・・・・・今、なごみは感謝セールの真最中ですねん。
お客さんが、おひとりやったり、、お友達とご一緒やったり、
姉妹そろってやったり、なごみに来てくれはってます。
お忙しい中、おおきに!
ぎょうさん色々ありますねん。
その中から、特に気になるのんを紹介さしてもらいます!
西陣証紙番号9番 小平織物特製の袋帯。
横段の古典模様の合間にうさぎさんやらすすきやら・・・・・
そして、暗い窓からお月さん、お星さんが見えてますやないか!
これがほんまに 透かしの窓になってて、芯地の月や星を
見せてますねん。
さすが伝統ある機屋さん、凝ってますなあ・・・一番人気です。
これは、2代目川村久太郎ブランドの染め帯。
かっこよろしいでっしゃろ~、目をひきまっせ。
これも、2代目川村久太郎ブランド、大島紬の染め訪問着と染め帯。
軽くてシャリ感があって着やすそう、さわやかな雰囲気です。
これは、着物地やおまへん、透かしの黒地に色の絹のリボンを織り込んだ、
たいそう凝った生地ですねん。光沢のある単衣のオールシーズンコート、おしゃれ~!
最後に小物ですけど、小田巻のついた帯締め、いろんな色あります。
小田巻6個ありましてなあ、かためたり、散らしたり、帯の上でいろいろ
変えられますねん、楽しいでっせ。
・・・・・というわけで、23日(日)までやってます。
お茶飲んで、お菓子食べて、なごんでもらえたらうれしいです。