京の町屋のお洒落なお店

和雑貨・着物の「なごみ」

幸のキモノ話

2016年08月19日 | きつけ

立秋「りっしゅう」も過ぎて・・・

はや処暑「しょしょ」23日が指折りになりましたなあ

盆休日が終わり朝夕涼風が少し感じられれるような・・・

とはいえまだまだ夏の暑さは続いていて着物や帯もまだ

夏物素材で大丈夫ですが 

夏物でも柄や色を少し秋らしいものに早どりを楽しむのも

日本の美意識の原点かもしれませんな

    

 ケイタイカメラでは残念ム・ム・ムウ

八月五日に浴衣などお洒落して長浜の花火大会に

行って来ましてん ビヤンカ船からの観覧

美味しいお弁当を頂いてミニコンサートなども楽しんで

素晴らしい時間を着物ファン仲間と過ごせて幸せでした 

 

すてきなゆかた姿ですやろ帯結びなど楽しんではりますなあ

ナイショナイショですねんけど親子様幸は目が点ですわ

浴衣の楽しみ方も色々夏着物のように街着にする装い方も

浴衣下に半襟を付けて着れば良く帯結び方によっては

帯締め・帯揚げを使って足袋をはいて草履下駄など履いて

気楽に自分らしさを楽しんで下さいな・・・

 ほなまた・・おおきに

 

 


縁に感謝

2016年08月16日 | なごみのニュース

  お久ぶりですなあ

ブログ遅れてしもうて・・・

福に嬉しい出来事がありましてんよ~

H様ご姉妹の振袖から初着まで ・・・

お陰様のお話ちょっと聞いてくれますか

凄いご縁なのです

なごみ新聞一号にH様の振袖記事掲載

今回なごみ新聞記念の百号にお子様誕生初着記事掲載

人と人のつながりに感謝

 改めてご縁を感じなくてはいられません

ありがとうでごさいますで~~す          

H様が数年前に着られた

振袖と今回お世話になった女の子の初着

何と幸せな事でしょう  福も本当に幸せですわ

ご結婚のお写真を見せてもらってあまりに良い写真なの

皆さんにもお披露目します

そしてH様の妹様の成人式のお写真もお披露目

 素敵な家族に乾杯ですなあ

そして赤ちゃんの誕生可愛い女の子

おめでとうございます

 

次回は赤ちゃんのお写真もお披露目しますよって

お楽しみに

まだまだ暑い日が続きますがお身体にくれぐれも

お気をつけてお過ごしくださいな

  

       ほなまた おおきにでした。