変な日常

ひでじの愛息「マユサク」の日々の成長とその他モロモロ。

プール参観

2010-08-30 15:15:34 | 小学校へ行く
マユサクの学校のプール参観。
幼稚園では、プール参観はなかったので、とっても楽しみで・・・。
顔もつけられなかった人が、一体どこまでできるようになったのかも興味深々。

まずは、ふちにつかまってバタ足。それからもぐったり。
2組に分かれて順番に25mプールを横にバタ足で泳ぐ。2回目以降は、できる人はクロールで。と、これは練習だったみたいで、じゃあ本番~!と仕切りなおして、こっちに向かって泳いできた。
マユサクは、まぁまぁこんなもんかな・・という感じ。ただ、泳ぐ前の腕をピッと伸ばした姿勢は、人一倍格好良かった。

その後は、なんと25mを5,6人ずつで泳ぐというもの。
泳げる子はクロールでも何でも。ビートバンを使いたい子はビートバンで。

マユサクはもちろんビートバン組。授業で1回だけ25m泳げたと言っていたので、立たないように、がんばれ!がんばれ!と心の中で声援を送る。が、中ほどで立ってしまった。惜しい~。浮いてる姿勢もきれいなので、今後伸びるかなぁ・・・。ちょっと期待。立ってはしまったけれど、良く頑張りました♪

それにしても、1年生なのに泳げる子がたくさんいて驚いた!スイミングをやってる子も、もちろんいるんだけど、全体的にレベルが高いと感じた。2年生も同時にやってたんだけど、そんなに変わらん?と思ったし。

それに今年の1年生は、午前中にプールをやっても5時間目がちゃんと授業になるそうだ。体力があるみたい。

プールの最後は宝探し。
先生が放り込んだ缶ジュースを潜って取る。ご満悦な表情でプール参観終了~。

校舎に移動して、夏休みの自由工作の作品を見る。
朝顔の押し花がきれいにできていてビックリ!ウチもやれば良かったかなぁ?
でもきれいに咲いているのを摘むのが忍びなくて・・・。
マユサクは、紙粘土で作った鳳凰とカブトムシとヘラクレスオオカブト、そしてマジックコーンで作った鳳凰を人形劇に使えるように細工したもの(頭が動き、羽ばたく)、そして今年から始めた観劇日記も添えたので、ちょっとした研究みたいになっている。(しまった、写真を撮ってくれば良かった・・・)

ちょうどお昼時間だったので、母たちとランチ。
お姉ちゃんたちの自由研究の苦労話を聞く。やっぱり自分の興味のあることが一番だなと・・・。うまく興味が持てるものが見つかればいいなぁ。





フェスタ後半のまとめ

2010-08-10 15:52:14 | 我、思う
フェスタ3日目の土曜は、まず駄科公民館へひと組 はぐはぐ☆カンパニー「北かぜとたいよう/月ウサギとまっくろ大王」を観に行く。

北かぜ・・はセリフはなしで、クラシックの名曲にのせて北かぜとたいようのバトルが繰り広げられ、なかなか笑えた。太陽のギラギラした日差しはメジャーだったり、身近なものを使っていたのも良かった。

月ウサギは、ストーリーも良かったし、ちびたさんの適当さ加減が絶妙におかしかった。
杵がロケットに変わっちゃうとことか、それに乗って宇宙飛行してるとことか、最後にほうき星に戻ったところとか、よかったです~。

実力がある劇団なので、はずれはないんだけど、さんさん劇場のほうが好きかなぁ。


午後は、まちなかをぶらぶら。
夏のつどいで評判の良かった「マーガレット一家」、たっちゃんの紙芝居を途中から観る。
とっても上手で、お客さんとの絡みもうまく楽しかった。
水あめも、もらっちゃった。得した♪

伝馬町2丁目へ大移動し、ましゅ&kei featuring バンジョーストンパーズ。
実はプレとフリンジに続き3回目。もういいかぁと思ってたけど、バンジョーストンパーズと一緒のバージョンをどうしても観たかったのだ。
これは正解!
迫力も全然違うし、ちょっと違うパターンも観られて良かった。

そのまま引き続き、ふくろこうじのクラウンショー。
ちょっとのことで、いちいちこっち見る(拍手をせがむ)ヤツでした。そしていちいち「どうだ!」って顔をするヤツでした。
でも、それがいちいちおかしくて、楽しい時間を過ごせました~。
マユサクがその後、帽子の技を練習しとりますよ♪

そして、銀座1丁目に移動し、おいかどいちろう(友情出演:だるま森)を観る。
まだフェスタデビューしたてのころ、街なかを歩いていたカッパを良く見かけたものだけど、演目は観たことなかったので今年は絶対!今度いつ見られるかわからんし!

で、あのカッパが、いきなり火を噴くとは思ってなかったので、その意外性にビックリ!
だけど、獅子舞やおかめをやらせたら、すごく動きがお上品で、またまたビックリ!
いやぁ、見といてよかったです。

おいかどいちろうに夢中になっていたので、ワイワイパレードの集合時間に遅れる。

マユサクから、りんごんがあんまり楽しめなかった~とクレームがきたので、来年はパレードはナシで・・・。伝馬町にいた時間も長かったしね。

りんごんは今年は完全に見物人で。会いたい団体には遭遇できたのでよかった♪
終了間際、宮下製氷の削氷(けずりひ)を食べる。さすが氷やさんのカキ氷!めちゃめちゃおいしかった~♪氷が違うし、機械が違うし、ソースが違うし!


フェスタ最終日のスタートは、京芸の「ウォートンとカラスのコンテスト」から。
これが、もう最高でした!セットも大きくて、影も効果的に使った大迫力な人形劇で大満足!ドキドキしたり、はたまたバイクに笑わせてもらったり、あっという間の1時間でした~。
天気も曇り空だったので心配するほど暑くなく、(やってるほうは暑かったと思うけど)快適に観られました。
終わった後も人形持って出てきてくれて、触れ合える時間もあり嬉しかった。

午後はプークの「ねぎぼうずのあさたろう/ピーターとおおかみ」。
ピーター・・は、やっぱりセリフがなく、それぞれ楽器で表現する人形劇。最終日ともなると、こちらもかなり疲れが出てくるので、セリフがないのは正直キツイ。終わった時はホッとしてしまった。
見回すと居眠りしている人が何人も!きっとミッドナイトに行った人なのね~と解釈する。

そして本編、ねぎぼうず・・、ねぎ汁で敵を倒すところは気分爽快!それぞれのキャラクターの人形もすごく良くできていた。
が、声が小さいのか?セリフが聞き取りにくくて、良さが半減。ウォートンのあとだったので、余計に見劣りしてしまったかも。

そして、セントラルパークへ移動。
今年の〆はパークのココンさんです。
実は私、ココンさん観たことなくて、今年はぜったいに観たいと思っていたのです。
はからずもフリンジに飛び入りしてくれて、その思いは叶ったわけですが。

チュータとクッキーもとっても楽しかったです。今度は糸操りを観たいなぁ。



今年の一番はマユサクと意見が合いました。
やっぱりウォートンです!


ジョージさんにブラボー!!

2010-08-07 00:30:30 | 我、思う
すっごい長文だったのに、消えてしまった。

しばらく立ち直れない・・・。

だけど、ジョージさんについてだけ。

「箱とジョージさん」

ホールのステージ上でやるというだけで高まるワクワク感。
生半可なブラックシアターではなく、本当の真っ暗闇。隣にいるマユサクの存在すら見えない。そして、静寂。
非日常な舞台の出来上がり。

人形操作の技術がめちゃめちゃ高くて、ジョージさんの動き、表情は本当の人間みたい。
そして箱!
足が生えた箱たちが、めっちゃ可愛くて、1個連れて帰りたいほど。
ノリノリのジョージさんと箱たちがほんとに可愛くて笑えた。

マユサクはほんとのほんとの終盤で寝てしまったのだけど、まぁムリはないかという感じ。
拍手の音で「ハッ!」と目を覚まし、自分も拍手するさまは可愛かったですぞ!


他には「FUSHIGI?で不思議な?音楽会」
コレについては、トイピアノが可愛かったこと、音楽会としてはすばらしかったこと。後はけっこう辛口なことを書いたので、もう書く気になれず。

「ベトナム水上人形劇」
これは暑かったけど行ってよかったです。
火花がでたり、水が飛んだり、動きもユーモラスで楽しめた。

「食べちゃうぞ!」sayoさん。
舞台のアイデアがすごく良かった。
スピーディに、適当に、話が進んでいくのが楽しかった。

なななちゃん。
マユサクいわく、「おもしろかったし、アホだし。」
気に入ったってこと。


以上、今日の人形劇。


ぶっ飛ばしすぎ?

2010-08-05 23:06:14 | 我、思う
フェスタ初日だというのに、長い1日になった。

9時半から、私一人で「てるてるジョウくん」。
4年前はマユサクはすでに対象外になっていたので観るに観られず・・・。去年、大人券の存在を知り、今年は早々に入手しておいた。

さすがに上手で、子どもたちもすごくいい表情をしていた。
新聞紙遊びも、あらかたやってきたつもりだったけど、新たな遊び方も教えてもらって、新聞紙は本当に万能選手だなと感じる。

ジョウくんのメッセージ、「ふれあい」を大切にしたい。


文化会館に移動し、「赤い鼻」。
こういう想像力をかきたてられるようなものは大好きだ。
出演の女性が、とてもかわいらしいの。そして足の指のしなやかさには脱帽。
マユサクは前のほうで観られたので良かったけど、私はめちゃめちゃ後ろだったので、床に置いたセットなんかは見えず残念。
もっと会場を考えて欲しいなぁ。


お昼を食べた後は、影絵劇団かしの樹の影絵を観る。
あのおじさんの鼻にかかった声が忘れられない。「これぬぁ~に?」ずーっと耳についていそうだ。とっても上手なんだけどね。
手伸び親子が最高に面白かった。
「はらぺこプンタ」も意外としっかりした、いいお話で楽しめた。マユサクも話が良かったって。


市公民館に場所を移し、タカパーチ&しぇーしぇー&舞丸の豪華陣に笑わせてもらう。
舞丸さんの名前はプログラムには出てなかったので、今日見てビックリした~。
もう無条件に楽しいと知ってるからチケットを買ったけど、すごく席に余裕があってもったいないな~と思った。(こちらは快適に観られてよかったけど。)
ミッドナイトでやった「タイタニック」をまた観られて良かったです。思いっきり笑いました。



早めの夕飯を食べ、本日の目玉?「だるま森」へ。
一歩足を踏み入れた瞬間から、そこは「だるま森」で独特な世界が広がっていました。お香を焚いたり、敷物も準備してきたりで、五感をフルに使わせようという感じ。

総合工作芸術家としての面は本当にさすが!で、実は人形劇はあまり期待してなかったのだけど、とっても良かった~。人形の遣い方は、もうちょっと・・な気もするけど、あとは完璧!お芝居も上手だし、歌も演奏もとっても素敵。
最後にやってくれたハープなんか、とってもきれいな音色で心が洗われるようでした。
自作の楽器なんかは、マユサク興味深々で最後までしつこく鳴らしてたよ。
自由工作に、手作り楽器もいいなぁと思っちゃった♪



そして、良い子のマユサクが20時半には寝てしまったので、思わず企んでしまいました・・・。

これならフリンジに行けるじゃない!

で、行ってきてしまいました♪

フリンジが始まった年から、きたばぁ。さんにフリンジは面白いよ~と聞かされていたので、いつかは!いつかは!と思っていたの。
念願の初フリンジ!

最高に楽しかったです~。
私、「ななな」さんはずーっと気になっていたのに、観るチャンスがなくて初めてだったんだけど、こんなに面白い人だったなんて知らんかった~。今後もマユサク連れて観るようにします!
いやぁ、収穫ありました。


そんなこんなで朝から晩まで長い1日でした。

明日はベトナムに行きます。
だるま森も、ゆめみトランクも泣く泣く諦めたので、気合入れていってきます。熱中症にならないように・・。







前日なのに。

2010-08-04 22:49:42 | 我、思う
明日から、フェスタが始まるというのに全く実感がない私。
午前中も、「じゃあ明日、だるま森ね!」の友人の言葉に「え!?明日?」と素で返してしまった。大丈夫か?私・・・。


夕方、「賢治のカバン」の整理券をもらうために市営駐車場を通ったら、ど派手な車が停まっており、それは一目でだるま森と判別できたので、嬉しくなって声をかけちゃった♪
明日、行きま~す!

そして夜の本編では、私の隣の空いた席に座ったのが、どむならんのウネノさん!なんて奇遇なのでしょう!開演までずーっと、しゃべっていました。

そんなこんなで徐々にヒートアップしてきたって感じ。

「賢治のカバン」ですが、良かった!
細かいところを言うと、ちょっと小道具落としすぎでしょう~とか、ゴーシュの口が開くといいのになっとか、音響だいじょぶ?とか、いろいろあるのですが、ストーリー的にはわかりやすかったし、面白かった。

マユサクもゴーシュはオペラよりも良かったよ~と言っていたし、注文の・・・も、ああいう意味だと思わなかったそうで、怖かった~と言ってました。

私的には、よくフェスタではお見かけするおじいちゃんの吐息?が気になり(マユサクの後ろに座った・・)集中力が60%くらい。子どもの集中力を見習いたい。



昨日は燕屋さんの肩掛けを観てきたんでした。
私、カンクローしか観たことなかったので、肩掛け人形芝居は本当に楽しみで♪
「さんまいのおふだ」をやってくれたんだけど、すっごい良かった~。
くるくる回って場面転換するのもさすがだし、うまいなぁと思いました。
一般人、北沢さんのキャラがまた良くて!
なんで、ああいう人を選べちゃうんだろう?これも才能ですね。

カンクローの永遠のなぞ。
牛乳。
どうやら本物らしいけど、こぼさずにカバンの中に入れてるのも不思議だし、やっぱりカンクローが飲んじゃうのも不思議。

なぞだぁ!