大事なことなので

2022-02-20 09:12:11 | 私への批判をされる方々と私(家族)

和の風さんから教えて頂きました。

文化庁の「著作物が自由に使える場合」

著作権法第39条

【新聞,雑誌に掲載された時事問題に関する論説は,利用を禁ずる旨の表示がない限り,他の新聞,雑誌に掲載したり,放送したりすることができる。同様の目的であれば,翻訳もできる。】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは一番最近では山本さんからのコメント(全文は載せていません)で、私の政治ブログが産経新聞の丸写しであると。記事は自分で考えて書くもので、産経新聞に許可を取ったのか、gooだったか何処かへ言いつけるみたいな?

同じような文面は過去にもいっぱい。

この人と似てるのは愛国者さん?きよさんとは違う男性っぽいです。きよさんよりは言葉遣いは丁寧なのですが長い文章です。

その前は改憲論者さん、この方はご自分のブログ(えんて〇さん)に、その名前が残っていて随分、話題になりました。

Mさんの古くからのお友達です。

ご自分のブログは休止中だったと。

究極は私のブログが続いているのが面白くないのでしょう。

私のブログが違反なしとなって、政治カテに変更になって、こんな筈ではなかった?じゃ政治カテで続けるのがイヤになるようにと考えたのでしょうね。

この人の言うように自分のみで考えて記事を書こうとしたら議員さん関係しか無理でしょう。

村がそう考えているなら一般主婦の私に政治カテを推薦するわけがないです。

基本、ブログは誰でもが自由に書いて楽しく交流ができるのが理想だったと。

だから、主婦の目からみた政治です。簡単なことしか書けませんよ。そのことが私達の未来にどうなるかみたいなことしか書けません。

でも、えありすさん始めお友達の皆さんが補足して下さってるでしょ。それを楽しみに観て下さる方も多いのですが、そんなことには触れません。

一にも二にも私が悪いのです。何のかんのと言って私(達)が反論すれば悪口グログだと囃したて、政治記事に徹しろと言い、そうすればその記事がなってないと・・・

よく次から次へと考えられるものだと感心しますよ。その頭でもっと建設的なことでも考えたらどうなんでしょう?ま、それが生きがいな人達なんでしょうが。

 


私が他人さんの記事・返信の丸コピーについて

2022-02-13 16:44:17 | 私への批判をされる方々と私(家族)

エチケットに反するとのご意見だったと思うのですが。

〇〇さんへの返信を記事にしているのです。

何月何日、〇〇さんの記事とそれの返信のことについてのことですと書くべきなのでしょうが、何しろそちらさんの記事も返信も長いので、要約して間違いがあったらいけませんので、先ずこのことについて・・・次はこのことの返事・・・次は何でしたっけと私が返信しやすいように記事にさせていただいています。

でないと、○○さんの記事を読んで、私のブログに戻って返事を書いて、次は何を書いてあったかしらと○○さんのブログに戻って記事を読んで、又、私のブログに戻って書いて、次はと行ったり来たりでは時間がかかって仕方がないのです。

ご自分の記事や返信が、そっくり他人のブログに書かれたらショックを受けると仰る気持ちが分かりません。

だって公開の記事ですよね。

私が違うように書き直していたら、その方がショックでしょう? その誤解がないようにそのまま載せたのですよ。

読者さんは○○さんの記事とその返信を再度、私のブログで読んだと同じことになりませんか?

〇〇さんの記事とお友達の返信についての、私の返信なのです。

記事ではなく返信なのです。どのことについての返信なのかを分かりやすいように前半でコピペさせて頂いただけです。

その方が読者さんにとっても分かりやすいと思うからです。

分かって頂けたでしょうか?

 


纏めてお返事させて頂きます

2022-02-11 08:18:09 | 私への批判をされる方々と私(家族)

そちらのHNさん、大体皆さん麦さんと同じお考えのようなので。

1,ブログ潰し

こちらでも長々と説明させて頂きました通りです。平行線?

2,コメントを編集して表示する

管理人なら出来ると申しただけです(但し、コメントした時刻は同じになりません)それを非難したわけではありませんので、お間違えなく。

3,IP云うぞ云うぞ詐欺?少し意味が分かりかねます。

えありすさんが多重ハンネを使った証明を出すぞ、ということでしょうか?

蟹さんやら多数の方のコメントが、えありすさんではないかと疑って解析をかけたと仰っていましたが?結果えありすさんは、えありすさんのコメントのみだったと解釈しております。

新規分として

4,相手のブログ記事をそのまま発信するのはエチケット違反?

お相手さんにも寄りますが、麦さんの記事もお友達のコメントも長いのです。それを要約して書きますと、違う意味にとられる怖れがありますので、そのままの方が読者さんにも良いと思っただけです。

何時もご自分の都合の良いように解釈してとか、想像とか、妄想とか仰いますので。

5,題字にHNを書くのは違反

一番多いのはお返事が頂けない時です。現に大文字とか色字にすると気付いて頂けましたでしょ。

それからHNは本名の人は少ないと思います。堂々とかけば良いと思いますが?

私のこともN、N子さん、の〇子さん、等、隠して頂けなくて結構ですよ。何時も私のことだろうと思いながらお返事していますが。

 

追伸

ジャスミンさんのコメントは非表示で良いですよ、と書いてあったので表示しなかったのですが。


コメント欄の続きが出ないので、とりあえずこちらで

2022-02-06 16:48:44 | 私への批判をされる方々と私(家族)

(和の風さん)

のん子さん

わたしもあちら側のダブルスタンダードは何度もみてきました。

そしてそのことに言及されても必死に無視なさいます。

本当のところ丸コピーに関しては私も問題にしていないのですが、

今回あえて花より〇子さんに質問した意図は、

麦さんき〇さん自身はともかく、麦さんの読者さまたちが、麦さんのダブルスタンダード「こっちはしてもいいけどあっちはダメよ」を

どう捉えていらっしゃるのかを知りたかったからです。

こちらの「何か」を見つけてはあちらに報告なさる偵察隊のみなさまですが、麦さんの非になる「何か」には反応なさらないような気もします。

もしくは「見てないふり」でダンマリを決め込む?(笑)

でも私は花より〇子さんの正義感に期待して、首を長くしてお返事を待つつもりです。

き〇さんは、多分また偵察隊からの報告を受けたのち、満を持したように登場なさるのではないかと推測します。

 

>和の風さん

私の思うには私への反論は決まった人達です。

あちらのグループの人達ですから麦さん、他2,3人?

ですからHNでは区別していません。私へ批判する人々で良いのです。

麦さん以外には一外野さんが多いです(特徴がありますので、でも〇〇さんと呼びかけても否定されるのは分かっていますから)

麦さんと合う人は少ないと思いますが、それぞれで良いのです。あちらさんから見れば私達は変わった人達にみえるのだと思いますよ。


細かいことですが

2022-02-06 14:52:22 | 私への批判をされる方々と私(家族)

麦さんへです。

今日の記事で、のん子が「コメントの編集を違反として指摘」

↑何時、私がそんなことを言いました?又、私が言ったと広められては困りますので否定しておきます。

これはきよさん(初めは名無しさんだったかも?)の数字を見て、後でコメントをしようと再度確かめたら数字が違っていたので、あ~訂正されたんだと思っただけの話で、それ以上でもそれ以下でもありません。

そのことで私が文句を言った覚えはないのですが?

その名無しさん(後にきよさんと分かりましたが)が気付いて削除を頼んで、再度コメントを入れたのか、麦さんに数字だけ訂正して、HNをきよさんとしていれてくれるように頼んだか、どちらかだと思います。

私も管理人ですから、それができるのが分かっていましたから言っただけの話です(但し、最初の時刻にはならず、遅れます)

別にそれが悪いことだなんて一度も言った覚えはありませんよ。どなたか野次馬さんにでも言われたのですか?

細かいことですが、又この言葉がオーバーにならないように記しておきます。

あ、和の風さんから花より〇子さんに質問がありますので、お答えをお願いしますね。

 


最後通告でしょうか?

2022-02-04 12:34:19 | 私への批判をされる方々と私(家族)
麦さんのブログのコメント欄からです。
Unknown (読者)
2022-02-03 21:08:39
黙っていようと思っていたのですが、
裁判、裁判と、騒いてる方がいらして、思わずコメ入れてしまいました。
きっと、このコメ、後で後悔することになるかも(汗)

始めましての、通りすがりの、いかにものHNですが
この場所をお借りいたしますこと、お許しください。
私も、どなた様同様ヘタレなんです(苦笑)

裁判うんぬんを真ともにとってることに、まず驚きました。
〇〇様は、やってあげてもいいと書きましたが、やりますとは、言ってないんですよね。
<やってあげてもいい>これは言葉の譬喩だと思うんです。
私が見た限りでは
〇〇様ご自身は、一言も自ら裁判するとは言ってないのですよね。
この場合は、能動的じゃなく受動的なので
貴方の希望を受けました。それじゃ話を進めます。と。
この様になるんじゃないでしょうか?
受動的な場合は、受けて正式にお返事を差し上げて、初めて事が成立するのではないでしょうか?
受ける受けないは、受動的立場の方が決めても何ら問題はないと思いますよ。

正式な言葉も何も、一言も発してもいないのに、それを逃げたというのは、ちょっとお門違いじゃないかと思うんです。
私の言ってること、間違っていますかしら?

どうたら、こうたら、好き勝手に言ってるようなんですが、
時と場合によっては、黙して語らずも大切だと思うんです。
きっと、この無反応は意味があってやってるのだと、私は思うんですよね。
触らぬ神に祟りなし、の、考えの元にですね。
黙っていることで、もう関係を絶とうとしたのではないかなと。
自分だけのことじゃなく、いろいろな事を避けるためにね。
〇〇様は、黙することで引いたのだと思うんですが。
そういう事を踏まえ、判断をなさったのかと思います。
いろいろな事を慮るは、大人の対応ですから。
賢明な措置だと感じました。

それとも、〇〇様は、その日に更新を終わりますと書いていましたので、お相手様の言動は今も知らないと言うこともありえますね。
知ってて黙って居るというより、知らなくて反応がない方がありえますかね。

どちらにしても、触らぬ神に祟りなし、ですから
関わらないことが正解だと、私も思いました。

上記の事は
あくまでも、私の、勝手な想像なんですけれどね。
〇〇様なら、そうするのかなと、思いました。
普通の常識のある人は、くだらないことで裁判なんか起こしませんから。
バカバカしくて、くだらない事に労力を費やしません。
この世の中、もっとやらなければならないこといっぱいあります。
傍から見て、普通の感覚の人は、皆、そう思っていると思うんです。

反応がないものだから、鬼の首でも取ったように、ここぞとばかりにマウント取ってきて、挙句の果て関係のない拍手機能にまで、皮肉ったっぷりに文句つけだして、唖然としてしまいます。
何たらかんたら、ご託を並べられてばかりだと、全然、言葉が心に刺さらないのですね。

〇〇様への中傷も酷いです。
尊厳を傷つけるような言葉が、随所に散りばめられておりました。
目を覆痛くなりました。

挙句の果て、財力に恐れをなした、、、とか。
お金がある方が勝ちだとか。
小ばかにしてますよね。
下衆の極みとはこのことですね。
いくらなんでも酷すぎますよ。
こういう事が普通のシニアのブログでやり取りされているとは、戦慄が走ります。
ここまですると、常識を逸脱していると思いました。
ご当人様達は気づいていらっしゃるのでしょうか?
気づきながらしていたら悪質ですね。

実生活にマナーがあるように、ネットにもマナーがあります。
して良いこと、悪いことはあります。
これって迷惑行為じゃないですか
良識ある人はやりませんよ。
そういう判断が出来ないまま、ブログで発信してること事態、怖いです。

いろいろ見てると
引き際を見極めることが出来る人と、そうでない人の差なんでしょうか。
こういうところに出てますね。
何事も、引き際が大切なんだなぁと、感じました。
ウォッチングしていると、色々と人間性が垣間見られますね。

こうして、部外者が出しゃばって書いていますが
ひと事でも気分が悪くてね。
これは、私の独断の独り言でございます。
そのように受け取っていただけるとありがたいです。

私は一度きりのコメントですので、今後は、このような出しゃばりはいたしません。
そこのところをお含みいただけると、有り難いです。

むぎ様も、色々と言いたいこともあろうかと存じますが
ここは、私のコメントに反応しないでいてくださいませ。
黙して語らずでいてくださることを願っております。

読み返さないで送信いたしますので
誤字脱字、意味不明な部分がありましたら、すみません。

それでは、お邪魔いたしました。
失礼いたします。
 
読者 さま (麦)
2022-02-04 10:47:59
コメントありがとうございます。
特にお申し出がないので、公開でよろしいですね。

>ここは、私のコメントに反応しないでいてくださいませ。
>黙して語らずでいてくださることを願っております。

このようなアドバイスを頂いたことで、いかに読者様が、これまでの成り行きをご覧になって下さったかが分かります。
だいじょうぶですよ、反応しません(*^-^*)

このところ先方のブログを訪ねることもありませんから、詳細は分かりかねますが、
妄想により出来上がった物語に副のかたが同意し、物語の最後は、「勝った」と言う結論に持って行くパターンではないでしょうか。
思い違いであることを説明しても聴き耳持たずで、反論するのもバカバカしくなり退くと、「論破して勝った」 と言う結果になるだけのことなんですね。

病気だと思って、先方の思い込みを正して頂こうなどと無駄な努力はしません。
病気と言うのは、某ブログで公開された 「麦は治療を要する精神病」とか、
もう一方の、「私のブログを麗しいと揶揄する麦の心の闇は、治療しなければ治らない病気」 と言われたような類いの病気とは違うのですね。

たとえば、私は、春と秋のお彼岸が近づいてくると、花の種蒔きをしないといられなくなる、という病気持ちなんですが、そのような意味での病気と言うことです。
某ブログ主の脳内カレンダーに隙間風が吹くようになると、過去に賑わったコメント欄が懐かしく蘇り、蒸し返したくなるような。
もちろん、これは私の妄想ですので、事実ではありません。
間違った思い込みを改めて頂くのは不可能なことへの空しさを、「病気だから仕方ない」として諦め、読者様が望まれるように、黙して語らずの姿勢を保つ、と言うことです。

読者様におかれては、反論となるご意見であっても、相手方を蔑み中傷に値するような言葉が、このような長い文章の中に、まったく見受けられないことを嬉しく思います。

私は、読者様のご配慮にもあるように、先方と関わることはありませんので、ここに留めさせていただき、読者様のご意見は同意できる内容と思いますことをお伝えして返信とさせていただきます。
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ズルイですね。読者さんの言葉として終わらすのですね。

後で、きよさんは知らなかったこと、麦さんもと仰るのが目に見えてますので、ここに証拠文として記しておきます。

でも、きよさん・麦さんの代弁をされたと思って返信させて頂きます。

先ず

○ 裁判をやってあげても良い→やって下さい、お願いします。ご自分の冤罪が晴れるので願ってもないこと風に仰っていました。

裁判で細かいことの事実を明らかにしないということは私の推測が合っていたということです。つまり

○ 私の麦さんのことを書いた記事が違反に当たると、明日葉さん他数名(麦さん、きよさんは推測ですが)が村に通告された。

○ 村の判断は違反なし(注意も受けていませんし、記事も消されていません)

○ 強制カテは村の権限で罰則ではない。

○ 愛梨さん、ツネさん、きよさんは同一人物である疑念は消えなかった。

 

以上は何時でも言わせて頂きます。ということでよろしいのですね。

 

一応釈明させて下さい(追記あり)

2022-02-03 11:51:56 | 麦さんのこと

麦さんのブログの貴女への一人だと思う私へのコメント欄です。

>花より団子さん

お金がどうのこうの・・・仰る通りだと思います。特に大阪人は金持ちぶりません。そんな風に受け止められたら袋叩きにあうのが分かっていますから。

今までで、私が金持ちと思っていらっしゃいましたか?年金生活で何とかって書いていた筈です。

理由は愛梨さんと言う方に貧乏老人は可哀そうと言われたからです。証拠はあがっていませんが、もし愛梨さんがきよさんなら裁判費用がないだろうと思われたかと。

やむを得ず、かなりの額でも真実が分かるなら出せるということを分かってほしかっただけです。

後の皆々様、真実がわかったのに謝らない私が悪い?その真実をあきらかにするために、きよさんから裁判を起こしてくださいとお願いしたではありませんか!

どうぞ、きよさんに私の気持ちをお伝えして下さいますよう。

(追記)

>山茶花さん・・・同様なので省略させて頂きます

>つむぎさん・・・麦さんの返信からで。

>でもね、今日も訂正も謝りもせず、何食わぬ顔で更新を続けるの〇子さんを見てがっかりし腹立たしくも思えました。
>連日のように、きよさんの名前を出され記事をあげていたのにですよ。
>それだったら、きよさんへの成りすまし疑いの記事も削除するべきですよね。
>あれだけ名指しで他人様を傷つけているんですから。

この数行に要約されている、きよさんのブログの読者の方々の誠意が、先方に届くことを願って、つむぎさんへの返信とさせていただきます。
ありがとうございました。


憲法改正の遺志をつなげ

2022-02-03 07:28:23 | 憲法改正

石原慎太郎氏がお亡くなりになりましたね。お悔み申し上げます。

鋭く時代を切りとった評論家、衆参国会議員、都知事といずれもが卓越した顔でした。

尖閣諸島国有化は尖閣問題の重要性と強大な軍事力を背景に現状を変更しようとする中國の実態を国民に知らしめた意義は大きかったです。

都知事として大きな実績を遺しましたが、最も大きな心残りはライフワークともいえる憲法改正を実現できなかったことでしょう。

今国会では、長らく停滞していた衆参の憲法審査会が動き出そうとしていますが、野党の一部はいまなお改正論議にまともに向き合おうとしていません。

氏は、日本人はなぜ肝心なこと、基本的なことについて考えようとしなくなったのだろうかと嘆き、占領下に押し付けられた現憲法を維持し続けていれば、我々自身を破滅の隷属に導きかねないと強く警鐘を鳴らしました。

同時に憲法改正を国民自身が我がこととして考え、政治家に強いるべきなのだと。

国民も政治家も彼の遺志をしっかりと受けとめるべきでしょう。

(産経、主張より)

 

 


勝利宣言

2022-02-02 15:22:35 | 私への批判をされる方々と私(家族)

アンケートを取ったわけではありませんが。

きよさんが裁判から逃げたと言うことで、分かりやすいですね。

で、言いたいことだけ言って、コピー禁止、コメント禁止なんですから、内心ビクビクしながら書いていたのではないかと。

でも、おかげでブログ○○○の詳細が分かりました。麦さんへの問いかけか、お返事だったかの記事が皆さんの目にとまると困ったことになると?

どんなことを書いた記事だったのか思いだせません。

仰って下さらないと又、書いてしまいそうで気にはなりますが、次回はちゃんとお知らせくださいね。納得できれば削除するかもです。

で、きよさんの言い分に大勢の方が拍手やコメントが頂けたと。あの拍手機能、つけたことがないのでよくわからないのですが、拍手の横に数が出てるのもありますね。

きよさんのは出ないのですね。良ければ何人位いらしたのか知りたいものですが。

でもネット界を騒がせた責任はお互いにあったかもです。

うちの反省点としては、これからは反対コメは載せないことにします。だからそちらさんも、出せ出せ~の催促はしないで下さいね。

どうしても時はご自分のブログで仰ってくださいね。

というわけで一旦終わります。


(3)ー6

2022-02-01 11:46:03 | 私への批判をされる方々と私(家族)

きよさんへ。

裁判はされないのですね。

そうなると確固たる証拠が出なかったということで終わりです。

私側としての結論です、

〇 あなた方の主張していたブログ村への申請人(4人位?)の冤罪?は晴れません。私は状況証拠からみて、やはりあなた方だと。

理由=私が村からの通知が来る前に、あなた達が消えた、消えた(私の記事の宣伝めいたもの?)と言い合っていたこと。明日葉さん(kanmoさん?)は自分の記事も消えたに違いない、村長さんに、のん子は漢字を書き間違える人だと言っておいたからと。私には何のことかさっぱりわかりませんでした。

村からカテ移動の通知が来たのはその後だったからです。

あなた達が何かしたからこそ私の推薦記事が消えたのです。

あなた達は罰が下った(カテ移動のこと)と。

私はカテ移動を知らされただけで、注意など一切なかったので何のことやら不思議だったのですが、今回のことで詳しいことがやっと分かりました。

その推薦記事めいたものの題字が麦さんへ?だったのですね。多分麦さんにとっては読者さんに読まれたくなかった記事だったのでしょう。

で、きよさんが題字にHNを書くのは違反だと言い出したのですね。

麦さんにお返事を書くのにMさんでは、気付いて頂けない怖れがありますから書いただけです。本名ではない筈ですし。

麦さんのお返事に自信があれば堂々とされてればいいではありませんか。麦さんの仰ることが正しいと思って下さる方もいるではありませんか。

逃げ回る必要なんかありません。

だから、私は今後共、誰かにお返事する時はHNでお尋ねし、お返事します。

 

〇 カテ移動は罰則と同じ。これも証拠が出なかったということで、そちらさんが言う度に反論させて頂きます。

○ 愛梨さんとツネさんときよさんが同じ。これも証拠が出なかったということで一層疑惑が深まったと言うことです。

で、今後どうするかですが、何度も言いますが、今はカテ移動のことは気にしていません。例え、あなた達が申請したと分かっても訴えたりはしません。

違反ブログではなかったと村から言われたのですから。

勿論、ブログも続いているわけですし。

だから、麦さんも誰かに、のん子のブログを潰したと言われたら、のん子は気にしていないと言って下さいませ。

で、多重ハンネ対策としては、今後コメントはお馴染みさんか常識のある方に限定させて頂きます。

逃げるの~とか先のコメントを出せ出せさんは一切受け付けません。

今の所、その位です。

どうもお互いにお疲れ様でした。

読者の皆様にはお騒がせで申し訳ございませんでした。

でも私はこれからも疑問点はお尋ねし、お答えします。

私個人への悪口は構いませんが、事実が違うことには反論し続けます。妥協は致しません。

記事に関することには記事内でお答えしますが、過去のことは、それぞれのお名前さんカテでお返事させてもらいます。

でないと又、悪口しか書いていないブログと言われかねませんので悪しからず。