大阪は多いらしいです。
でも最近は府内の7市町が離脱するそうです。既に寝屋川市が離脱方針を表明していますので計8市町が特区対応を終了する見通しとなりました。
訪日客増加に伴い始まった特区民泊、全国の認定施設の9割以上が大阪市など府内に集中し、ごみや騒音などが問題化していました。
うちの周りもマンションが多くなって来ましたので心配でしたが、従来通り実施せずの市になっていました。
良かったです~。
最近は自治会脱退も多いそうですが、こういう問題が起こった時は絶対自治会は必要です。決起集会開催となります。
うちのマンションもいろいろありましたが、何かあると府市の関係者や弁護士さんが出て来て活躍されます。大型マンションの強みです。人数が多いので、うちはもう役は回ってこないのではと思っています。
終の棲家を決める時には、いろいろのことを考えた方が良いですね。
阪神M4!