変な日常

ひでじの愛息「マユサク」の日々の成長とその他モロモロ。

お祭りは楽しい!~豪遊~

2009-08-22 22:22:24 | マユサクを語る
大宮神社のお祭りに行く。

秋祭りの先駆けだ。

マユサクにおもちゃ系は買わないからね!と釘を刺し、かあちゃんは1300円だけをポッケに入れて家を出る。

いつもは花火を見るためだけに行くので東中に直行なのだが、今年は並木から。
早速カキ氷を食べ、隣の金魚すくいに目が行く。
ウチには去年からのが2匹、地元の夏祭りとりんごんでゲットしてきたのが結局3匹生き残り、合計5匹。
12L水槽では、もうキツイでしょ・・とマユサクを諭すがやっぱりすくいたいのだ。
1匹すくって、おまけに2匹もらった。8匹・・・限界だな。早速薬浴。

わき道にそれて花火を見るも、「チョコバナナは~?」とマユサク。
カキ氷とチョコバナナは食べる!とはじめから決めてたのだ。
帰りに買おうと思ってたのになぁ。
渋々、またねやねやの中へ突入。

さぁ、落ち着いて花火を♪と思ったら、

「あ~、おなかすいた!」

え?なんですと?あなたゴハン食べてきましたよね?それに氷とバナナも食べてますけど・・・。
こんなのは断固無視!と決めこむも、ひとつの行列が目に留まり、一旦通り過ぎ、そして食べてる人を見かけたら、なんかおいしそうだし・・・。店に戻って値段を確かめたら300円!

か、買えてしまう・・・。

つい並んでしまいました。トルネードポテト。

そんなこんなで残金100円なり~。

これ、光って鳴る剣みたいなのを買ったら、もうそれっきりだよな~とちょっとお得感に浸る。

帰り道、のどが渇いた~というマユサクに自販機で”今だけ100円”のジュースを買う。

あ~、やっぱりあるだけ遣ってしまうのだわ。


次の愛宕は我が家から花火見物に留めるとしよう。

明日から2学期

2009-08-17 22:52:33 | マユサクを語る
あっという間に夏休み、終わっちゃいました。

フェスタが終わった後、マユサクは狂ったように公園!公園!プール!プール!に走りました。(実は最終日、とんがらしさんを観たあとも公園で遊んだ)

プールも市民プール以外にアクアパークも行ったし、与田切公園のプールにも行った。
お盆の間は小学校に連れて行き、自転車にも乗れるようになった。(思ったよりも早かった。ここら辺は子どもが少ないので影響を受けることができないのだが、ばあちゃんの「ヘルメット買ってやる」の一言で俄然乗る気になって、練習がスタートしたのでした。)

実は水が苦手だった・・・と短期のスイミングに行って判明したけれど、参加したことで、潜りたい気持ちが強くなってプールでもお風呂でも少しずつ顔がつけられるようになりました。今日だって、かなり長い時間、顔をつけていられました。

と、まぁ、やればできる!を体感した夏休みになりました。

今後の成長を期待します。


あ、そうそう。
昨日は小渋の釣堀にも行ったし。
マユサクは釣ったときの感触はわかったんだろうか?
かあちゃんは2匹釣れてかなり満足でしたけど。

それはそうと、マユサクってかなり”ビビリ”だってことも判明した夏休みでした。


フェスタ後半、そしてりんごん。

2009-08-12 16:54:18 | マユサクを語る
フェスタ3日目。
愛知からフェスタにやってきた、うっきょたん親子と楽しむ。
10時から指人形笑吉を観ようと思ってたけど、私とマユサクが着いたときですでにたくさんの人。
まぁ、指人形はいつでも観られるし、マユサクにも観られなかったら、うっきょたんと公園で遊ぼうね!と言い含めてあったので、ガックリ感はなく・・・。むしろ遊びたいほうが強かった。

というわけで11時のかかし座が始まるまで公園で遊ぶ。母たちも積もる話があったのでちょうど良かった。

そして、かかし座「三枚のおふだ」。
おととし?の「長靴をはいた猫」がとっても楽しかったし、フェスタでしか観られない(子ども劇場ではなかなか呼べない)のもあって計画に入れたけど、ちょっともやもや感が残る。
かかし座ならではの「三枚のおふだ」になっていて、とても楽しいは楽しいんだけど、あまりにも怖くないよ~っていうアピールが強すぎて、ちょっと引いた。

だって、やまんばが突然カツラを取って「怖くないよ~。ほらお兄さんがやってるんだよ~」って言うんだよ。これはやってほしくなかった。

観に来てる人は、ある程度は怖いんだろうなと覚悟して来てると思うから、やっぱり正統派でいってほしかった。
化け比べで恐竜とかになるのは、子どもウケもするしいいだろうと思うけど、和ものなのにミラーボールきらきらはないでしょう・・・。

同じ「三枚のおふだ」だったら、赤かぶに軍配を上げる。


午後は追手町小学校で、「追手町小4年元気っ子/三年とうげ」 と「ぱぴぷぺぽ劇場/セリフのない人形劇短編集・のそのそにょろにょろ」を観る。

元気っ子は3月に6年生の卒業コンサートで見てとっても上手だったし、ぱぴぷぺぽも有料公演でいつも作品を出しているので期待をこめて。

元気っ子、やっぱりとても上手でした~。歌も最高♪

で、ぱぴぷぺぽは・・・。必要以上に暗くなっていた会場のおかげと、のそのそにょろにょろのゆった~り感が眠気を誘い、ついウトウトしてしまいました。うっきょたん母も同じく。
セリフのない・・は、まぁ良かったかな。もう一度ちゃんと観ないと!と思います。

そのあと、街なかをブラブラしつつ、うっきょたん親子に別れを告げ、わいわいパレードに参加するためアイパークへ向かう。
先日作った馬の人形でパレードに参加。くすのきさんのウクレレ、タカパーチさんのトランペットに援護され、中央通りを練り歩く。
初めての参加だったけど、なかなか楽しかった。

セントラルパークについたところで、りんごんの集合時間になったので集合場所に向かう。
スタート位置の知久町1に来たところで、馬を置きに家に戻って着替えたり、マユサクにおにぎり食べさせたり・・・で、いよいよスタート。

今までとうちゃんの会社の連で参加していたけど(途中で抜けたりもあり)、今回幼稚園で初めてきちんと踊ってみて、あまりの疲労感にもうミッドナイト行く元気もなくその日の夜は眠りこけました。
かあちゃんが踊っていた近辺ではクラスのお父さんが盛り上げてくれたりで、けっこう楽しかったし、マユサクをトイレに連れて行った帰りに園児が踊る可愛い姿も見られてよかったっす。トイレに行くなら進行方向に連れて行くのがベストですよん。


明けて9日。フェスタ最終日。
本当は喬木にココンさんを観にいくつもりだったのです。
だけど、あまりにも疲れていたので布団でゴロゴロしているうちから、「今日はやめよう・・・」と思っていたのでした。

マユサクは昨日うっきょたんにもらったガンダムのプラモデルをとうちゃんと張り切って作ってるし・・で、かあちゃん1人でキャンバスに向かいました。
初日に観られなかったスピカ・ウォッブに再挑戦です。
観られないとなると、どうしても観たくなってしまうのです。
列はかなりできていたけどギリギリ入れ、難なく前列をキープ。大人は土間は遠慮するみたい。
ちっちゃな舞台で、光と影が幻想的でとってもすてきだったけれど、ストーリー的にはう~ん・・・という感じ。
ただ”キレイ”で終わった感があります。でもコレはキャンバスで観られて良かった。文化会館よりは雰囲気満点だと思うから。


早昼を食べて茶問屋ショーゴさん「Dr.デンターとバイキンきん太/ネコくん トラくん」を観る。
意外に人の入りが少なくてビックリ。しかも知った顔ばっか。
ネコくん・・ショーゴさんが背景でギターが舞台でっていうアイデアがよかった~。面白かったし。デンターもなかなか。「ヤクルトでしょ~」って子どもたちのツッコミがよかった。
でも私的には、去年の「うさぎとかめ」かめ吉くん?の方がめちゃめちゃ楽しかったな!


そして、〆はとんがらしさん「したきりすずめ/おおかみと七ひきのこやぎ」。
もう、最高でした!とんがらしさんを〆にして良かった!
とんがらしさん、その日の朝ぎっくり腰になってしまったというのに、芝居のほうはまったく問題なく、大いに笑わせてもらいました。
したきりすずめ、おばあさんがそんなに悪い人ではないという設定も良かったし、なにより最後のおじいさんの「宝物が寝とった・・」というセリフがとても素敵だな~と思った。
マユサクも「あ、まてまて。あ、まてまて。」が気に入ったらしく、今も言ってる。
おおかみと・・・もとっても面白かったし。また来年も必ず観るし。

ひと組でいいスタートを切り、とんがらしさんで笑い倒して〆るという最高の形で終了したフェスタでした。









拍手喝采!

2009-08-07 21:39:10 | マユサクを語る
フェスタ2日目。
朝からお弁当を作り、マユサクを市公へ送っていく。
今日はキッズワールドなの。
今年の3作品はほんとに甲乙つけがたい作品ばかり。純粋に観たい作品を選んでほしかったので、かあちゃんが何のチケットを買ったとか、そういう予備知識は入れないでおいた。

さっさとお別れして、かあちゃんはさくら保育園へ。
やまねこ座「ねずみのすもう/力太郎」
有料公演でも作品を出していたので、これは期待できるかも!と思っていたのですが・・・。

普通。

すごく芝居は上手いんです。舞台運びもバツグンに上手いんです。
でも人形が・・・。放置。(されてるように見えてしまった)
1人で何体もの人形を操るのだから仕方がない。
1人でやるなら、それにふさわしい作品を選んでほしい。もしくは演出を工夫してほしい。
本当に芝居は上手いので、残念だった。
それに、ちと長かった。60分で見慣れているので、最後の10分がきつかったです。

お昼を食べ、グレゴさんを少し見つつ市公へ。すごい土砂降りになり、長靴を履いていかなかったことを後悔。公民館前、川になってましたよ・・。

人形芝居燕屋「シアタートライアングル」を観る。
マユサクいるかな~と見渡すも姿ここにあらず。
やっぱりか。
マユサクにとって、チカパンとの出会いはあまりいい思い出になってないからなぁ。観てほしかったけど。

さて、シアタートライアングルですけど、最高に感動しました。私、今年が最後だなんて知らずにいったんだけど(よく見たら有料公演ガイドに書いてあったね・・・)、なんかすごい気迫が感じられました。
チカパンのパントマイムも最高に面白かったし、ピアノもとても素敵だった。
ほんとに観て良かった~。最後に観られて良かった~。

あとでマユサクにトライアングルは今年で最後だったんだよって言ったら、「じゃあ、みればよかった~」って。
あなた、希少価値がわかるんですか・・。

セントラルパークで雨の中、カキ氷を食べ帰宅。

少し、時間があるのでスピカ・ウォッブを観ようと文化会館へ行くも、満員御礼で入れませんでした・・・。
2人でガックリ肩を落として帰ってきました。もう観るときないかも。



そして、お楽しみのいっこく堂です。
実はとうちゃんが北海道から帰ってくる時間がギリギリだったのです。やきもきしながら帰りを待っていたのだけど、もう間に合いそうもないから、私とマユサクはじいちゃんに送ってもらい、とうちゃんは文化会館へ直行。
ギリギリ開演に間に合いました。ほっ。
こんなにヤキモキするくらいなら、最初からワッペンとチケットをとうちゃんに渡しておけばよかったです。

いっこく堂さん、さすがに技術は最高!ずーっと口元見てたけど、全然動いてなかった。でも喉元は動いてるから、やっぱこの人がしゃべってるんだよな・・って。
ほんと、音声ながしてるんじゃないか?って疑いたくなるほどだったんです。

それに完成されたネタが最高におかしくて!
これ、やっぱ大人のエンターテイメントだなって思った。かなり古いネタもあったもんね。きょとんとしてるマユサクをよそに大いに笑わせてもらいました。

そういえば、始まって40分くらい経ってるのに「まだ にんぎょうげき はじまらないの?」って小声で言ってたマユサクでした。
まぁ、確かにかなりスタイル違いますから。
でもちゃんと腹話術とは何ぞや?ということは理解してるのです。これでも。
実際、腹話術やらせてみると、かなりスジがいいと思うし・・。

スジがいい・・・。
林さん、最高だったな!




始まった!

2009-08-06 22:46:46 | マユサクを語る
いよいよフェスタが始まった。
今年はプレも行かず(行けず)、ガイドブックさえ今日手に入れたほど、気持ちが乗り切らないままスタート。
だけど、だけど、文化会館に近づくにつれて高まるドキドキわくわく感。

だって、1発目がひと組なんだもんっ♪

そのひと組は、また後においといて・・・。

昨日5日は、えだまつこずえさんのリュックサック劇場(Bタイプ)を観てきたのでした。
去年、マユサクがキッズワールドに行ってる隙に1人で観たえだまつさん。来年はマユサクと観るぞ!との思いが叶い、いざ下條へ。
やっぱりワン君が面白かったらしい。あと「ウチのかあちゃん」も。うんうん、これ面白いよね!
ところで素朴な疑問が。
タイトル「リュックサック劇場(Bタイプ)」なんだけど、Aタイプもあるんだろうか?あれば是非観てみたいものだ。


そして本日1発目のひと組さんさん劇場「たのきゅう/どんどんひゃらら どんひゃらぴー」。
期待を裏切ることなく、最高に楽しませてもらいました。おかげでいいスタートが切れました。ちびたさんのあの力の抜き加減が、石塚さんもとい!ひろしさんの一生懸命さと絶妙なバランスを保っているのです。
本当に面白かった~。明日もあさっても観たいぐらいだ。(あれば)

余韻を楽しみつつ、人形劇場へ。
外でいずみの家のパンが開店準備をしてるそばからパンを買う。(マユサクの小腹満たし)

沢 則行「プリンツェズナ・ルナ~子どもも楽しいプログラム~」
沢さんです。ずーっとずーっと観たいと思っていた沢さんです。大人向けの作品が多かったので、まだ観られるのは先か・・と諦めていたけど、思いがけず家族向けの作品の登場で迷わずチケット即買い(ゲストにゆめみトランクというのも大きい)。
おかげでいい席で観られて大満足。うさぎとかめも三匹のこぶたも赤ずきんも、かあちゃん的には良かったけど、マユサクには少々難しかったかな?と思った。特にうさぎとかめはわかっていたのか怪しい。
ゲストのゆめみトランクも、明日の宣伝に来ました~感が否めないんだけど、観ないことになってる我が家にとっては、「かぐやひめ」のおいしい部分を観ることができたし、ゆめみトランク自体も初めてだったので大きな収穫でした。

予定していた人形劇はキッチリ60分で終了。が、チェコでの人形劇ワークショップキャンプの話を写真を交えてしてくれて30分延長。もちろん休憩を挟んでなので、ここで退席してもまったくかまわなかったのだけどね。
話を聞いていて思ったけど、このサービス精神旺盛っぷりはジョウ君に似ている。
本当に心から人形劇が好きな人なんだな~と思った。
そういえば、講釈も多かったな。私はけっこうそういう話も好きだから気にならないけど、気になる人もいるかも。


お昼を食べた後は、しばし家でのんびり。
15時から子ども劇場企画!ゴン太くんの中に入っていた井村淳さんと、そのゴン太くんを作ったという石井さんに教えてもらい、牛乳パックで馬を作った。

マユサクは前から、この馬作りを楽しみにしていて、かあちゃんが手を出そうものならキッと睨まれる。口を出しても睨まれた!
お~こわ。

この馬、意外と馬っぽい。マユサク会心の作の馬はわいわいパレードに参加するので是非見てね♪(最初のほうだけ)


夕飯を食べて、7時からの人形劇サークル赤かぶ「ミーちゃんタマちゃん/三枚のおふだ」を観る。

我が家は初めてだったけど、けっこう根強いファンがいるようで、もう5年連続で観に来てるってツワモノも。
確かに保育園の先生たちだけあって、子どもの何気ない様子を劇にするのがとても上手いと感じた。かくれんぼなんてまさにマユサクのことだ~って深く同調。
3枚のおふだもとても良かった。やまんばが包丁を研ぐシーンなんか、音も結構リアルで・・。子どもが泣き出すと、なぜか笑っちゃうんだよね。ほほえましいのよ。
一度は観たいと思ってたので、観れて良かった♪






何かと忙しく・・・

2009-08-06 06:46:06 | マユサクを語る
月末、月初めとなんだかとても忙しかった我が家(私だけか?)です。

30日はママチャの初!合宿(飲み会)
31日は母と子でクラスの飲み会
1日、2日は子ども劇場の親子キャンプ(夜は飲み)

とまぁ、こうやってカンタンに書くと、なんだ飲んだくれているだけじゃん!とツッコミが入りそうですが、それはそれは有意義な時間だったのです。

ママチャ合宿と親子キャンプは、マユサクにとっては非日常。
普段、園や学校で遊んでいるお友達ではなく、年齢も違えば、住んでいる地区も違う、自分のコミュニティから一歩外に出た関係の子どもたちが、あっという間に仲良くなってしまう素敵な瞬間。

特にキャンプっていいなって思う。
家族で行くキャンプもいいけど、子ども劇場の親子キャンプは本当にいい!
普段からのつながりがあるから、まったくの「初めまして」ではないし、またキャンプが終われば「さようなら」でもない。
いつもメンバーが同じというわけではなく、毎年微妙に変わっているところもいい。

意図して参加してきたわけではないけれど、3年目にして本当に良さを実感した。



ずっと以前から、同じ学区の先輩ママさんに、この小学校は少人数だから、習い事でもスポーツでも何か別の世界を持っていたほうがいいと言われ、まったくその通りだなとフンフンうなづいていたんだけど、まさに子ども劇場ってそうだなと気づき、ちょっと嬉しくなった。

だから、短期スイミングでお友達同士で申し込んでるような姿を見ると、もったいないな・・と感じてしまった私でした。