goo blog サービス終了のお知らせ 

さえずりの森(永山駅前雑木林保全育成の会)

1年という短い期間で雑木林を守ることに成功!2006/11/26保全団体として生まれ変わりました。

永山駅前雑木林の件 ―第11報(ネット関連他)

2005年10月05日 | [守る会]滝口メール
滝口です。「第11報」です。


――――――――第11報(10/5)――――――――――

●「Yahoo!掲示板」に関連情報を掲載してくれています。

「★☆聖蹟・多摩センター・永山・府中・堀之内・高幡不動etc...」の話題のところです。

こちら←クリック


これといい、ブログといい、インターネットに強い方がまわりにいて助かります。ありがとう!


●ある方が、HPをいくつか紹介して下さいました。ご参考まで。

雑木林を守るネットワーク
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3100/index.html

三井グランドと森を守る会
http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/

鎌倉の自然を守る連合会HP
http://hiromachi.sakura.ne.jp/
これはオススメです。
ちなみに時価約75億円の土地を
行政では20億円で購入した模様です。

町田の里山を守る会
http://satoyama.kabocha.to/


●現在手分けして、下記の準備を進めています。

*市に対して:市長との面談、関係各部署への申し入れ
*市民に対して:署名活動
*都市機構に対して:現況保全の仮処分申請など法的措置の検


動きがありましたら、追ってご連絡します。

         ―――――――

連絡先 滝口 t_nahoyuki@yahoo.co.jp


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カメの菊五郎)
2005-10-08 00:44:45
多摩市在住のものです。



当方のBlogでもこの雑木林の件は取り上げています。

2005年10月07日の記事で紹介させていただきました。

活動応援しています。
返信する
遅くなりました。 (滝口)
2005-10-12 13:49:06
カメの菊五郎様



はじめまして、滝口です。ブログも書き込みも初体験のため、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

菊五郎さんのブログ、拝見しました。3回も本件を取り上げていただき、ありがとうございます。特にタマノカンアオイの記事は、勉強になったし、「多摩市の植物」としたいですね。(現在、多摩市の木がイチョウで、花がヤマザクラ。)今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。