NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

STOP the 薬物!(10/26)

2016-10-28 18:27:48 | 3年

3年生を対象に 聖マリアンナ医科大学 堀口忠利様 をお迎えして「薬物乱用防止教室」が開催されました。

薬物乱用は他人事ではないこと、一回でも使用すると強い依存性があり、自分の脳には逆らえなくなること、未来への選択肢がなくなること等、50分という短い時間ではありましたが、わかりやすくお話ししていただき、薬物乱用の怖さについて理解を深めることができました。

また、かけがえのない自分自身の体や心の大切さに気づき、何かあった時にはたくさんの選択肢を持って正しい判断、正しい選択をし、自分の未来に希望や夢を持って進んでいってほしいとのメッセージも発信してくださいました。

 

 

<生徒の感想から(一部抜粋)>

・今日のお話を聞いて、周りにいる私のことを支えてくれる人のことについて考えてみました。お母さんやお父さんなど家族だけでなく、友だちや学校の先生、近所の人などもいると思いました。そんな人に迷惑をかけないためにも、誘われた時にはきっぱり断るようにしたいです。悩んだ時には、信頼できる人に相談をして、自分の心や体を大切にしていきたいと思いました。

・普段使っている風邪の薬や腹痛の薬もルールに従って使用しないと、それも薬物乱用と同じになることが分かりました。

・今回一番印象的だったのが、薬物乱用の際の周囲への影響です。たった一度でも脳に多大な悪影響を与える違法薬物。それが自分以外の人にも被害を与えるのはあってはならないことだと思います。この気持ちを大切にしていきたいと思います。

堀口先生、貴重なお話をありがとうございました。

 

 


最新の画像もっと見る