京都へ行って来ました

2024-06-24 14:11:29 | 日記

感想は前に書いたので、主に画像のみで。

長岡京市の柳谷観音。花手水発祥の地。紫陽花が有名です。

昔は青とピンクが主でしたが、今はいろいろな色があります。

昼食は京名物白みそ湯豆腐御前料理

北野天満宮の花手水

この旅行の参加者は老人が主なので、階段無理なのでってバスに残ったり、途中で諦める人もいます。

神社仏閣って大体階段が多いですね。

街中ならエレベーター、エスカレーターがありますが。

私は山道は無理ですが、この程度なら楽々です。

添乗員さんは集合地まで全員を集めるのに大変そうでした。認知症予防も大事ですが、階段の上下が無理になると遊ぶのも制限されそうです。

これで6月の日帰りバス旅行は終了しました。

来月(ヒマワリ)も参加出来るように体調を整えておきましょう。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってられなくて

2024-06-23 16:39:22 | 日記

故障したpcが戻った時点で手続きが必要なのですが、新pcを購入してきました。

同じ会社のにしましたが、設定はチンプンカンプンなので、専門の人に。

今時の若いお兄ちゃん。他にもお仕事を持っていて結婚は考えられないとか。やっぱりね~。

留学したり(英語ペラペラ)多方面のお仕事に興味があるそうです。pcの設定など簡単な部類みたいですよ。

でも私が82歳でブログしてると聞いてびっくりされてましたけど、ブログ書くだけなら簡単ですものね。

以前の人は年配の人で気難しくて、でもプリンター繋ぎは完璧に出来なくて、キャノンに問い合わせてくれと逃げられたのですが、この人はあっという間に繋げてくれました。いろいろお喋りしながら他の電話にも応じながら、テキパキ感がすごかったです。

時代は変わりましたね。

と言うわけで、約10日間ぶりでpc上に帰ることが出来ました。

メールは復活しましたが、画像は全滅だと思います。無料素材の可愛いのを集めていたのですが、又集め直します。

旅行時の携帯からの写真をメールに送ってみます。上手く行くといいのですが。

以後はpcの前での飲食は絶対に慎みます。

改めまして、今後共よろしくお願い致します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘でしょ

2024-06-21 17:38:36 | 日記

私のPCの入院先から経過報告。何と治療費に31万かかるんですって。可哀想だけど諦めました。

たった1年半のお付き合いでした。私の落ち度で飲料をあげたのが原因です。ごめんなさい(>_<)

戻り次第新しいのを買いますが、又一からの設定とかも多いことでしょう。

ボチボチ頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家麻雀も半年経つと

2024-06-21 00:02:00 | 日記

いろいろと。

何しろ4人でやりますのて。

お一人が嫌われてる?強い人なのですか負けると機嫌が悪い。

勝ち負けにこだわり過ぎると揉める元になるのです。

それと、なかなか帰らない。こういう人にはハッキリ言った方が良いのかも知れませんね。

苦手なのですが頑張ろうっと。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする