変な日常

ひでじの愛息「マユサク」の日々の成長とその他モロモロ。

大変よくできました!

2007-04-30 14:23:00 | マユサクを語る
あ~、また1週間も空いちゃったよ・・・。
なんか最近ダメなんだよね。夜、マユサクと一緒に寝ちゃうの。
迷惑メール溜まってるんだろうな~。(怖くてメールボックス開けられない・・・)
この前、それでも!と思って眠い目をこすりながら起き出したんだけど、完全に眠りながらメール削除してましたから・・・。
と、私のダメダメな話は置いといて。

今日でいよいよ4月が終わります。マユサクも幼稚園へ行くようになって1ヶ月が経ちました。
ビックリデスよ!マユサクの進化には目をみはるものがあります。
かあちゃんが一番嬉しかったのは、自分でオシッコするようになったこと!
信じられる?あのマユサクが!ギリギリまでオシッコガマンして、もう自分では歩けなくなって、抱っこされてトイレまで行って、その上トイレの前に座り込んで立ち上がることもできなかった、あのマユサクが!
自らトイレに行き、ズボンを下ろしパンツを下ろし、ちんちんに手を添えてオシッコしてる~。
初めてその光景を目にしたときは、もう本当に感動した!

素晴らしいよ。マユサク!

他にも幼稚園に行きだして、できるようになったことはたくさん!すごく人間が大きくなった気がします。

ゴールデンウィークの前半3日目の今日も、「ようちえんにいきたかった~」と残念そう。この調子なら、明日あさっては大丈夫だろう。
問題は後半の休みが終わったあとだ。
果たして、元気に幼稚園へ行けるでしょうか・・・?

飯田大火60年。

2007-04-23 12:43:19 | 我、思う
akiyoさんのブログで、美博で飯田大火60年の展示をしていると知り、昨日早速行ってきた。
大火があったという事実は知っていたけれど、詳しいことは全く知らず・・・。

大火前の飯田の街並み、その当日の消火活動にあたる人々や、家財道具を運び出す人、そして鎮火(というより燃え尽きた感じ)直後の飯田、復興後の飯田の写真展示と映像展示(映像で記録してあったなんてビックリだ)があり、かなり詳しく知ることが出来た。

1件の民家からの火事が、結果、市街地の8割も焼き尽くす火事になろうとは・・・。被害総額も15億円というから現在に換算したら相当なものだ。
大火直後の飯田なんて、焼け野原でほんとに信じられない光景だった。今、我が家があるところだって、一面焼け野原だったのだ。嘘みたい。

これを機に、道幅を広くし、裏界線を設けたりして今の飯田があるわけだけど、私は常々思ってたことがある。飯田の街を歩く度に、この道路の幅って昔と同じだったらどうだったろう?きっと歩道の分はないんだよな~って。そしたら、車とすれすれに歩かなきゃいけないかもしれない。
だから、こうやって安全に道を歩けるのは、ありがたいなぁと思う。
ま、大火がなくてもいずれ道路拡張工事ってのはやったと思うけど・・・。
だとしても、桜並木、通り町ほど広い道路は存在してなかっただろうな。


今は住宅事情も違うし、消防技術も進化してる。誠にありがたいことです。

この展示を機に、昔の飯田の様子なんかも知ることができて本当に良かったです。
5月27日までやってます。興味がある方は是非。


絵本のはなし

2007-04-21 23:09:14 | 絵本とふれあう
PTA総会の後の講演会でとてもいいお話を聞いてきた。
上郷図書館長の下沢洋子先生のお話。

絵本との付き合い方を具体的に教えてくれるというので、かなり楽しみにしてたけど、期待以上でした。
先生はダンボール箱いっぱいの本を携えて登場。その中から次々と絵本を出して、具体的な例を挙げてくれました。
印象に残っているのは、文体のこと。
やっぱり初めて耳にする言葉なワケだから、あんまりくだけた表現はよろしくないそうな。実際、例に挙げたのは「うんめぇ」って言葉。
うん、確かに絵本でそういう言葉が出てきたらヒクかも。
逆にいい例として挙げたのは七・五調の文体で、リズム感がいいから言葉がすんなり体に入っていくそう。マユサクも大好きだったジャイアント・ジャム・サンドだって、まさしく七・五調だったな・・・。

あとは、絵。絵本だから絵がいいものを選ぶのは当たり前だけど、文章にあった絵が書かれているかっていうのが大事なポイント。これも言われてみれば納得。

あと、これはすごーくショッキングだったんだけど、3匹のこぶたの話はかなり簡略化されて、内容も変わってるっていう点。
3匹のこぶたって、カンタンにいえば一番上のお兄ちゃんブタがわらで家を作ったけど狼に吹き飛ばされ、2番目のブタは木で家を作ったけど、またもや狼に吹き飛ばされ、3番目のブタはレンガで家を作ったけど、これは吹き飛ばせなくて、でもなんとしても中に入りたい狼は煙突の中から侵入するけど、その下ではお湯がグラグラ煮えたぎっていて、狼は死に、兄弟3人で仲良く暮らしましたとさ!めでたし、めでたし!

だったと思うけど、実は違うのだ。

家が吹き飛ばされた時点で、2匹のブタは食べられちゃってるし、レンガの家に行き着くまでには2つ、3つヤマがある。リンゴのくだりとか、お祭りだったかな?樽のくだりとか・・・。それに死んだ狼をブタが食べちゃってた。これにはアンビリバボー。

私がショッキングだったのは内容のことじゃなくて、本当の3匹のこぶたの話を今日聞くまで忘れてたってことだ。確かに昔聞いた話はそうだった。ブタが樽の中に入って坂をころころ転がっていくくだりはよく覚えてる。
もしかしたら、本当のお話を知らずに大きくなるのかな~と思ったら何だか恐ろしい。
実際、知らずに育っている子のほうが多いんだろうけど…。
グリム童話とかも原文はけっこう残酷なのに書き換えられていたりするんだよね。

食うか食われるかの緊迫した内容のほうが学ぶことも多いそうだ。
ちゃんと本物を読ませてあげたいなぁって思った。

ところでマユサクの本の読み方も変わった。
今日は『ずかん・じどうしゃ』を読んだんだけど、今までだったら車の名前を繰り返し言うだけだったのに、今日は、その車の設定を自分で考えて、それを説明してくれた。「○○なのかもしれん!」なんて。
マユサクも大きくなったなぁと感じたヒトコマでした。

谷川公園

2007-04-20 21:43:48 | 芝生マニア現る
夕方、谷川公園に行ってきました。(めがね橋から下へ降りた公園)
ここに公園があるのは知っていたけれど、なんか近寄りがたい雰囲気があって避けていた場所。
でも最近、ひらひらさんのブログでいろんな花が咲いている公園だと知り、(谷川公園という名前も初めて知った)気になったのでマユサクを幼稚園へ送った帰り、1人で降りて下見。サクサクっと公園内を見渡しただけで帰ってきてしまったが、意外と広いし遊べそうじゃん!と思ったのでした。

そして、今日。
いきなり幼稚園のお友達の家のそばの公園へ行きたい!というので、その公園を目指していたのだけれど、ほどなく挫折。(かあちゃんが。あまり乗り気じゃなくて・・・)で、ここでもいい?と聞いたのが谷川公園。


けっこう広い。東屋の向こう側にはバスケのゴールも置いてある。


すべり台とブランコだけだが遊具もある。中央公園の遊具が大きい子向けなので、こっちのほうが遊べる。マユサクは、木の枝を拾ってわざわざ狭いほうへ入って行き探検してた。
勝手に人が寄り付かない公園だと思ってたけど、高学年くらいの子がバスケしてたり、そのうち低学年の子も来たし、親子連れも来た。
なんだ、意外と人気あんじゃん。
ここだけ一段下なので、なんか違う世界に来たような不思議な感じがする。
でも、人目に付かないので物騒といえば物騒。大きくなっても1人では行ってほしくないなぁ。

ちなみに咲いている花、水仙くらいはわかったけど、あとは全然わかりましぇ~ん。

マユサク、白バイに乗る!

2007-04-15 22:08:57 | マユサクを語る
天竜自動車学校でオートバイの大試乗会があるというので、行ってきた。とうちゃんは愛車のZ1で。かあちゃんとマユサクはMAXで。白バイのデモンストレーションがあるというのでそれが目当て。

11時過ぎに行ったので、駐車場は満車。意外と人が来ててビックリだ。家族連れもたくさんいたよ。

で、お待ちかねの白バイ。
慣らしで運転してるときから、お~すごいな~とただただ感動。技術的なことは何もわからんが、あの距離をあのスピードでターンするというのは、すごい難しいらしい・・・。
かあちゃん的には、2台の白バイが同時にスラロームを進むのが、見事にシンクロしてて素晴らしかった。

デモが終わると、白バイに寄ってたかって写真撮影。
マユサクをまたがらせ、パチリ。おまわりさんともパチリ。
子供の撮影タイムが終わると、白バイに乗ってたおまわりさんが、大人の方も是非どうぞ!って勧めてくれたので、ここぞ!とばかりにとうちゃんも白バイへと突き進む。笑顔で白バイにまたがるとうちゃんでした。

とうちゃんは結局3回も試乗できて満足げ。
かあちゃんも楽しかったです。
ちなみにマユサクは、「おーとばいは すきにならない・・・」だって。

置いてあったかわいらしいスクーターが気に入ったようです。


家庭訪問

2007-04-13 22:20:20 | 幼稚園へ行く
登園4日目にして、オトモダチの名前を2人覚えてきたマユサク。
へぇ。すごいなぁ。
そして今日は。
なんと泣かずにお別れできました!寂しいかな、振り返らずに行ってしまいました…。
幼稚園の先生と、阪神が勝った日は泣かずにいようか♪とお約束したのが功を奏したのか。
こっちは泣くのが当たり前!って思ってるから、それはそれで寂しかったりする。
でも、そんな感傷に浸っている暇はなく、お掃除開始!
そう、今日は家庭訪問の日なのだ。
とりあえず廊下に置いてあるモノを洗面所に隠す。根本的な解決になってない…。

おおかたキレイになったところで、お茶菓子を買いに行く。
先生は手をつけないだろうから、お持ち帰りできるようにクッキーなどを数種類買ってくる。

今日から年少さんも給食開始なので、お昼を食べてからお迎え。
先生がウチに来てくれるんだよ~と話すと、とっても嬉しそうなマユサク。

先生がやってきて、いよいよ初めての家庭訪問の開始。なんか、自分が親として先生とお話するなんて、こそばゆい感じだ。
もっとお話したかったのに、時間はあっという間に過ぎて、先生は次のお宅へ向かってしまった。何を話したっけ・・・。でも給食が不安だということ(野菜を食べない、箸が使えない)とオシッコをガマンしているようだ(帰り道、いつも公衆トイレに寄っている)ということは伝えたので、大丈夫だろう。

夕方、1週間、慣れない環境で過ごしてきたので疲れがたまってる様子で、なんと正座した格好で寝てた。
明日はお休み。ゆっくり休んでね。

いいモンもらった♪

2007-04-11 22:11:37 | 我、思う
今日のマユサクは、制服はすんなり着てくれたけど、ほぼ昨日と同じ感じ。また先生に抱っこされて連れてかれた。
そして家に帰る途中、同じ幼稚園のママさんに上○楼のスープをもらっちゃった♪ウレシ~。何にしようかな?カレーとかシチューとか、すんごく美味しくなるんだって!しゃぶしゃぶは、もったいない気がするな・・・。ラーメンも食べたい。雑炊もいいかも。
妄想は膨らむばかり・・・。

で、結局カレーにしてみました。すんごくおいしかった~♪
ウチは辛口なんだけど、すごくまろやかになって辛味を感じないほど。これ本当に同じルーなの?スープが違うとやっぱ変わるなぁ。
あまりにマイルドなので、マユサクは甘口と辛口両方食べてました。分ける必要なかったじゃん。

まだ頂いたスープは残ってるので、明日のお昼は何にしようか思案中。やっぱラーメンかな?シンプルに卵スープにしても良さそうだ。
ますます妄想は膨らむばかり・・・。

登園2日目。

2007-04-10 21:30:13 | 幼稚園へ行く
2日目の朝。
予想通り、ゴネてくれた。「ようちえん いかない~」「いやだぁ!」昨日はスンナリ着た制服を全然着ようとしない。腕を通そうとしても引っ込めて戻される。
幼稚園に行きたい気持ちはあるんだけど、かあちゃんがいないのが嫌らしい。
嫌がっても、引きずってでも連れて行くつもりでいたので、なかば強引にポロシャツを着せる。すると観念したのか、自分からブレザーを着、カバンをかけ帽子をかぶった。
どうやら、勝手に幼稚園はやってないと決めつけ自分を納得させてたらしい…。まぁ、いいや。行く気になったのだから。

そして幼稚園の前で、お休みではないと悟ったマユサク。慌てて、もと来た道を引き返そうとする。
でもザンネ~ン。先生に捕まった。お部屋へと連れ去られるのでありました…。

今日は保護者懇談会もあったので、かあちゃんはそのまま遊戯室に移動。
まだまだ時間があったので、窓から年少棟の様子を覗き見♪マユサクの姿は確認できなかったけど、泣いてる様子はなかったので一安心。スゴい立ち直り早いじゃんか~!

その後、保護者懇談会、クラス委員選出と相なりました。前から、立候補するつもりでいたんだけど、意外や意外、やってもいいと言う人が多くて、なれるか心配だったけど、無事?なることができました。これから、楽しみながらやっていきたいと思ってます♪
揉めると思っていた父親委員の選出も、すでにやってくださる方が決まっていて、なんともすんなり決まった委員選出でした。


マユサク、初登園!

2007-04-09 22:17:23 | 幼稚園へ行く
入園式を済ませても、まだまだマユサクが幼稚園に行くことが実感できずにいた昨日の夜。これは何かの間違いじゃないかと思えるほどに。明日だって一緒に公園で遊んでそう…おうちでトミカで遊んでそう…。
そんな寂しいとも違う、なんとも形容し難い複雑な気持ちのまま眠りにつき、迎えた朝…。

意外とスムーズに支度が済み、予定通り8:30に家を出る。
マユサクは、ちょっと不安そうだったけど、ちゃんと歩いてくれた。(家を出る段階からイヤー!って言われるのは明日以降かな?)
道中、もげこさん親子に出会う。つい嬉しくなって声をかけてしまった。いきなりだったからビックリしただろうな…。お近づきになれて嬉しい私…。

そうこうしてるうちに幼稚園に着き、園長先生にご挨拶。そして、あっというまに、年長さんたちにお部屋に連れて行かれる。まるで拉致されるかの如く。最初は戸惑ってたけど、かあちゃんがいないことに気付き、大号泣!そんなマユサクを横目に幼稚園を後にするかあちゃん。
なんだか寂しくて悲しくて、恥ずかしながら歩きながら泣いちゃった…。
家に帰ってからも、思いだしてはシクシク、また思いだしてはシクシク、を繰り返してました。はっきり言って、これには自分が一番ビックリだ。もっと平気かと思ってた。

そして落ち着いたと思ったら、もうお迎えです。

元気な顔で出てきました。
驚いたことに、担任の先生の名前を覚えてました。他にも、絵本を読んでくれた~、おやつはヤクルトとぴよぴよのクッキーだった~、おともだちが外に出ようとするから先生が怒った~(多分注意したくらいだと思う)といろいろお話してくれました。
でも、「やっぱりかあちゃんも となりにすわってほしいの」と。
他のお友達はお母さんと一緒じゃないでしょ?と言っても、「それでも いっしょがいいの~」とマユサクも寂しそう。
早く同じクラスのお友達ができればいいね♪

入園式。

2007-04-07 23:24:38 | 幼稚園へ行く
今日はマユサクの入園式。

初めてフル装備で制服を着せてみたけれど、これがメチャクチャ可愛い!どこの坊ちゃんか?というほど。
そして出発。
幼稚園までの道すがら、いろんな人に声を掛けられる。なんだか嬉しい。

まず教室に入り、シール帳にシールを貼り、荷物を自分のロッカーに置いてから席に着く。ひとつの机に2人掛けなんだけど、マユサクは1人でのびのび。広く使えるのは嬉しいんだけど、その分、折り紙を容赦なく広げて散らかしてた(爆)・・・。

先生のお話を聞いて遊戯室に移動。1日入園でもやった、”みんなで汽車になって移動”なんだけど、お名前を呼ばれて汽車に連結するのかと思いきや、とうちゃんのところに行ってしまった。1日入園の時にはできたのにね。とうちゃんがいたから甘えたのかしら・・・。こういうところで、すでに男女の差があって、女の子は割りと平気なのに、男の子の方がお母さんから離れられない子が多かった。やっぱり、そういうもんなのか。
で、マユサクも例に漏れず、かあちゃんと遊戯室へ。

式が始まり、園長先生の挨拶、来賓の挨拶、先生たちの劇を見て写真撮影。
また教室に戻って、お話を聞き解散。もらったお便りの多さにちょっとため息。

桜を見ながら、ゆっくり帰宅。

かあちゃん的には、入園式はこれまでの続きのイベントという感じで、まだ幼稚園に入った、という実感はない。きっと月曜日に感じるんだろうな・・・。そういうわけでドキドキわくわく感はまだまだ続く!

そうそう、肝心の担任の先生だけど可愛い先生でよかったね♪
ひとつ楽しみが増えました。(マユサクの)