京の町屋のお洒落なお店

和雑貨・着物の「なごみ」

花と風水&宇陀の灯り

2016年09月30日 | カルチャー

 なごみセミナー旬の花と風水の知恵の勉強会

 知らない事を耳にできる事わくわくです

 叶えたい目的意識で 花器の形や素材「土物」「ガラス物」花の色を変える

そうする事で運気が変わることもあるらしいです・・・

  

水回り炊事場 トイレ 風呂場 玄関 は特にたいせつ

日々綺麗にすることが家族の「心身・身心」を守る事につながる

楽しいお話しで時間の経つのも忘れてしまいますわ

お話の中に奈良県宇陀のお話がでましたのでお見せしたくなって

  

奈良県宇陀松山街道の町並み散策の時のお写真ですねん

陶灯(とうとう) 陶器からこぼれる光があまりに綺麗で・・・

陶器にこんなに細かかな細工が出来るのですなあ

着物の鮫小紋 伊勢型小紋とどこか重なって見えました

   

  

江戸時代にタイムスリップ ぶらぶら酔いしれる町並み 

そんな時に宝泉窯ののれんが 幸には目の毒 なのですが

ちょっと見せて頂きましてん 手作り器に手作りボタンアクセサリー

可愛いくて持ち帰りましてん 癒しのねこじゃらし模様のお皿は注文

 楽しみ

近い内にお見せ出来ると思います お楽しみに

幸は何時もお店番 お茶でもご一緒にお越しくださいな

  ほなまたおおきに

 

 

 


ビッグニュースで~す

2016年09月28日 | なごみのニュース

明日29日(木)13時30分~3時 

旬の花と水の知恵のセミナー講師

樋口淳さんが本日門真市にある「ゆめのたね放送局」に出演

10月28日(金)午前8時30分から放送されるそうです ビックリ

もう一つのビッグニュースが・・・樋口様と同じ経営者セミナーで

T・M さんが講話をされたとか

皆様に素晴らしいと喜んで頂けたとの連絡が

さすがの着物姿ですね「笑う」

明日のセミナーがより楽しみになりました

講演後のギターを聞きながらのテイータイムも癒されますよ~

参加費¥1000- 

沢山のご参加お待ちしております。

 おおきに 

 


残り三日お待ちしてます

2016年09月23日 | イベント

 9月23日頃「秋分」 春分と同じように 昼と夜の長さが同じになって

これから徐々に夜の時間が長くなって 早くに暗くなってしまう

夕方何か気が急ぎますよね  いやですなあ

好きな本でも読んで楽しみましょうかね「笑」 

なごみ催事第三幕開催中です 26日迄で~す

見て頂きたい 見せたい品物が勢揃い

目のお正月なんて言葉ありましたね 楽しみにお越し下さいな

いろいろな着物を皆様に掛けて遊んで頂いてますねんよ 

貴女はどのきものがお好みですか  

   

 

  

  

同時開催でリング新品仕上げ

五点まで ¥1000円でOK

お持ち頂いて目の前で仕上げて頂けますねんよ

お直し リフォームもお任せ下さい

24日明日(土)10:00から 26日(月)17:00迄

お待ちしていますので 気楽に お越し下さいな

 おおきに072-236-5556

   

 


風水のお勉強会

2016年09月15日 | カルチャー

今日は中秋名月(旧暦の八月十五日)

なごみに心地よい家ネット代表の樋口 淳 講師にお越し頂いて

方位 干支 風水 のセミナーがありましてんよ~

一年には「春夏秋冬」3か月毎に季節が変わり

「1・2・3月」は春「4・5・6月」は夏「7・8・9月」は秋「10・11・12月」は冬

この季節に細分によれば「8月」は秋の真ん中で「中秋」

15日は暦月の真ん中の日と考えられる

この日のことを「中秋」と言うらしいです 

秋の収獲物を月に供える風習が残っていて

「芋名月」などの呼び名が生まれたそうです。

現在の月見団子は芋の代わりとか

ちょっとお勉強しましたやろ・・・「笑う」

      

次回は29日(木)1時30分から旬の花と風水のお話

楽しいお時間です ご参加くださいね~ 参加費¥1.000-

        おおきのでした 

 


うしろ姿の顔と影

2016年09月15日 | 私のニュース

幸の二宮着付教室のなかまです。みな綺麗ですやろ「笑う」

幸がわかりますかー「どのこ」  

幸の大好きな人生の先輩の大好きな言葉がずっと

耳のなかに残ってますねん 

「何時も自分の影を見て歩いているんですよ」って

本当に魅力あふれた方でした。

10年ほど前にお聞きした時の言葉の感動が今もしっかりと残っていて

素敵な言葉と思いませんか、思うのは私だけでしょうか・・・

                                                                                         

ちょっとちょっと 今日は着物後ろ姿のお披露目で~す

  

  

  

帯結びお太鼓は後ろの顔 母から良く聞かされました 

着物の後姿は何か語りかけているようにも思えますなあ

もっともっとお話したいですなあ

なごみにお茶でもしに来てくださいな

 おおきにでした

072-236-5556