私は若い頃、共産党にカブレていた時があって(私や子供の先生に共産党員が多かった)正義感が強く理論強く男女平等、平和への祈念が強かったので。
音楽講師時代も共産党崇拝者は多かったです。大人の生徒で共産党員が多く、アカハタ日曜版なども取っていました。
生徒さん達の勧めで某共産党議員さんから是非、党員になって日本を助けて欲しいと頼まれました。
党とすれば生徒の親も勧誘できると思ったのでしょうね。でも思想は自由だし、生徒・生徒の親を勧誘するには確固とした信念がなければなりません。
改めて綱領みたいなものを読んで?と思ったのは国防に関することです。
今でもそうですが、共産党は自衛隊を嫌っています。最近でも人殺し集団みたいなことを言っていた議員がいましたね。
自衛隊を解体して、他国から攻められたらどうするかと問うたのですが、その答えの曖昧なことったら~。何か別の組織を考えてるとか何とか・・・
こら、アカン! アカだ、反日だと嫌われている意味が分かりました。
共産党の何とか大会にも参加してみましたが、何かの新興宗教団体みたいでゾっとしました。
いやいや、他人様を誘わなくて良かったです。
共産党関係者の生徒さんには気持ちが変わったのでと伝え、その頃のネット友達(共産党支持の人が多かったです)とも疎遠になりました。
私は基本、愛国者です。
これは以前にも書きましたが、それからは民主党支持になり、えありすさん(当時は政治色は薄かったです)とも意見が違って一時離れました。
でも民主党もあのザマで、えありすさんの方が先見の明があったと急速に親しくなって遠距離ながら2回オフ会もしました。
でも真剣に政治論議ってわけでもなく関西人のノリで楽しかったですよ。
それからシニアカテに10%保守政治を入れたら、あのザマ(笑)
共産党やれいわ他反日党の怖ろしさに遭ったわけで・・・私は何回も辞めたくなったのですが、その都度えありすさんや愛国者さん達に励まされ応援を受けて、これまで続けてこれました。
単なる思想対決に混じってシニア女性間のトラブルにも巻き込まれ、面白いっちゃ~面白かったです。
分かったのは反日派でまともな人はいなかったということです。イヤガラセ、嘘つき、論点ずらし、脅しの常習犯。
私のブログは後半年位(早めるかも)で消えると思いますが、くれぐれも反日派のキレイな言葉(平和、弱者に優しい)に騙されないで欲しいと願っています。