨロシクです。

8月17日(日) 疲れ

2014年08月17日 | くらしと行政


今年の夏季休暇(盆休み)は特別に疲れた気がします。自分ばかりではなく家族も同じだと思いますが、今朝は何だか体が重いというか節ぶしが痛いというか、特にヒザ辺りが痛む。

自分の体重が重いからかと思いながら、盆休み、夏祭りの反省をしてみました。思い当たる点が多々ありますが、今日はとにかくユックリ過ごしてみようと朝の自分の行だけを行い、久し振りのユックリとした一日を過ごしました。

17:00~第22回観音寺区夏まつり(昨日の順延)。群馬地域で5本の指に入る人口増地帯です。観音様の境内とあって多くの御利益もあり、大勢の老若男女も櫓のまわりで、昔取ったキネヅカで、それひと踊り、ひと踊り。

8月16日(土) 送り盆

2014年08月16日 | くらしと行政

今日は送り盆ですが、大変珍しく雨が降っております。父が亡くなり丁度10年目となりますが、雨の送り盆は記憶の中にありません。6時頃からの朝雨でしたので、朝食後には止むだろうと思っていました。が、茄子の馬と送り火の麦ワラに火をつける時はまだ小雨で、父も母も我が家でユックリ休んで煙に乗って浄土へ向かった事だと思います。

その後雨が強くなり、ビショ濡れ覚悟で我が家の新・旧の墓所へ向かいました。花と線香を手向け、家族の健康をお願いしました。帰宅後は盆棚の整理等を行いました。

18:00~井出町盆踊り大会。2年連続の雨降りですが盛会に出来ました。

8月15日(金) 69回目

2014年08月15日 | くらしと行政

11:50~群馬県総合スポーツセンターにて群馬県戦没者追悼式に出席しました。政府主催の全国戦没者追悼式は東京の日本武道館で開催されます。

開式、拝礼、国歌斉唱、式辞(県知事)、黙祷、正午の時報で天皇陛下のお言葉、追悼の辞(県会議長、県選出国会議員代表、市町村代表、県遺族の会代表)平和の誓い(館林高、館林女子、2年生2名)と進行しました。

その後、献花、遺族関係者においては、遺族の会代表者、開拓団員代表者、義勇隊代表者等12団体、関係団体代表は、英霊にこたえる会会長、県郷友会会長他15団体、約1,500名の大勢の参加のもと開催されました。

私自身は戦後生まれでありますが、亡き父より戦争の話は聞きました。父は千葉県習志野の騎兵隊に入隊し、満州へ向かいました。その後、騎兵隊は解散となり戦車部隊に配属となったとの事ですが、与えられた馬の世話をしている時は農家出身の父は心和んだ事を話しましたが、満州での戦いは、口筆では表せない状況であったと聞いております。

終戦69回目の本日、献花をしながら「アリガトウございました」と深く御礼を申し上げました。全国で約310万人、本県においては約5万人の英霊の御霊に心より平和をお誓い申し上げます。

8月13日(水) 迎え盆

2014年08月13日 | Weblog

昨日の雨が嘘のように朝日が昇りました。本日よりお盆、当社も当番以外の人は夏季休暇となりました。私も60才を過ぎ、正月休みと夏休みは、夜は脳休みとしたいと思っておりますが、中々、休暇とは程遠いものがあります。昨年、観光振興の中で、これからの遊びとはと言う事で、物見遊山、レジャー、リゾートという事を教わりました。

なるほどと納得しましたが、日本人は1回きりの物見遊山型であり、欧米人は、レジャー、リゾート型となるとの事ですが、農耕民族と狩猟(遊牧)民族の違いかと勝手に思っている自分ですが、今日から16日(送り盆)までが日本の伝統行事の月遅れのお盆(伊香保町は7月盆、東京と同じ)です。

我が家の先祖様もレジャー、リゾート型休暇の中での1年に1回きりのお盆の中でユックリ過ごしていただく事を願いながらの迎え盆です。

石川啄木の歌に「ふるさとは山に向かいて言うことなし、ふるさとの山はありがたきかな」

8月12日(火) 片付け

2014年08月12日 | くらしと行政

朝のウォークに出かけたら6:00頃から雨が降り出しました。

9:00~花火大会後のゴミ拾いでありますが、雨は降るばかりです。しかし、商工会、ライオンズメンバー等の協力をいただき、唯一人グチる事無く作業を終えました。誰の顔汗と笑顔で一杯でした。

こうなると来年も頑張るぞという気になります。

さて、本日は予定が詰まっております。どしゃぶりの雨の中、次は告別式です。13日(水)よりは良い天気をお願いします、お天道様!!

8月11日(月) 花火大会

2014年08月11日 | くらしと行政

台風が過ぎ去った朝ですので、大変蒸し暑ったです。朝の行をしながら、本日に順延になった高崎市群馬商工会主催の「第35回花火大会」のことで頭の中は一杯でした。

朝食後は、会社の仕事、私的な仕事を14:00までに片付けて、16:00~の商工会青年部、女性部の各準備の手伝いをやり、上毛野はにわの里公園での花火大会が大勢の人が楽しんでいただけますようにと、心配りをいただく各部員に感謝の言葉を述べながら、皆んなで集合写真を撮りました。

19:30~警備、防犯、交通指導員、その他安全指導に係わる皆様方、そして群馬支所担当職員等のお力を賜わり、花屋小幡花火店による打ち上げ花火が始まりました。

無風状態での花火は、真下に花火の炎が落下してくるので、「花火師さん、大丈夫かな」と思う所でが、1尺玉の打ち上げ花火には大きな拍手がおこり、私自身「商工会は地域の屋台骨である」と言っておりますので、順延にはなりましたが、スバラシイ天候の中で開催出来ました事に、万物の神様に御礼を申し上げた花火大会でした。又、来年も楽しみにして下さい。

歴史文化ゾーン地域の皆様及び関係各位の皆様に心より感謝を申し上げます。

8月10日(日) 判断

2014年08月10日 | くらしと行政

1:30、4:00、5:00とテレビの台風情報を見ました。本日は群馬地域 第35回ぐんま「はにわの里」夏まつりです。人口4万人を超えた地域の一大イベントの夏まつりで、多くの団体の皆様方の協力で毎年延べ人数約13,000人(昼間ソシアス、夜花火)の人出であり、老若男女が大変楽しみにしており、イベントも盛り沢山であります。

台風の影響で、群馬の情報(前橋地方気象台等)を集め、6:00より群馬支所会議室にて、実行委員長1名、副4名、職員3名(内商工会1名)での開催・中止の会議をやりました。多くの意見がありましたが、「中止宣言」となりました。商工会主催の花火大会は11日に順延。今回で祭り中止、花火順延は2回目となりましたが、時の経験者は2名でありますが、大勢の皆様方の今までご尽力、そしてエネルギーを思う時、断腸の思いですがお許しをお願いしたいと思います。

明日夜の「かみつけの里」の花火大会は、是非成功させたいと天を見上げる私でした。

8月9日(土) 開村式

2014年08月09日 | くらしと行政
7:30~自民党の県議団総会。8日(金)で中曽根参議院県連会長(3期目)就任の報告がなされました。又、9月6日開催の群馬県連セミナーの説明と報告等がなされました。


12:00~第14回ひまわり迷路 2014開村式及び開村祭に出席しました。保渡田町かみつけの里附近の農地(約60アール)にて上郊校区(中里、保渡田、井出)内の区長さんを始め、各役員さん、児童の手によって種まき、除草、その他の作業によって今年で14年目となりました。

近年では仲間に祭主さんもおり、神事儀式もあって児童達も近くによって興味深そうに見ている姿は、何とも言い難いものがあります。迷路づくりにおいては、児童達の公募の中から優秀賞を決定する訳ですが、努力等、5名の児童が表彰されました。

明日(10日)は第35回ぐんま「はにわの里」夏まつりが予定されておりますが、大変心配です。15:30には開催会議をし、又明日朝6:00に会議開催、6:30には決定発表ですが、台風11号は大雨と強風で四国各地は被害続出です。

18:00~前橋斎場通夜、前橋花火大会でした。