(続き)

2024-06-13 00:05:42 | 宿泊旅行

お昼の量が多かったのに、又続けてです。和食メインであっても私にとっては食べすぎになります。

旅行後は多分血圧も血糖値も上がっていることでしょう。この辺がネックになります。

ホテルの近くでホタルの出る小川があるとかで観に行きました。

 

シャッターチャンスが難しいです。映っているのか、いないのかよく分かりません。

温泉の露天風呂で、こんなバラが浮かんでいました。本物か造花の区別がつきませんでしたが良い香りでお姫様気分でした。

寝室は和室で5人布団きつきつです。私はトイレ事情で入口の近く優先にして頂きましたが、いろいろ気になって一睡も出来ませんでした。

でもよくあることなので、翌日気分が悪いとかはなかったのですが、温泉の効用はあるにしても私には効き過ぎと言うか、合っていない気がするので温泉は苦手です。

夕食後のカラオケもあまり好きではありません。でも国内旅行の殆どは温泉泊まりです。麻雀出来る人はいなかったようです(女性では)

で、4,5人同室の旅行は今回で終わりにしようと思います。2名同室希望の方があれば別ですが(料金は高くなります)そういうタイプの人は少ないようですし。

明日は鳥取砂丘へ行きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの1泊旅行 | トップ | (最終日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えありす)
2024-06-14 20:13:58
旅行はご飯ばかりでお腹いっぱいなのに、またご飯と。


どこかに行った時は飛行機乗り継ぎしたので、さっき機内食を食べたのに、また出てきてパンとかバッグの中に入れました。


ご飯だけ残しておかずは楽しみたいですもんねーー

5人は、勘弁です。
高校生ではないし。


のん子さんとお泊まりオフ会をした時はちゃんと一部屋ずつ取りましたものね。

温泉も勘弁です。
不特定多数の人がいる温泉は勘弁。

部屋に温泉がついてるのが一番。

阿蘇にいい宿があるんですよ。

かといって大人数も楽しい時も。

だから面白いんですよね。
返信する
Unknown (のん子)
2024-06-14 20:58:01
>えありすさん

食事。1日1食で良かった位です。
だから日帰り旅行より年齢層が若かったのでしょう。

普段は一人でベッド寝ですから、ちょっとネ。
大浴場に宴会。社員旅行を思い出しました。
ま、これも思い出と言うことで。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宿泊旅行」カテゴリの最新記事